BLOG in Atelier.Minami

ゲーム攻略、読書感想文など。

【ゲーム雑記】スーパーロボット大戦V その6

2020年07月24日 04時15分21秒 | ゲーム雑記
■39話~42話
各ルートに分かれていた部隊が第3新東京市に集結して、新劇エヴァ:破のストーリーをなぞりつつ、その後いよいよ新正暦世界に帰還してイスカンダルを目指すことになります。
原作を踏襲してニア・サードインパクトが起こるのかと思いきや、そうはなりませんでしたね。

新規参戦機体はエヴァ8号機、隠しシナリオでエヴァ13号機。それと条件を満たしていればハンブラビ、バイアラン・カスタム、ペーネロペーです。
また、いくつかのユニットのパワーアップと、マジンガーZがいよいよマジンガーZEROとして使えるようになります。
エヴァ8号機は遠距離攻撃が得意な支援型で、狙撃、熱血も覚えます。ただ、クルツやロックオンと役割りが丸被りな上、今更新規ユニットに資金を費やすよりは、主力ユニットの改造にお金をかけた方が効率的でしょう。
そういう意味では、ハンブラビなどのモビルスーツも同じ。ペーネロペーは一部武装がないことを除けばΞガンダムと同性能なので、機体に恵まれていないNTがいれば使うのはありかもしれません。

39話に登場するマジンガーZEROは、底力があるせいで、HP15000を切ったあたりからまるでダメージが通らなくなるので、ダメージ調整には注意が必要です(しかも毎ターン、回復する)。
あらかじめ脱力が使えるユニットを出撃させておくとよいです。
40話のSRポイント獲得条件は敵を10機以上倒さずに3ターン以内に真ゲッタードラゴンを倒す、という条件です。経験値が非常においしいミケーネ神が4体もでるので、まずはこれらを優先して倒したうえで条件を満たすのを推奨します。
強力なユニットを、敵を倒さず真ゲッタードラゴンのもとへ速やかに移動させる必要があるため、最初のターンに激励もちユニットで気力をあげておくと容易になります。

改造資金のとぼしい1週目はマジンガーZEROに可能な限り資金をつぎ込むことをお勧めします。
また、開始からなるべく早く変身できるよう、スキルやパーツで気力をあげることも必要です。

■43話~45話
ここではヤマトルートとナデシコルートに別れますが、ミケーネ神で経験値を大量に稼ぐことができるナデシコルートがお勧め。イベントもこっちの方が見ごたえあります(個人的には)

■46話~49話
合流した全艦隊でイスカンダルに進軍します。
ELTは攻撃があたると気力が下がり厄介なので、回避能力の高いユニットであたった方がよいです。

改造段階の目安ですが、主力ユニットは7段階前後、武器も同じくらい。
スキルのおすすめですが、ヤマトにヒット&アウェイ。技量の高いユニットはさらにそれを伸ばして再攻撃をつける
主力ユニットには気力限界突破。
サポート系ユニットは補給・回復それぞれ2機づつくらいいれば大丈夫です。



■50話~最終話(通常ルート)
条件を満たしている場合、沖田艦長のセリフ選択肢がでてきて、困難じゃないほうを選ぶとこちら。

■50話~最終話(困難ルート)
沖田艦長のセリフ選択肢で「これからも困難が続くと思う」を選ぶとこちら。
通常ルートとの違いは、ラスボスがネバンリンナ×25というところ。
それぞれはHPは高くないものの、2回行動とMAP攻撃持ち、おまけにターン制限ありという非常にハードな内容です。
1週目の戦力だとまともにやっても勝ち目がないので、まずは4機をがんばって倒す→ヤマトの波動砲が使えるようになるイベント
→波動砲で一掃→マルチアクションor行動回復で移動して波動砲・・・というのを繰り返せば2ターン程度で全滅させられます。

ちなみに3週目以降であれば15段階改造したネオ・ジオングで似たような攻略ができます。フロンタルは覚醒もちなので期待と組み合わせれば
ヤマトより容易でしょう。

エンディングも通常ルートと困難ルートで違います。
通常ルートは地球に帰還するところで終わりますが、困難ルートはそれぞれの世界に戻った面子が再度集結します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ゲーム雑記】スーパーロボット大戦V その5

