CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

Geforce GTX970 3.5GB 問題

2015年03月03日 | デスクトップパソコン
のち

ご無沙汰しています。最近仕事で忙しくブログの更新を怠っていますが元気に過ごしています。
まだ、寒過ぎて中々バイクに乗る気になれないので、今回もPCネタです。
しかも自分の使用しているグラフィックスボード(以下グラボ)の問題と…物凄くマイナーなお話です。

今、使用しているグラボは昨年9月中旬に発表された Geforce GTX970(以下GTX970)です。
上位品である、GTX980から演算ユニット3基とテクスチャユニットを24基(約20%)を削減し、GPUクロックを若干下げた廉価版ですが、VRAMなどの足回りはそのまま(製品発表当時の情報)でお値段は、GTX980が7.5万円に対しGTX970が4.5万円と3万円も安価でコストパフォーマンスに優れた製品でした。性能も申し分なくクロックアップすればGTX980に匹敵する性能を発揮するので非常に魅力的な品物に思えました。

将来的に4Kディスプレイにする時の事を考え、ハイエンド帯でVRAM容量が多いGTX970を昨年の11月上旬に購入しました。今年に入って4Kディスプレイを手に入れたので、もう一枚おかわりして、SLI(グラボ2枚による並列動作環境)にしようと思っていた矢先、とんでもない悲報が飛び込んできました。

GTX970はVRAMを4GB搭載しているのですが、メモリ使用量が3GBを超えた辺りから、急にパフォーマンスが落ち始め、ゲームによってはカクカクになる場合もあるとか…最初、2chなどでは、お前の環境の問題だろ(おま環)と言われていたのですが、VRAM使用量を徐々に増やして行き、その時の転送速度を測定するベンチマークを使う者が現れ、明らかに VRAM使用量が3.5GBを超えた辺りからメモリの転送速度が遅くなる(1/8程になる)事を証明しました。それが今年に入ってすぐ(発売されてから約4ヶ月)のお話です。

その問題が騒がれ出した途端、NVIDIAからGTX970に対しての声明がありました。内容は下の通りです。
GTX970をリリースした際、社内で開発部門とマーケティングチームとの情報交換に手違いがあったため、メディア向けに配布した「レビューワーズガイド」に記載されたスペック表のROP数とL2キャッシュ容量が間違っていました。本来の仕様は下の表の通りです。
 
「レビューワーズガイド」は下方修正しますが、一般向けの資料ではないので問題はありません。またVRAM 3.5GB以上使用するとパフォーマンスが低下するのは仕様です。詳細は以下のサイトをご覧ください。
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150130109/

仕様の下方修正で何の謝罪も何も無し。しかも3.5GB問題に関しては仕様って…思い切りユーザーをバカにしていると、2chは炎上し【被害者】Nvidia Geforce GTX970総合 友の会 】のスレが経ち、凄い勢いで書込み数が増え、中にはショップと粘り強く交渉し返品、差額で他製品に交換する者も現れました。この問題は全世界で騒がれ、ノースカロライナ州では2月25日にNVIDIAとGIGABYTE相手に集団訴訟が起こされました。

そして集団訴訟後、NVIDIAのCEOがこの問題について声明を発表しました。※お詫びではないです。
https://blogs.nvidia.co.jp/2015/02/24/gtx-970/

簡単に要約すると…
GTX970の上限メモリを3GBとするのではなく、もう1GB追加搭載できるように設計した。512MBはセグメント化されているため、帯域幅が狭いがソフトウェアによって使用頻度の低いデータを配置することができるため問題はなく、良いデザインだと考えている。アーキテクチャの特性を詳しく説明しなかったので一部の方々を失望させる結果となってしまった。

◆自分の感想
イヤ最初VRAM関連はGTX980と同じ仕様と謳っていたにも関わらず、後で仕様の下方修正。その仕様もメディア向けに配布した「レビューワーズガイド」なので一般消費者には嘘は言っていないと開き直り。そもそも自社製品のアピールを各メディアにして貰うための「レビューワーズガイド」が間違っていたらダメだろ。しかも謝りもせず「社内の手違いでした」ってそれは通用しないわ。 また、問題に気付いたのが製品発表 4ヶ月後の年末商戦を終えてからとか、どう考えてもオカシイです。ユーザーに気付かれなかったら何も言わずに隠し通したのでしょうね。最後にCEOの発言。演算ユニット削ったGTX970には3GB相当のVRAMしか積めないところを新しいアイデアで4GB積む事ができたって…知らんわ、そんな事!! それが良いデザインと言うなら、なぜ最初からそう言わなかったんだって怒りしか沸かないわ。。。

今後、裁判の結果次第でNVIDIAの動向が変わると思うので、こまめにチェックして行きたいと思います。もし返品可能になったとしてもGTX970並のコスパを持った製品が見当たらないのが痛いところです。まぁNVIDIAが素直に誤りを認めて謝罪しれくれれば良いので、次世代のグラボが出るまでGTX970を使い続ける可能性が高そうです。

追記:2016.12.6

現在はASUS製のGeforce1070を使用しています。
よければ、そちらのレビューもご覧ください。以下がそのリンクになります。

GTX970ユーザーが GTX1070を買って幸せになれるのか!?
コメント    この記事についてブログを書く
« P2715Q (4Kディスプレイ)の... | トップ | スティック型PC(m-Stick MS-... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デスクトップパソコン」カテゴリの最新記事