BLOG in Atelier.Minami

ゲーム攻略、読書感想文など。

今週のジャンプ【7号】

2005年01月19日 14時50分22秒 | 今週のジャンプ
デスノート…月の目つき。これにつきる。

ワンピース…船を修理したのってチョッパーたちじゃなかったっけ?

ジャガー…ふなむし笑った。ジャガーが顔変えてるのもうける。

アイシールド…そろそろこの試合も飽きてきた。

ブリーチ…もっと派手な卍解だったらよかったのに。また後で卍解の上の解がでたりして。

ガンダム入門10 「機動戦士ガンダム その9」

2005年01月19日 14時42分22秒 | ガンダム入門
今回は「機動戦士ガンダム」の最終回ということで、この作品の魅力とか感想をつらつらと書いていきます。

【設定の細かさ】
「ガンダム」の魅力のひとつに世界観・設定の細かさというのがあると思います。ただ単に”遠い未来”のお話として作られた世界ではなく、”現在からの延長線上としての未来”として、あらかじめ歴史が作られている点は知れば知るほど面白いです。
また、時代設定以外にも連邦とジオン、ふたつの国家の戦争の戦略面もきちんと設定されているため、「0080」や「08MS小隊」といった外伝の生まれる余地ができているわけです。

【メカの魅力】
「ガンダム」で登場するMSたちはそれぞれ、生身の人間がそうであるように武器を手にとって戦ったり、途中で弾薬が切れたりと”芸の細かい”戦いをします。これがまた大味なその他のロボットアニメと一線を画すところといえるのではないでしょうか。ただ、「W」とか「SEED」などではそういう”芸の細かさ”がやや無くなっている気(遠くまで伸びるドラゴン・ハングとか、何発ビームを撃っても弾切れにならなかったりとか、ビームでコロニーを破壊したりとか)がするのですが…。

【ストーリーの巧みさ】
前にも書きましたが、このアニメ自体は背景となっている一年戦争の後半にはじまります。そしてWBを中心とした一部隊の活躍を通して一年戦争を見せている、というのが巧みなことではないかと思います。「ガンダム」は、単純にガンダム1機の活躍でハイ、終わりというストーリーではありません。あくまで戦術の駒のひとつに過ぎないわけで、結果的には誰も予想しなかった戦果をあげているだけでしょう。連邦軍のオデッサ・デイにしても、星一号作戦にしても、WB隊を戦力としてはほとんど考慮されていないようですし。

【ニュータイプの面白さ】
「ガンダム」と語る上でニュータイプの存在ははずせません。このニュータイプというのは宇宙に上がった人類が、その内在する力を解放させた、いわゆる新人類に近いものでして、しかも物事の本質を鋭く見極められる能力を持ったものと定義されています。
なぜニュータイプは戦闘で活躍できるのか?それは物事の本質を見極められるゆえに、敵の動作などを正確に把握できてしまうからです。一見複雑な話のようですが、この概念が持ち込まれているからこそアムロはかっこいいし、「ガンダム」は熱い話だな、と思いました。

以上で「ガンダム」の解説は終了します。

ガンダム入門9 「機動戦士ガンダム その8」

2005年01月19日 10時52分00秒 | ガンダム入門
今回はジオン側の主な人物紹介です。

【シャア・アズナブル】
ある意味ガンダムの真の主役。ガルマに向かって言った「生まれの不幸を呪うがいい」はシャア自身にふさわしいセリフだと思う。
ジオン軍少佐。後に大佐。その素性はジオン・ズム・ダイクンの息子キャスバル・レム・ダイクン。父が暗殺された際にジンバ・ラル夫妻によって密かに逃がされマス家の養子となる。がしかしザビ家へ復讐するためにシャア・アズナブルと名乗ってジオンの士官学校に入校。
一年戦争が始まるとドズル・ザビ旗下の宇宙攻撃軍に所属し、序盤のルウム戦役で活躍。その際の乗機が赤でカラーリングしたザクⅡだったことから”赤い彗星”という異名がつく。そして中佐に昇進し、巡洋艦も受領する。
連邦軍のV作戦をキャッチすると、サイド7で試験が行われるガンダムを破壊しに潜入するが失敗。その後もWB隊を追ってたびたび攻撃を仕掛ける。
WBが北米に着陸すると、それを追いかけ、ニューヤークで指揮をとるガルマと共同戦線を張る。そしてこれを奇貨として、彼を罠に陥れ戦死させる。しかし自身も更迭され、しばらくはWB隊の前から消える。
が、その後キシリアに抜擢されマッドアングラー隊を率い、WB隊が補給で立ち寄ったベルファストで交戦。さらにWB隊の後を追跡し、ついに連邦軍の総司令部が存在するジャブローの侵入口を発見。ただし襲撃は失敗に終わる。また、テキサスコロニーでは新型MSのゲルググのプロトタイプに乗ってアムロと戦うも、すでにニュータイプとして覚醒していた彼の敵ではなかった。
ソロモン陥落後、部下であり、彼にとって特別な存在だったニュータイプのララァ・スンもアムロによって殺され、後々までのアムロとの確執を生む。
ア・バオア・クーの最終決戦でようやくニュータイプとして覚醒、アムロとの決着はつかなかったものの、脱出するキシリアを狙撃し、自身はアクシズへ脱出した。
アクシズの指導者がマハラジャ・カーンから、その娘のハマーンに代わると意見の対立からアクシズを離れ、後に連邦軍の軍籍を取得し、クワトロ・バジーナと名乗る。


