猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

鎌倉

2012-03-30 | 日記
  

  久しぶりに、平日休みをいただきカミサンと鎌倉に行った
  快晴でとても爽快だった
  早めに出発したので市内は空いていた

               

  今回は初めて行くところばかりだった
  鎌倉八幡宮を右折してテクテク歩くこと30分
  やっとたどり着いたのが、報国寺
  ここは通称竹の寺と呼ばれている
  境内はそんなに広くはなかったが、竹の美しさは格別だった
  また、入口の門の部分(写真上)もなかなかのもの
  お勧めします

  

    

               

  2カ所目は杉本寺
  階段を上っていくと本堂があり
  手前山門からの桜と椿の花がとても美しかった

  

               

  最後は日本3代天満宮のうちのひとつ
  荏柄天神社
  北野天満宮、太宰府天満宮と並ぶらしいが初めて行く
  境内は思ったより狭かったが絵馬がたくさん結ばれていた

  

               

  

  ちょうどお昼どきになったので、小町通りに入りランチ
  Yさんお勧めの「秋本」に行きシラス丼を食べて来た
  とても美味しかったが満席で少し待たされた
  時間があったので、カフェ・ロマーノにも寄った
  とても落ち着きのあるカフェであった
  午前中を有効利用したプチハイキングで空いていて良かった
  帰宅後歩測計の数字を見てみると、約16000歩歩いていた
  健康にもいいハイキングであったが疲れたので、久しぶりに昼寝をしてしまった

               

               

最新の画像もっと見る

コメントを投稿