大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

割り罫引

2011-05-29 20:16:08 | Weblog
前回 紹介した罫引きの刃 大を使った 割罫引きです。 この罫引きは以前 東郷神社骨董市で購入した物だが、刃が無くて 長くしまって有った。 今回やっと日の目を見た。  罫引きはまだ作ってそれ程 時間が経ってないのか、新しくて味が無いようだが 何年かすれば 良くなるかも知れない。 罫引きにそれ程興味が有るわけではないが、 以前骨董市には 良く出ていた。 家具や建具製作には かなり使われた道具だと思われる。 私の知らない 使い方も有ったろう。 結構色々な種類を目にするし自作を容易で 結構楽しめる物かも知れない。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 罫引きの刃 二丁 | トップ | 筋罫引 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事