【ギレン・ザビ】
ザビ家の長男にしてジオン軍の総帥。IQ240を誇る天才。父デギンを政権の中枢に押し上げるも、ジオン・ズム・ダイクン死後に妻や次男を失って政治の表舞台からほぼ身を引いたため、ジオン公国の実権を掌握する。
数で圧倒的に劣勢なジオン軍を率いて一週間戦争、ルウム戦役と勝利に導いたが、WB隊のイレギュラーな活躍の前に地球上での勢力は衰退し、ソロモンも失ってしまった。しかも父デギンが秘密裏に連邦軍と和平交渉をしようとしていることを知ると、ソーラーレイでデギンが乗るグレート・デギンもろともレビル将軍と連邦軍艦隊の30%を葬ることに成功。これでア・バオア・クーの防衛線は互角っぽくなってきたのだが、自身はキシリアに射殺された。


【ドズル・ザビ】
ザビ家の次男。恐ろしい容貌だが体育会系の闊達なノリの男。宇宙方面軍の司令官として、シャアにWB隊の追撃を命じる。その後しばらく出番はないが、ソロモン防衛線で基地司令として登場。しかし連邦軍の作戦の前に劣勢覆い難しと判断、家族を逃がした後は巨大MAビグ・ザムに搭乗して連邦の戦艦を次々と沈める。だがスレッガーの特攻とガンダムの前に敗れ去り戦死した。娘のミネバはその後アクシズの総帥として登場。

【キシリア・ザビ】
ザビ家の長女。冷徹な指揮官でジオン軍突撃機動軍の軍団長。月面基地グラナダや地球のオデッサを管轄下においている。何気にシャアの正体に気づいていながら抜擢するあたり、ザビ家の人間の中ではもっとも複雑な精神構造をしているような気がする。ア・バオア・クーの副司令官として最終決戦に挑むが、戦いの最中に兄であり政敵でもあったギレンを暗殺し実権を握る。しかし脱出する際にシャアに狙撃されて死亡。24歳には見えない。

【ガルマ・ザビ】
ザビ家の末っ子。階級は大佐。士官学校ではシャアと同期で仲がいいらしい。地球攻撃軍司令として北米を拠点に侵略戦の指揮をとっていた。しかし、親の七光りで出世したと周りに見られることにコンプレックスを感じており、功を焦る。結局はそこをシャアにつかれ、罠に落ちて死んでいった。性格も甘っちょろいところがあり、ニューヤーク市長の娘とでれでれしていた。

【ランバ・ラル】
ルウム戦役で活躍、”青い巨星”のあだ名がつくほどの凄腕パイロット。部下からの信頼も厚い。ドズル・ザビの配下にあたり、ガルマの仇討ち部隊として新型MSグフにのりガンダムと戦うが、その性能の差で敗れる。しかしグフを失った後も、増援を得られない中、WBに乗り込んでの白兵戦も行うなど、執念を見せるが、作戦失敗を悟ると自害。内縁の妻のハモンは残党を率いてWBを狙うがリュウの特攻の前に敗れる。

【黒い三連星】
ガイア・マッシュ・オルテガの3名で構成される小隊。隊長はガイア。ルウム戦役では敵将レビルを捕虜にする大功を樹てた。オデッサ作戦に向かうWB隊を黒海付近で襲撃、マチルダの捨て身の援護があり結局ガンダムの前に敗れる。

【シャリア・ブル】
ジオンの木星船団の隊長。階級は大尉。実績からニュータイプの素質ありとギレンに認められ、キシリアの下に送り込まれる。ニュータイプ専用機ブラウ・ブロに乗ってWB隊を襲うがガンダムの前に敗れた。

【ララァ・スン】
孤児だったのをシャアに拾われて、その後フラナガン機関で育成されたニュータイプ。階級は少尉。サイド6で出会ったアムロと共鳴し、互いの存在を認知しあったためにシャアが嫉妬する。ソロモン宙域でNT用MAエルメスに乗って連邦軍の戦艦を4隻沈めるという偉業を成し遂げたが、WB隊との交戦ではシャアをかばって死んだ。これによりララァはアムロのものになってしまい、後々までアムロの精神の中に登場する。またシャアとアムロとの間の永遠のわだかまりとなった。

【マ・クベ】
キシリア配下の将でオデッサ基地の司令官。連邦軍のオデッサ攻略戦の前に劣勢に立たされたため、核爆弾を使用するが、ガンダムに信管を切られたため失敗。宇宙に脱出した後はテキサスコロニーで新型MSギャンに乗りガンダムと戦うが敗れる。劇場版ではこのテキサスコロニーのエピソードは省かれ、ア・バオア・クーでシャアの脱出を手伝ったことになっている。

【コンスコン】
ジオン軍少将。南極条約に出席している。たびたびWBを取り逃がしたシャアをバカにした。そしてガンダムに対し、12機のリック・ドムで包囲する作戦をとったが、3分もたたずにすべて撃沈された。その後もしぶとくWBを狙うがガンダムによってチベごと落とされる。

他にもたくさんいますが、一応主要人物のみということで、このへんで…。

機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム その24

2005年01月18日 17時03分56秒 | ゲーム雑記
昨日は対戦にはまってた。といってもCOM相手だけど。で、対戦では宇宙世紀モードやアーケードで使えないMAなどが使えるのでさっそくブラウ・ブロVSガンダムMk-Ⅱをやってみた。
このブラウ・ブロ。エルメスやジオング同様にオールレンジ攻撃が可能なのだが使い勝手がいまいちだ。やっぱり飛行型のMAは使いづらいなぁ…
続いてザクレロVSZZガンダム。一見無茶な組み合わせだがこれも勝利。メガ粒子砲は威力抜群だし、格闘もできるのは大きい。
さらにビグロVSZガンダム。これは楽勝。ほとんど格闘のみで勝利した。

今度はアーケードのGルートをやってみた。地上はガンキャノンで宇宙はメッサーラを選択。難易度をさげてあったのもあって、なんとかクリア。最後は中佐だった。

そして宇宙世紀モード。今回はアムロルートをひたすらガンキャノンで進んでみた。で、このガンキャノンの特射が威力抜群なもんで、さくさくクリアできてしまうのだ。というか一年戦争のMSなのに装甲固すぎだろ。あと滞空時間がとてつもなく長いので、空中で何度も高度を変えたりして敵の攻撃をかわすのがいい感じ。ファンネルをよけまくったときはニュータイプになった気がしてきた。

ガンダム入門8 「機動戦士ガンダム その7」

2005年01月17日 11時39分48秒 | ガンダム入門
今回は登場人物の紹介をしたいと思います。初代ガンダムだけではなくその後のシリーズについても記載します。
まずは連邦側から。

【アムロ・レイ】
ガンダムの主人公。連邦軍技術大尉テム・レイの息子。サイド7をシャアらに襲撃された際にガンダムに乗り込んでザク2機を撃破したことにより、その後もガンダムのメインパイロットを務めることに。どちらかというと内向的な性格であり、しかも16歳の少年なので、軍隊のやり方に馴染めずブライトとの衝突が初めの頃は多かった。命令をきかなかったために独房に入れられたこともあったほど。
しかし、シャアやランバ・ラルなどの強敵と戦っていく中で戦いの厳しさを知り、ガンダムパイロットとしての自覚を持つとともに、ニュータイプとしての素質が覚醒していく。特にジャブローから宇宙に上がって以降のアムロはほとんど無敵に近い状態で(ガンダムの性能もあるが)、テキサスコロニーではシャアのゲルググをまったく寄せ付けなかった。同じニュータイプであるジオンのパイロット、ララァ・スンを自らの手で殺めてしまったが、逆襲のシャアを見るとたびたび夢でララァにうなされているようだ。
一年戦争終結後は大尉に昇進するものの、その能力を危険視した連邦政府により北米シャイアン基地で軟禁生活を強制されるはめになった。U.C.0087のグリプス戦役時は、地上に降りたカミーユらエゥーゴの面々と合流するものの、参戦にはおよび腰だったが、カツ・コバヤシらにはっぱをかけられ、再び戦場へ。以降、エゥーゴの支援組織カラバの一員として主に地上でティターンズと戦う。
ティターンズ滅亡後、新設されたロンド・ベル隊のMS部隊長に。第2次ネオ・ジオン抗争で宿敵シャアと戦い、最後は地球に落下する小惑星アクシズを乗機のνガンダムで押し返し、落下を回避するも以降の消息は不明となる。

【ブライト・ノア】
一年戦争時は士官学校を卒業して間もない中尉。WBのクルーの一人に過ぎなかったが、サイド7でシャアらの襲撃を受けた際にWBの艦長が負傷したため代理を務めることに。経験が浅いにも関わらず、たびたびシャアをはじめとするジオン軍をだしぬくなど、戦術家としては目を見張る活躍を見せた。
19歳という若さもあり部下の掌握には苦労したが、同僚ともいえるリュウ・ホセイの戦死後はWB隊の父的な存在としてクルーをまとめあげ、一年戦争を乗り切った。最後はア・バオア・クーに着艦したWBから脱出。WBはそこで撃沈する。
最激戦地ばかりを転戦したにも関わらず、アムロらの活躍もありほどんど死者を出さなかった。一年戦争終結後にミライと結婚。が、WB隊の活躍は広くしられ、民間人からも人気を博したものの、連絡船の艦長という閑職にまわされてしまう。
7年後のグリプス戦役ではティターンズとエゥーゴが戦闘を始めたコロニー、グリーン・ノアの難民を乗せて漂流していたところをアーガマに拾われ、そのまま成り行きで艦長をヘンケン・ベッケナーから譲られる。かつて敵として戦ったシャアや、エキセントリックで自制心に欠けるカミーユ、作戦にうるさく口出ししてくるウォン・リー、実力もないのに勝手に行動するカツ・コバヤシなど曲者ぞろいのクルーを率いてどの戦場でも常に数で劣っていたグリプス戦役を戦い、メイルシュトローム作戦を成功させたことで大勢を決する。
ティターンズの崩壊後に始まった第1次ネオ・ジオン抗争では、あらたにクルーとなったジュドー・アーシタら、シャングリラ出身のパイロットたちには最初こそ手を焼かされるものの、なかば開き直りともいえる態度で彼らの活躍を後押し。途中でビーチャ・オーレグに旗艦ネェル・アーガマの艦長を譲り、月からの後方支援にまわる。
その後、ロンド・ベル隊の艦隊司令および旗艦ラー・カイラムの艦長としてアムロとともに第2次ネオ・ジオン抗争を戦う。アクシズの地球落下を阻止するために核爆弾を使い、それでも防げないとなると、直接アクシズ内に乗り込み破壊工作を行う。
3年後。ラプラス戦争でも立場は同じだったが、配下のネェル・アーガマが参謀部の命令によりラプラスの箱を巡る陰謀に巻き込まれていたのを知らずにいた。しかし、ローナン・マーセナス議員の思惑によりラー・カイラムとブライト自身も陰謀に巻き込まれることに。ジオン勢のトリントン基地襲撃後、ユニコーン・ガンダムのパイロットであるバナージには、歴代ガンダムパイロットを指揮してきたブライトならではの重みのある助言を授ける。ビスト財団の思惑を破るためにルオ商会と連携し、ネオ・ジオンであるガランシェール部隊とつながりを持ちバナージを宇宙へあげる。そしてシャイアン基地に黒幕であるマーサ・ビスト・カーバインがいるという情報を得ると基地を制圧。コロニーレーザーの発射こそ防げなかったものの、マーサを逮捕する。
波乱万丈ながらも数々の戦いを艦長、艦隊司令として乗り切った歴戦の提督ではあるが、その人生は報われることが少なく、長男のハサウェイ・ノアはマフティー動乱の黒幕となってしまい、銃殺刑となる。

【ミライ・ヤシマ】
いいところのお嬢さんでスペースグライダーの操縦経験を買われてWBの操縦を受け持つ。WBのクルーの中では最も安定した人格で、WBの母的な役割を担った。何気に男関係はある意味派手で、最初カムラン・ブルームという婚約者がいたが、結局婚約破棄となり、その後スレッガー・ロウと恋仲になり、スレッガー戦死後はブライトとくっついた。一年戦争後は軍籍から離れたと思われる。

【セイラ・マス】
ジオン・ダイクンの遺児で本名はアルテイシア・ダイクン。身分を隠してWBのクルーとなったが本人は過去は完全に捨てて生きていってるようだ。艦の操縦だけでなくMSのパイロットとしても戦闘に参加している。
何度かシャアと遭遇し、そのたびにザビ家へ復讐するのをやめるよう説得するが聞き入れられなかった。一年戦争後は軍籍から離れたと思われ「Z」での登場シーンを見るとセレブのような生活を送っているようにも見える。小説版でアムロとの間に肉体関係があったのは何気に衝撃的。

【カイ・シ・デン】
WBに避難した後、MSのパイロットを志願し主にガンキャノンに搭乗。戦闘で活躍した印象はちょっと薄い。ベルファストでジオンのスパイであるミハルと出会ったことから、人間的に成長し、それまでの中途半端な性格が直った。一年戦争後はフリーのジャーナリストとなる。
グリプス戦役ではレコア・ロンドとともにジャブローに侵入するなど、多くのシリーズでブライトたちを情報面からバックアップする。

【ハヤト・コバヤシ】
アムロやフラウとは幼馴染のようだ。フラウに恋心を抱いており、アムロと彼女が仲良くしているのを嫉妬していた。戦闘では目立った戦果はないが、ガンタンクのパイロットとして、カイと共に最後まで生き抜いた。一年戦争後はフラウと結婚しカツらを養子に迎える。軍籍から離れてはいないのか、戦争博物館の館長となった。
グリプス戦役ではカミーユ、クワトロらを宇宙に帰還させるためにアウドムラの艦長として奔走。
第1次ネオ・ジオン抗争でも同じく地上において、ジュドーらを支援する。このころにはなかば伝説の人物のようにジュドーたちから見られていたが、ラカン・ダカランの搭乗するザクⅢの攻撃からZZガンダムの合体を助けるために盾となり戦死する。

【フラウ・ボゥ】
アムロの家の隣に住んでいた。サイド7にザクが襲撃してきた際に両親を亡くす。その後はWBのクルーとして主に負傷兵の看護や通信などを担当。世話焼きでカツらの面倒を見たりアムロのことをいつも心配していたりした。一年戦争後はハヤトと結婚。

【リュウ・ホセイ】
最初から軍人でWBでは主にガンタンクに乗り込んで戦った。階級は曹長。パイロットたちの兄貴分的な存在であったが、ランバ・ラル隊との戦闘で負傷、さらにランバ・ラル隊の残党たちとの戦いではコア・ファイターでの特攻をかけ戦死。その後2階級特進で中尉となった。

【スレッガー・ロウ】
リュウの補充要因としてWB隊に配属された腕利きのパイロット。飄々としているが人格は大人で、たちまちアムロたちの兄貴分的な立場に収まったナイスガイ。またカムランを拒むミライをひっぱたいたのがきっかけでミライから好意を寄せられた。しかしソロモン攻略戦ではビグ・ザムに特攻して戦死。

【ワッケイン】
ルナツー基地司令。階級は少佐。サイド7から脱出してきたWB隊にたいし冷たくあたる。シャア撃退後地球へ向かうよう指示。後に第13独立艦隊司令として再登場するもシャアの率いるザンジバルによって戦艦を撃沈され戦死。

【レビル】
連邦軍の名将。一年戦争開戦時は中将。ルウム戦役でジオンの捕虜となったが後に生還。階級は大将になる。一年戦争全体を通して連邦軍の指揮をとった。連邦軍が新しく開発した兵器を次々とWB隊に与え、実験させていた。また、ジオン側の思想であるニュータイプを信じており、WB隊にはかなり期待をしていたようだ。ソロモン陥落後にデギン公王と会見に臨もうとするがギレンの放ったソーラーレイによって死んでしまった。
のち、連邦軍の総旗艦として、彼の名を冠したドゴス・ギア級戦艦ゼネラル・レビルが建造される。

【マチルダ・アジャン】
連邦軍中尉。レビル将軍直属の補給部隊を率いて何度かWB隊に補給物資を運んできた。きりっとした美人でアムロも彼女に恋心を抱いた。しかし黒い三連星との戦いでは、乗艦のミデア輸送機でガンダムをかばって戦死。ちなみに彼女の婚約者のウッディ大尉はジャブロオーでマッドアングラー隊と戦って戦死。

【ティアンム】
連邦軍中将。ソロモン攻略戦の指揮をとる。ソーラーシステムを使用した攻略作戦は功を奏したが、自身はビグ・ザムの攻撃の前に乗艦を落とされ戦死。

とりあえずこんなところで。