畦挽き鋸を入手した。 前掲の鋸と含めて二丁購入した内の一つだ。 刃渡り135ミリ 刃幅 75ミリ有り 普通の畦挽き鋸より 一回り大きい。 これは普通の両刃鋸を改造した物か、専用に作った物か不明。 柄は杉材を使い 根元にには籐に替わりビニール紐を巻いて補強した物だ。 安物の柄に思えるが、他の二見屋甚八鋸も 同じ様な柄なので、これが普通かも知れない。 市五郎と言う銘は 平澤一雄著の鋸には 載っていない。 二見屋系の傍流の鋸鍛冶かも知れない。 かなり赤錆が出ていたが サンドペーパーで綺麗に落ちた。 横挽きに2~3箇所 縦挽きに1箇所 刃の欠けが有った。出来れば目立てに出して見たいが、それ程価値の有る物か、見極めが付かないので 今は検討中。 二丁で700円だったから これは使えれば買い得だったと思う。
goo blog お知らせ
カテゴリー
- Weblog(3764)
最新コメント
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
- Hいまじん/目振り器
- やまさん/追入鑿角打ち 四分 銘 国寿?
- ミノワ/追入鑿角打ち 四分 銘 国寿?
- やまさん/追入鑿 その4 銘 本永国
- 大工のミノワ。/追入鑿 その4 銘 本永国
- やまさん/木工旋盤 KERV KC-14
- ミノワ/木工旋盤 KERV KC-14
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo