帰りにバーゲンに寄りたいと思い、
つくばエキスプレスの駅からすぐに
新しくできたキュートというショッピングプラザ?
みたいなとこへ寄っていく。
服を買って、あと
アジアの雑貨屋さんがあったので
夢中で物色。
ほんとこういう店を見ているとわくわくするのは何だろう。

気に入った柄のベットカバーがあり、しかもけっこう安かったので
すごく迷った挙句、二枚買ってしまう。
ベット一個しかないのに。
だってどんぴしゃで気に入ることってあんまり無いんだもの。
まあ、白い南国風のやつは、夏に使うとするかな。
あとスカートも買う。
ただでさえ大荷物なのに、
更に荷物を増やして、大荷物でつくばエクスプレスに乗って帰る。

これは牛久大仏の中のお土産コーナーで買った
イノシシの鈴(極小)。
今年は年女なので、イノシシグッズは買おうかな
と思いつつ、
お参りした神社で1000円で、筑波山山頂で500円で
ちょっと高いかなあ、と迷っていたのだが、
何と牛久大仏の中では210円で売っていた。
しかも小さくてかわいい。
これは「極小」で他の大きさもあった。
一緒に行ったほかの二人も同じものを買っていた。
今日は酒は抜きです。エライ!。
つくばエキスプレスの駅からすぐに
新しくできたキュートというショッピングプラザ?
みたいなとこへ寄っていく。
服を買って、あと
アジアの雑貨屋さんがあったので
夢中で物色。
ほんとこういう店を見ているとわくわくするのは何だろう。

気に入った柄のベットカバーがあり、しかもけっこう安かったので
すごく迷った挙句、二枚買ってしまう。
ベット一個しかないのに。
だってどんぴしゃで気に入ることってあんまり無いんだもの。
まあ、白い南国風のやつは、夏に使うとするかな。
あとスカートも買う。
ただでさえ大荷物なのに、
更に荷物を増やして、大荷物でつくばエクスプレスに乗って帰る。

これは牛久大仏の中のお土産コーナーで買った
イノシシの鈴(極小)。
今年は年女なので、イノシシグッズは買おうかな
と思いつつ、
お参りした神社で1000円で、筑波山山頂で500円で
ちょっと高いかなあ、と迷っていたのだが、
何と牛久大仏の中では210円で売っていた。
しかも小さくてかわいい。
これは「極小」で他の大きさもあった。
一緒に行ったほかの二人も同じものを買っていた。
今日は酒は抜きです。エライ!。