猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

景気

2013-12-30 | 日記
     

  一昨日、来年度の薄型のスケジュール帳を探しに地元の100円ショップやスーパーを全部廻った
 結局、いいものが無く昨日やっと無印良品にいいものがあり購入することができた
 シンプルで薄いものはなかなか無いことがわかった
 ほとんどの予定表はマンスリー、ウィークリー、メモなど満載で革ケース
 安くても1200円はするものが多かった

                    

 一昨日夕方巡回して驚いたのは、どの店も食品売り場以外はガラガラ
 昨日行った銭湯もガラガラだった

 地元は下町でボーナスなどがでない下請け企業で働くひとたちが多い
 また、ブラジルのひとたちも多い

 新聞やテレビでは景気が上向きなどと言っているが、末端まではお金が回って来ない
 しかも来年は消費税が上がる
 タクシーの運転手も景気はまだまだと言っていた

 地元にいると、去年、おととしよりも景気が悪く、食費以外はがまんしているという雰囲気
 大人も子供もお父さんもお母さんも頑張って生きている

 まだ、少しは贅沢している自分を振り返り、そして明日大晦日がやってくる

 さて、来年はどんな年になるのか、したいのか・・・・



                    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