2020年07月23日 01時46分12秒 | ゲーム雑記
ストーリー攻略雑記の続きです。

■28話~32話(宇宙世紀ルート)
宇宙世紀に残る選択をするとこのルート。
連邦軍、アマルガム、使徒との激戦が続きます。
また、フラグたてが非常に多いのが特徴です。

新規参戦機体はエヴァ2号機。また、宗介はレーバテインに乗り換えます。
エヴァ2号機は攻撃力の高い武装が多く、使いやすい機体ですが、残念なことにパイロットのアスカが魂を覚えないので、最後の方はやや物足りないかも。
エヴァをどうしても使いたいならやはり初号機が優先ですね。
レーバテインは合体攻撃がオミットされてしまいますが、非常に使い勝手のよい機体です。

28話で登場するベリアルはダメージを10分の1にカットする特殊スキル持ちなので、HPを10倍に見積もって戦うしかなく、おまけに2回行動という、これまでで一番の強敵です。
SRポイント獲得が難しいマップの1つです。
30話で一時的に味方になるヤザン、ジェリドは、彼らで敵を倒すことで仲間になるフラグが立ちます。
31話では暴走状態のロニを、ハサウェイ、バナージで戦闘し、バナージで撃墜するとαアジールの入手フラグが立ちます。
32話ではリディにバナージが「説得」コマンドを使用可能になります。ガランシェールの入手フラグです。


■28話~32話(西暦世界ルート)
ヴィルキスの能力を解放したことにより、ポソンジャンプで西暦に行けるようになり、それに同行するとこのルート。
火星の後継者たちとの最終決戦が待っています。
こちらのルートはフラグたてはありません。

新規参戦機体はアーキバス バネッサ・カスタム と、フラグを立てていればブラックマイトガイン、それに焔龍號とエターナル。
アーキバスは補給・修理の両方ができる稀有なユニット。しかもパイロットのタスクはかく乱、加速、熱血を覚えるため、支援ユニットとしてはかなりの高性能です。
ナデシコCはユリカが加わったこともあり、一気に使い勝手がよくなります。また、2種類のMAP兵器の使い勝手もよく、戦艦ユニットの中ではヤマトに次ぐ活躍が期待できるでしょう。
ブラックマイトガインはマイトガインの下位互換といえますが、エースボーナスで「気力130以上で毎ターン勇気がかかる」ため、非常に使い勝手よく感じます。特殊スキルヒーローも覚えます。
もちろんマイトガインを差し置いて使うほどではないですが、個人的にはスーパーロボットの使い勝手で上位に入ります。
焔龍號はメイルライダー系ユニットの中ではヴィルキスに次いで武装が充実しており、パイロットのサラマンディーネは指揮官持ちでもあるため、他のメイルライダーを使うくらいならこれの方がお勧め。
エターナルは支援系スキルが非常に充実しているユニット。また移動後の攻撃も(攻撃力は低いですが)可能。ただ指揮官スキルは持っていません。

28話で、アキトを出撃させていると胡蝶生存フラグが立ちますが、特にユニットやパイロットの性能に影響があるわけではなく、ストーリーがほんのちょっと変わるだけです。


32話終了時点で、ほぼ主力は出そろったので、メインに使いたいユニットは最低でも5段階改造してしまいましょう。10段階を目指してもいいですが、先に武器強化を優先する方が攻略が楽になると思います。


■33話~36話
宇宙世紀世界で再び全員が合流します。

新規参戦機体はメタス、リ・ガズィ、クシャトリヤ。他にマイトガイン、主人公機が後継機にかわり、ZガンダムとZZガンダムはパワーアップします。

メタスは毎度おなじみの回復専門ユニット。戦闘は10段階改造しても物足りないレベルです。ファは希望、期待の支援系スキル要員です。
ファは、努力も覚えますが、メタス自身があまり移動力がないのと、そもそも前線にでてしまうと落とされやすいのでLv上げが面倒。
エースボーナスで希望の消費SPが35になりますが、そもそもエースボーナスを獲得するまで育成するのがしんどいです。どうしても使いたいなら他の機体で。
マリーダは熱血は覚えない代わりに愛を覚えますが、あとは祝福くらいしか見るべきところがないパイロットなので起用は慎重に判断したほうがよいです。
クシャトリヤはキュベレイの上位互換的な性能なので、プルかプルツーをこれに載せるのもありです。
ガランシェールは2人乗りなうえに熱血も魂も覚えず、非常に使いづらいユニットです。指揮官能力は高い方ですが。
Zガンダムはカミーユでないと最強武器が使えないので、他のパイロットに譲るのはお勧めできません。カミーユ自身は文句なしの能力です。
ただし、カミーユが加速を覚えるとはいえ、移動力は低い方なのでパーツなどで補強したほうがよいでしょう。

