酒ぶろーぐ

酒を飲んでの失敗談、成功談の他、身近に起こる変なことなどを書き続けます。

食事の美味しい結婚式

2009-11-30 11:10:57 | 



銀座にてレストランウェディング。
食事の美味しい結婚式に参加するのは好きだ。

ちょこちょこ盛り付けられた前菜プレートがワインに合って美味!。




何より一番良かったのは、
ワインが常になくなる前に注いでくれる、というところだった。
ここ、すごく大事。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日の上野動物園

2009-11-26 18:32:40 | レジャー


お天気の良いぽかぽか日和。
とはいえ、なぜか上野動物園へ。

肉食、草食について思いを馳せながら、
動物たちを観察する。




どこがどうなってるのかよくわからなかった鳥。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島 絵馬亭

2009-11-26 18:29:25 | 


湯島の絵馬亭で飲み。
店内はくまなく絵馬で埋め尽くされている。
一体どうやってこんなに沢山集めたのか。



日本酒の種類が豊富。
何本も飲んでいたら、OKのサインが出たようで、
メニューに載っていない秘密の日本酒を出してくれた。
好みを伝えると、お店の方でセレクトしてくれるのだ。



岩牡蠣。大きくて美味しかった。




天井に泳ぐ、謎の大きな金魚。




天井からぶら下がる、謎の長い棒。


このあと、二件ハシゴ。

絵馬亭 (割烹・小料理 / 上野広小路、湯島、上野御徒町)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の瑞垣山山頂制覇

2009-11-24 17:10:37 | 旅行記

雪景色ながらも、快晴!



朝ご飯は、たまごスープ入り雑炊に
シャウエッセンを入れて。



瑞垣山の山頂です!



岩山から見下ろすと
落ちそうで怖い。



眼下に広がる、雲海。
幻想的な風景。



雲の向こうにそびえる富士山は、
もう神がかり的な美しさ。



下山したら、お昼ごはん。
辛ラーメンをメインに、
そしてハーブチキンを焼いてチーズを乗せたら素敵な美味しさ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の金峰山目前撤退

2009-11-24 16:52:17 | 旅行記

到着初日の夕飯は、豚キムチ鍋。
持ってきた材料を鍋にぶちこんで、
煮えるのをテントの中で、待つ。



金峰山への道のりは、
めっきり雪山であった。



吹雪だったので、山頂を見ずに引き返す。
下山途中でお昼ご飯は、
フランスパンのオープンサンド。
火を忘れたため、暖かい飲みものはなく、寒い。



子供がうつぶせているような形の石。



大日小屋のマーク。
かわいい。



金峰の代わりに、
帰り道から少し入って登る、鷹見岩の山頂へ。
ここからなんとか、本日の展望を見ることができた。



今回のお酒ラインナップ。
手前にあるのは、新島のクサヤ。



夕飯は、色々具入りの焼ビーフン。



クサヤを焼きました。
焼いたのは、もちろんテントの外。
だけど、テント内でランタンで再度温め直して食べる。
ソフトタイプなのか、臭いはあまりキツくなかった。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする