その時の記事です。
http://blog.goo.ne.jp/sakeblog/e/1b3547c315029d6596665205cbd58cc2
180mlで100円とリーズナブル
というか何よりジュースのように手軽に飲めるのが、
場合によっては素敵。
そして、まあまあ美味しかった。
今日、なんとなく思い出して検索して調べてみたら、
http://www.onikoroshi.co.jp/wine.html
その製造元の清洲桜醸造株式会社とは、
なんと日本酒の「鬼ころし」のメーカーだったのだ。
http://www.onikoroshi.co.jp/main.html
そういえば「鬼ころし」といえば、
最近ブログモニターを募集していて、
モニターに選ばれると1ヶ月分のパック入り鬼ころしがもらえて、
毎日飲んでブログにその様子を記載する
ということをやっているのだ。
そっかー。
さすがに紙パック入りのお酒に力を入れているだけの実力を持つ会社の
ワインだったのかー。
そして鬼ころしの会社だけに、ワインも甘くなかったのが良かった。
安いのに甘くないワインは素晴らしい!
サイトから画像を拝借してみたら、
ファイル名が
aka_wine_180.jpg
だったのが、笑えた。
「red_wine」ではなくて、「aka_wine」である。
とことん素敵ですねー。
http://blog.goo.ne.jp/sakeblog/e/1b3547c315029d6596665205cbd58cc2
180mlで100円とリーズナブル
というか何よりジュースのように手軽に飲めるのが、
場合によっては素敵。
そして、まあまあ美味しかった。
今日、なんとなく思い出して検索して調べてみたら、
http://www.onikoroshi.co.jp/wine.html
その製造元の清洲桜醸造株式会社とは、
なんと日本酒の「鬼ころし」のメーカーだったのだ。
http://www.onikoroshi.co.jp/main.html
そういえば「鬼ころし」といえば、
最近ブログモニターを募集していて、
モニターに選ばれると1ヶ月分のパック入り鬼ころしがもらえて、
毎日飲んでブログにその様子を記載する
ということをやっているのだ。
そっかー。
さすがに紙パック入りのお酒に力を入れているだけの実力を持つ会社の
ワインだったのかー。
そして鬼ころしの会社だけに、ワインも甘くなかったのが良かった。
安いのに甘くないワインは素晴らしい!
サイトから画像を拝借してみたら、
ファイル名が
aka_wine_180.jpg
だったのが、笑えた。
「red_wine」ではなくて、「aka_wine」である。
とことん素敵ですねー。