主人公機の後継機体はスーパー系かリアル系かの選択がありますが、どちらも申し分ない性能なので好みで。

SRポイント獲得で難しいのは35話。強敵が多いため、指揮官ユニットをうまく活用したいところですが、ターン制限もあるので効率的な配置を心がけや、かく乱の活用も必要になります。
敵に寝返ったサリア、エルシャ、クリスは、メイルライダー(アンジュ、ロザリー、ヒルダ)の誰かがそれぞれ交戦すればジルの加入フラグが立ちます。


■37話~38話(地上ルート)
地上部隊の編制を選択するとこのルート。
連れていく機体はザンボット、ダイターン、勇者特急隊、ゲッター、マジンガー、エヴァと、見事にスーパーロボット系で固まっています。ヤマトも唯一の戦艦として参加。
ダイターン、マイトガイン、グレートマジンガー、エヴァあたりが主力になると思いますが、主力が4,5機程度ではSRポイント獲得が非常に難しいので1週目は避けることをお勧めします。
ただ、ミケーネ神たちは非常にレベルが高いので、一気に主力ユニットのLv上げができるメリットもあります。

新規参戦機体は轟龍。あとグレートマジンガーが復帰します。
轟龍もグレートマイトガインの下位互換みたいなユニットですが、移動力か射程をパーツで補強すればそこまで弱いユニットではありません。
ただ、この時期にきて新規参戦機体を育てるかというと・・・。

38話のSRポイント獲得は全マップの中でも屈指の難しさ。
3ターン目の増援をいかに早く片付けられるかがポイントです。


■37話~38話(宇宙ルート)
ネオ・ジオンとの最終決戦に向かうルートです。
連れていく機体はZ~クロスボーンまでのいわゆる宇宙世紀ガンダムたちです。
Z、ZZ、ν、ユニコーン、クロスボーンあたりが主力になるのは間違いないと思いますが、他にクシャトリヤや戦艦ユニットが育っていると楽です。

新規参戦機体は条件を満たしていればガランシェールとαアジールが加入します。
ガランシェールは2人乗りなうえ、熱血も魂も覚えないのでちょっと厳しいですね。
αアジールはクシャトリヤの上位互換です。パイロットはいないので、育てたいニュータイプがいれば(プル、プルツー、マリーダ、またはキンケドゥあたり)載せてしまいましょう。

37話のSRポイント獲得条件は同一パイロットが同一ターンにヤザンとジェリドを撃墜するという面倒なもの。
フラグだても兼ねてカミーユにマルチアクションで行わせるのがセオリーです。


■37話~38話(西暦世界ルート)
西暦世界に再度赴くルートです。
連れていくのはメイルライダーたちとSEED組、ソレスタルビーイング、ミスリル、ナデシコ部隊。
3つのルートの中では比較的戦艦に恵まれているかもしれません。

新規参戦機体は条件を満たしていればレイジア。また、敵に寝返っていたエルシャ、クリス、サリアも復帰します。
レイジアは武装が2つしかなく、射程も短いので非常に使いづらいです。また、ジルは指揮官も持っていないので、彼女を育てるくらいならサリアかサラマンディーネの方がよいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ゲーム雑記】スーパーロボット大戦V その4

2020年07月21日 19時23分27秒 | ゲーム雑記
攻略雑記の続きです。

■23話~25話(ロンドベルルート)
ロンド・ベルとの合流を選択するとこのルートになります。

新規参戦機体はガンダムUCに搭乗するユニコーンガンダム、デルタプラス、ジェガン×2機、ジェスタ、キュベレイMk-Ⅱ×2機、ネェル・アーガマ、ラー・カイラムです。
ユニコーンは後でFA形態が追加され、一度落とされても復活できるようになる便利な機体です。バナージ自身の能力・精神コマンドも使い勝手がよく、惜しみなく改造できます。
デルタプラス、ジェガン、ジェスタはどれも平凡な性能なので育てる必要はないです。パイロットでいうと、タグザ、コンロイ、ナイジェルはスキルはまぁまぁ充実してるんですが全員熱血も魂も覚えないのでやっぱり使えないですね。
リディはデルタプラスに搭乗していますが、途中で抜けてバンシィ・ノルンで復帰するので、使うならそれから。加速、熱血などが使えてNTレベルも伸びるので、バンシィの性能とあいまってまぁまぁいい仕事をしてくれます。
プルとプルツーは性能は互角。スキルで祝福を使いたいか、応援を使いたいかで選ぶといいと思います。どっちも使う選択肢もありますが、1週目だと改造が追い付かないでしょう。
キュベレイMk-ⅡはファンネルがP属性ではないので、一線で活躍させたいならヒット&アウェイと、射程を伸ばすパーツは欲しいですね。またはあとで入手するクシャトリアや、その他の高性能機で運用するのもありです。
彼女たちの性能は高いので、どの機体でも活躍するでしょう。
戦艦ではネェル・アーガマが幸運・脱力が使える点でラー・カイラムより優れています。ラー・カイラムはMAP兵器の威力こそネェル・アーガマより高いものの、パイロットが2人しかいないうえ、支援系スキルがない(先見くらい)のがネックです。
ただしブライトは艦隊指揮というレアスキルを持っており(他には沖田のみ)、前線に放り込んでおけば他のユニットの命中・回避に大きな補正をかけられます。

SRポイント取得については23話がいっけん難しそうですが、ネェル・アーガマで敵を引き付けてMAP兵器で一掃すれば達成は容易です。
また、23~25話ではガランシェールやバイアラン・カスタム、ハンブラビを入手するためのフラグたてがあります。基本的にマリーダが敵にいる時はジュドー、プル、プルツーで交戦し、最後にバナージでとどめを刺しておけば大丈夫です。
バイアランとハンブラビはジュドーやカミーユで相手をすればたいていはフラグたてできます。


■23話~25話(独自ルート)
ロンド・ベルに合流せず独自の行動を選択するとこのルートになります。

新規参戦機体はロンド・ベルルートと同じです。
敵で登場するペーネロペーはハサウェイで撃墜するとフラグが立ちます。この後もいくつかのシナリオでペーネロペーがでてくるので、毎回それをやっておけば仲間になります。


■26話~27話
マジンガーZ、ビューナスA、ボスボロット、エヴァ零号機、初号機が新規参戦します。

マジンガーZはあとで本作最強ユニットのマジンガーZEROに変身できるようになるので、最優先で改造することをお勧めします。
ビューナスAは祝福、応援で支援ができ、さらに熱血まで使えますが、第一線で活躍させるにはパーツで移動力の低さとSPを補う必要があります。
ボスボロットも攻撃力が高く、脱力、かく乱が使える貴重なユニットです。こちらは移動力を補強する必要があります。
エヴァは初号機があとで疑似シン化第1形態への変身機能(気力170必要)が追加され、隠しシナリオで入手する13号機にも改造段階を引き継げます。ご存知のとおりA.T.フィールドがあるため防御面の不安はあまりないのが売りです。
ただまったく改造しないでもシナリオ進行に支障はないです。
零号機は回復が使える以外に、レイが支援系スキルと魂を覚えますが、武装が貧弱なので他に代用できるユニットを育てていない限りお勧めはできません。
27話で竜馬がブラックゲッターから真ゲッターに乗り換えます。攻撃力の高さはいつもどおりですが、案外防御が弱いので注意。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ゲーム雑記】スーパーロボット大戦V その3

2020年07月18日 19時22分46秒 | ゲーム雑記
今回は1週目の育成方針とかストーリー攻略について、なんとなく思ったこと書いていきます。

■1話~8話
舞台は新正暦世界。
地球を出発したヤマトが木星で木星帝国を、冥王星でガミラスと戦い、太陽系の外にでるところまでの道のりです。
参戦機体は、主人公機、ヤマト、クロスボーン、F91、ブラックゲッター、グレートマジンガー。そして最後にエクシアとラファエルの00組。

まだ序の口だけあって、機体改造はほぼやる必要ないし、8話になったら全員しばらくいなくなります。強いて言うならずっと使い続けられる主人公機、次いでヤマトの改造くらいですかね。
ちなみに改造方針は、運動性などではなく、武器を優先することをお勧めします。なぜかというと、本作では自分が回避や必中を使えなくても、感応や先見がわりと使いたい放題だからです。
その代わり感応、先見を使えるキャラは強化パーツやスキルでSP切れを防ぐようにしておいたほうがいいかなと。
F91は使わなくなりますが改造引継ぎがあるので、キンケドゥが気に入ったら改造しても無駄にはなりませんが、個人的にはF91と後継機より別のNT専用機の方がいい気がします。
キンケドゥ自体はアムロに匹敵する性能なので、どの機体に載せても活躍するでしょう。

SRポイント獲得については特に難しいステージはないと思いますが、6話ではシュバリエ撃墜前にヤレトラーを落としてしまうと、その時点でシュバリエはMAP外に移動してしまうので注意。
あと6話で古代が登場するコスモゼロはヤマトの改造段階を引き継いでいます。


■9話~14話
西暦世界に転移してしまい、そこで新たにナデシコ、ミスリル、勇者特急隊、ソレスタルビーイング、ロンド・ベルと一挙に仲間が増え、禁断の地でメイルライダーと出会うまでの道のりです。
参戦機体はまず勇者特急隊とナデシコ、途中からソレスタルビーイング、最後にミスリル。

強制出撃のあるマイトガインはいまいちな使い勝手に感じるかもしれませんが、後々大化けするので、武器とEN中心に改造しておくのがお勧めです。
2機のエステバリスは途中から性能的に厳しくなるので、スルーで大丈夫です。ナデシコBは最後まで活躍するので育てて損はないですが、まだ敵の数も少なく戦艦を戦力にする段階でもないので放置でOK。
ミスリルも宗介は文句なしに改造推奨ですが、マオ、クルツ、クルーゾーは育てなくても大丈夫です。この3人で強いて一人選ぶならスペックが高く指揮官スキル持ちのクルーゾーですが。
ちなみに宗介、マオ、クルツの3人で合体攻撃もありますが(一見の価値あり)、3人が隣接してないと使えないのであまり実践的ではないですね。。。
ダナンは個人的にテッサが気に入るならともかく、地球では海中でしか移動できず(ミノフスキークラフトをつけてもダメ)、戦線に加えづらいのでスルーで。
ソレスタルビーイングはダブルオークアンタが頭1つ2つ抜けた性能で、改造する価値はありますが、他の3機はいまいちです。特にティエリアはあとで刹那のサブパイロットにできるので育てる必要もないです。
プトレマイオスは他の戦艦と比べて使い勝手で1枚おちるので、これもあまりお勧めしません。
ロンド・ベルでは文句なしにZZガンダム。ただ移動力が低いのでパーツで補強しておかないと活躍しづらいです。Zガンダムはカミーユが仲間になってからの改造でも間に合います。というかカミーユが加わるのは中盤過ぎてからなのでZもカミーユも最後まで育てずスルーというのも手です。
ルー、エル、ビーチャの性能は全然たいしたことないので育てる必要ないです。

大量に仲間が増えて育成で悩むと思います。改造は基本、作品の主役機だけでOK。戦艦はナデシコがお勧めです。
また、15話で分岐が入り、約半数とはしばらくお別れするので、一緒のルートのメンツだけを改造するという判断でもいいと思います。

SRポイント獲得については女主人公の11話で、ティーゲル5656の撃破が面倒かも。ターゲットが建物の上に移動すると防御力があがり、実現が厳しいのでそれは注意ですね。


■15話~17話(アルゼナル残留ルート)
アルゼナル残留を選ぶとこのルート。
アルゼナルでの様々な出来事を経験します。クロスアンジュのストーリーをなぞる感じですね。

新規参戦機体はメイルライダーたちと、SEED組。
メイルライダーは数が多いので戸惑うかもしれませんが、アンジュは絶対的エースなので改造は優先で。
また、特殊スキル「メイルライダー」は獲得資金が1.2倍になるので、ボスキャラなどは彼女たちに優先して撃墜させるとよいです。
アンジュ以外だと、以下3体がお勧め。
・ヴィヴィアン->エースボーナスでMAPクリア時にペロリーナ人形を入手(売却するとTaC75)。幸運持ち。
・サリア->途中抜けるタイミングがあるが指揮官持ち。後継機でパワーアップもする。
・ヒルダ->指揮官はないが他の条件はサリアとほぼ互角。
1週目はヴィヴィアンが無難かなと思います。ちなみに他はエルシャ(回復持ちの支援タイプ)、クリス(補給持ちの支援タイプ)、ロザリー(エースボーナスで獲得資金1.2倍)といった感じです。
SEED組はアスラン、キラ、シン、ルナマリアの4人が参戦。この中で1人選ぶとしたらMAP兵器が便利なキラですかね。単純にパイロット性能だとシンもいいと思います。
アスランは残念ながら魂を覚えないので、終盤は火力不足になります。


■15話~17話(日本帰還ルート)
日本への帰還を選択するとこのルート。
マイトガインとナデシコ中心のストーリーになります。

新規参戦機体はザンボット3とダイターン3。グレートマジンガーも合流します。
ダイターン3はシリーズ恒例といってもよいほど安定した高火力です。移動後に仕えるのもポイント。中盤までは頼もしいボスキラーとして活躍してくれます。
ザンボット3は3人乗りなので精神コマンドが充実しており、加速も消費SP10で使えるので移動力の不足を補えますが、はやり最強武器がP属性じゃないのが気になります。
グレートマジンガーは後でマジンカイザーGに引き継がれますが鉄也の精神コマンドがいまいち。もしザンボットとグレートのどっちか1つを選ぶとすると結構悩ましいです。

なお、17話の後に条件を満たしていると隠しシナリオが発生します。
あとでブラックマイトガインが参戦しますが、魂こそ覚えないもののエースボーナスが非常に優秀なので、ぶっちゃけていうとグレートマジンガーやザンボットよりこっちの方が使いやすいです。


■18話~21話
再び合流し、火星の後継者をたたくために進軍することになります。

新規参戦機体はブレイブ、GIN-XⅣ、ブラックサレナ、νガンダム。あとはF91、ブラックゲッター、ヤマトが復帰します。
コーラサワーは幸運持ちという以外とりえがまったくなく、機体も後でトランザムを使えるようになりちょっとましになりますが、よっぽど物好きじゃないと厳しいですね。
ブレイブは逆に、クリティカルに特化してるといってもよい機体で、エースボーナス獲得後は宇宙で活躍できます。まぁそれでもNTを押しのけて使うかといわれると微妙ですが。
満を持して参戦するνガンダムとアムロですが、避けまくるのは歴代スパロボでおなじみ。武器の射程も長くなるのでヒット&アウェイを覚えさせておけば十分な戦力になります。
ネックは単数の少なさなので、パーツで補うしかないかなと。

ユニット数がだいぶ多くなりましたが、これ以降に新規参戦する主役級ユニットはユニコーンガンダム、マジンガーZ、エヴァ初号機の3機。あとはパイロットでカミーユが加わるくらい。
つまりこの時点で主力にするユニットの半数以上は揃ったといえるので、育てたいユニットを10~15機くらい絞り込んでおく段階かなと思います。


とりあえず今回はここまで。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ゲーム雑記】スーパーロボット大戦V その2

2020年07月17日 01時41分06秒 | ゲーム雑記
今回はお勧め機体を書いていきたいと思います。
種類が多いので、アタッカー、サポーター、戦艦の3つに分けて書きます。
とはいっても、プレイヤーそれぞれでお勧め感は違うと思うのであくまで独断と偏見ということで。

【アタッカー編】
・マジンガーZERO(マジンガーZ)
39話以降、甲児の気力が150を超えるとマジンガーZはマジンガーZEROに変身可能になります。
たぶんこの機体の選出についてはほぼ全プレイヤーで異論がでないでしょう。歴代スパロボの全ユニットの中でも突出した攻撃性能です。
ただ、欠点もあって、1つは移動力の低さ。これはパーツか、ダッシュのスキルで補っていくしかないですね。
もう1つは甲児が魂を覚えないこと。まぁ熱血でも十分な威力なのであまり気にならないとは思いますが。
残念なことにIFルートのラスボスはMAP兵器がないとどうにもならないので、最後の最後で活躍の場がないんですよね。。。

・ヴィルキス
これもあまり異論はでないんじゃないかなと思います。本作のストーリーでメイン級の扱いだけあって、機体性能も武器もかなり優遇されています。
おまけにアンジュが早い段階から幸運を覚えるので資金稼ぎにも役立ってくれます。
リアルロボット系では今回最強といっても過言ではありません。アンジュの性格をのぞけば。
強制出撃も多いので改造して絶対損はないです。

・Ξガンダム
移動力の高さが魅力です。パイロットはハサウェイである必要はないので、キンケドゥやトビアなど宇宙世紀系パイロットをお好みで。
条件を満たせば38話でミサイルポッドが追加され、MAP兵器も使えるようになります。
強制出撃も多少あるので改造しておいて損はないです。

・主人公機
いうまでもなく最も使用回数の多い機体なので、最優先で改造しておくのをお勧めします。
性能も癖がなく高いレベルでまとまっており、使い勝手のよい機体です。
後継機はリアル系、スーパー系のどちらかを選択できますが、リアル系のヴァングネクスはMAP兵器が備わります。まぁお好みで。

・マイトガイン(グレートマイトガイン)
こちらもヴィルキス同様、ストーリーの主軸でもあるため強制出撃が多い機体なので改造して損はないです。
序盤はまぁまぁの性能ですが、グレートマイトガインになってからは非常に強力です。
欠点はメイン武器がどれもENを激しく消費することと、移動力(加速は使えますが)。パーツで補っておくとよいでしょう。

他にもお勧めしたい機体はいくつかありますが、間違いなくお勧めと呼べるのは上記5体かなと思います。


【サポーター編】
ビューナスA/さやか
実は応援と祝福の両方を覚える数少ないパイロット。ちなみに他にはメイリンのみ。
(希望が使えれば同じことなのですが、どのパイロットもかなりLv上げしないと覚えない)
ビューナスAの攻撃力も案外低くないので、一応戦線に加わることもできます。
ただ、移動力が絶望的に低いのが気になりますが。

ボスボロット/ボス
サブパイロットが脱力、かく乱を使えるため終盤の高難度マップで活躍できます。
狙撃・加速もあるので移動力の低さもカバーでき、攻撃力も結構あります。
さらに補給装置も持っているため、終盤のユーティリティプレイヤーとして活躍が期待できる機体です。

クシャトリア/マリーダ
祝福が使えることと、機体の性能が高いことが売り。ただしファンネルを使うユニット全般に言えることですが
ヒット&アウェイはつけておいたほうがよいです。ただ、熱血のかわりに愛を覚えるので攻撃参加はやや厳しいかも。
機体はクシャトリアにこだわる必要はなく、入手は面倒ですがα・アジールや、バンシィ・ノルンでもよいです。
ちなみにプルを育ててるのであれば、マリーダのかわりにプルでもOK。

アーキバス・バネッサ・カスタム/タスク
補給と修理の両方をもつ貴重なユニットです。おまけに戦闘性能もなかなか高いので前線でもそれなりに戦えます。
また、タスクはかく乱も持っているのでストーリーが大詰めになるといよいよ真価を発揮するユニットです。


【戦艦編】
ヤマト
本作のメインともいえる存在なので強制出撃も多いのですが、それを差し引いても十分使う価値があります。
かつてのスパロボでは戦艦といえば後方からときどき攻撃するくらいでしたが、ヤマトに限らず本作の戦艦は
スーパーロボットと同じ運用で問題ないので、移動力や射程をパーツで延ばし、積極的に戦闘に参加させられます。
またIFルートの最終話はヤマトの波動砲なしでクリアするのは非常にきついので、どちらにしろ武器とENだけでも
可能な限り改造しておくことをお勧めします。

ナデシコ or エターナル
戦力としてはそれほどあてにできませんが、ルリとユリカの精神コマンドがサポーターとして非常に充実。
ただ、ユリカが加わるまでは色々厳しいですが。なのでエターナルで代用も可です。こちらもラクスとメイリンの精神コマンドが充実しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする