ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

アーケード派とファミコン派

2006年03月14日 18時43分16秒 | アーケード
知り合いのゲーム店の店長なんかはコンシューマー派で「ストII」もパッドの方がやり易いと言っています。アーケード派とコンシューマー派ってこの店長以外の話を聞いていても感覚の違いを感じる事が時たまあります。メガドラユーザーとかはどちらかと言うとSEGA派という感じが強くアーケード派と言えるかも知れません。ファミコン、スーパーファミコン派は完全にアーケードを無視というか軽視している人が結構多いのではないでしょうか?(メガドラ=MD メガCD=MCD ファミコン=FC スーファミ=SFC)

その店長は「魔界村」もFC版のイメージが強いらしくアーケード派からすれば非常にバカバカしい話でFC版のデキというのはとても満足のいく代物ではありません。この辺の感覚を説明しようとしてもなかなか上手くいかない。
店長は「FC版も100万本売れたソフトで『魔界村』=FC版というイメージを持っている人も大勢いる。FC版を一生懸命やり込んだ人達がいる」などと言います。
結局ケンカしてもしょうがないので私は「同じ『魔界村』でもFC版とアーケード版は名前が同じなだけで全然別物だ」と言いそれで折り合ったのでした。

FC版を購入して必死で攻略した人達の行為そのものを否定してもそれは納得出来ないと言う事でまあそれは尊重するしかないなと思いました。
ゲーセンには1回毎にコインを投入しなければならないと、という事とは別に敬遠する要素はあります。不良がたむろしてたりカツアゲ等のイメージがあったり、学校から出入りを禁止されてたり、都会では麻薬の販売があるとか・・・・・・(?)。

私としては当時のゲームのゲーム性の本筋を追求する上でアーケードのゲームを中心に考える事が正道だという考えは譲れないのですが。