「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

コモディティ人間にならないようにしよう!

2009-05-16 15:39:14 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

人間のコモディティ化は百貨店全体を硬直化させた。たとえば午前10時開店なら、きっちり10時にならないと扉を開けない。お年寄りが列を作って待っているのならなぜ5分でも早く店に入れてあげないのでしょうか。

         ~村田昭治~

========================

【本文】

■コモディティ人間にならないようにしよう!■

世の中に存在しなかった新商品や新サービスは鳴り物入りで顧客に迎えられる。

そして先駆者は先行者利益を享受して繁栄するのだ。

やがて成熟し、交換・代替が容易な普遍的な価値だけに成り下がってしまい、衰退期に入る現象をコモディティ化と称する。

百貨店が右肩下がりを続けているのはこのコモディティ現象そのものではないか。

品揃え、売り方、接客もコモディティ化し、お年寄りが寒い冬に列を作って待っていてもきっちり開店時間にならないと中に入れないのも人間がコモディティ化した証拠だ。

お客は他の業態店にドンドン奪われてきたのにまだ気づかない。

昔は家族連れで外出といえば百貨店が定番だった。

各階をゆっくり回遊し、屋上の遊園地で子供を遊ばせ、ファミリー食堂で食事をする。

企業もビジネスマンもコモディティ化すれば存在意義がなくなることを認識しよう。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本的経営を見直そう!

2009-05-16 07:12:37 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

社員には十分に教育して育成するのが基本なので、経歴が古い人が実力も上であるというのは、ある意味自然の姿なのです。

         ~深谷紘一~

================

【本文】

■日本的経営を見直そう!■

戦後の日本企業の三種の神器は「年功序列、「終身雇用」、「企業内組合」だった。

近年、「年功序列」や「終身雇用」を負の遺産と決め付けて崩壊させてしまった企業が多い。

特にアメリカから入ってきた「成果主義」、それも個人の成果に偏重した「成果主義」がモチベーションのツールとみなされたきらいがあった。

こぞって「成果主義」を導入した企業の多くは失敗に終わり、迷走を続けている。

アメリカにも「年功序列」や「終身雇用」を採用し、成功している大企業がある。

たとえばキャタピラーでは個人が希望すればいつまでも働けるから80歳を過ぎた現役社員もいるし、年齢と経験を積んだ人をマネージャーに昇格させているという。

愛知県豊橋市の西島という機械加工メーカーでは、定年がないから80歳の社員も元気一杯で働き、さすがに60歳を過ぎれば管理職の肩書きは若手に譲るが技術やノウハウの伝道師としての役割を演じながら自らの仕事もこなしている。

今こそ日本的経営を見直すときではないか。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする