
昨日は学生時代の友人Gさん宅へ朝の10時からお邪魔してきました。

以前から眠っているPentiumⅢのパソコン

古いソフトが動作するWindowsMeをインストール&セッティングしてきました

それにOffice2000もインストールして取り合えず使える状態に…
しかしここで問題が発生

imeの中国版をインストールしようとしたのですが

WindowsUpDateでインストールできず

結局もう一度ディスクをフォーマットしてをMeをインストールしてみました。

何とか「簡体語」をインストールできたのですが…どうも動作がおかしい…
Webで再度中国語を使用するための方法を探してみた結果

Me以前のPCは言語にシフトJISを使っているため正常に動作しないとの事でした。
まぁこれで使い勝手が悪いのならばWindows2000にするかXPを買ってくださいと
言ってきました。正式にサポートされていないのならば仕方ないですね。

結局、必要なソフトを全てインストールし終わったのが21時…
11時間も働いてしまいました。疲れたぁ~

でもこれで友人にも喜んで貰えたし一応使えるようになったので良しとしましょう

Windowsの中で今一番安定して使えるのはXPですね。
Vistaもかなり使えるようになってきましたが、まだまだこれからですね。

でも新しいもの好きな私はVistaに完全移行して頑張っています。
メーカーさんも早くVista対応のドライバを揃えてください

昨日は働きがいのある一日でした。今日は18時から四日市校でお仕事してきます。