クリア後モードで、ファイナルミレニアムタワーというダンジョンに挑戦できます。
クリア後なのでやりこみ要素にすぎませんが、道中の光る落とし物で各種レア素材が入手できることと、スジモン集め、そして最後までクリアすると約3000万は貯まります。
ダンジョン自体は15章のミレニアムタワーと同じです。
途中、回復ポイントもあり、ボス格として冴島・真島・桐生の思念体も登場。
ボスはもちろん亜門。
攻略のポイントはざっくりこんな感じです。
・攻略レベルはLv60くらいは必要。
・各種属性の魔法が使えるパーティー
・雑魚戦でも経験値は2万以上入手でき、レベル・Rankはどんどんあがるので回復はあまり気にしなくてよい
・冴島、桐生は冷気、真島は炎が弱点。桐生戦は気絶対策をしておくと少し楽になる
ラスボスの亜門は特に弱点はないですが、全員へ眠り攻撃、即死攻撃があるのと、サテライトレーザーの極みによる麻痺もあるので対策があると楽になります。
ただ、歴代シリーズに比べると楽ではありましたね。。。
クリア後なのでやりこみ要素にすぎませんが、道中の光る落とし物で各種レア素材が入手できることと、スジモン集め、そして最後までクリアすると約3000万は貯まります。
ダンジョン自体は15章のミレニアムタワーと同じです。
途中、回復ポイントもあり、ボス格として冴島・真島・桐生の思念体も登場。
ボスはもちろん亜門。
攻略のポイントはざっくりこんな感じです。
・攻略レベルはLv60くらいは必要。
・各種属性の魔法が使えるパーティー
・雑魚戦でも経験値は2万以上入手でき、レベル・Rankはどんどんあがるので回復はあまり気にしなくてよい
・冴島、桐生は冷気、真島は炎が弱点。桐生戦は気絶対策をしておくと少し楽になる
ラスボスの亜門は特に弱点はないですが、全員へ眠り攻撃、即死攻撃があるのと、サテライトレーザーの極みによる麻痺もあるので対策があると楽になります。
ただ、歴代シリーズに比べると楽ではありましたね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます