goo blog サービス終了のお知らせ 

半農半漁、自給自足生活への挑戦

自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。

太陽光発電 3月の発電状況

2016年04月08日 | 太陽光発電・エコな話




太陽光発電「陽子」の3月の発電状況がまとまりました。
陽子はうちの太陽光の名前です。

発電量 458kw
消費量  868kw 
売電量 279kw
買電量  689kw
自給率  52%

(サンヨーHIT 4.2KW)

発電量

1月 457
2月 457
3月 458

不思議なこともあるもんだ~

電気ご使用量のお知らせ(3月分)

2016年03月19日 | 太陽光発電・エコな話

電気ご使用量のお知らせが来た。
2/17~3/16の29日間の検針である。
太陽光発電(サンヨーHIT 4.2kw)


請求予定金額(買電)706kw 13456円
余剰購入電力量(売電)263kw 12624円

832円のマイナスです。

2008年6月設置以来の減価償却

投下資金(太陽電池+エコキュート) 3058000円に対し、あと1201419円残です。
設置以来、電気・ガス代ゼロ円生活の収支はマイナス3419円です。(太陽光+オール電化導入前の電気代・ガス代を月20000円で計算してます)


電気代が前年同月比比マイナス6792円
長男が家を出てからちょうど1年が経ちました。
1年間で73353円トータルで電気代が安くなりました。
  


太陽光発電 2月の発電状況

2016年03月05日 | 太陽光発電・エコな話




太陽光発電「陽子」の2月の発電状況がまとまりました。
陽子はうちの太陽光の名前です。

発電量 457kw
消費量  851kw 
売電量 305kw
買電量  699kw
自給率  53%

(サンヨーHIT 4.2KW)

いや~ビックリポンの457キロワット
なんと1月の発電量と全く同じでした。

季節は三寒四温、なんとなく気持ちが上向きますね!


電気ご使用量のお知らせ(2月分)

2016年02月18日 | 太陽光発電・エコな話

電気ご使用量のお知らせが来た。
1/18~2/16の30日間の検針である。
太陽光発電(サンヨーHIT 4.2kw)


請求予定金額(買電)815kw 15698円
余剰購入電力量(売電)306kw 14688円

1010円のマイナスです。

2008年6月設置以来の減価償却

投下資金(太陽電池+エコキュート) 3058000円に対し、あと1220587円残です。
設置以来、電気・ガス代ゼロ円生活の収支はマイナス2587円です。(太陽光+オール電化導入前の電気代・ガス代を月20000円で計算してます)


電気代が前年同月比比マイナス10040円