オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

出たくない風景?

2014-01-20 08:17:16 | Weblog
一度降れば、
何十センチも積もる雪の怖さ。

昨日も降ったり止んだり、
用事があったので今津に出ましたが、
出来る限り、
雪の道路は走りたくないものです。

融雪装置のない道路は、
スタッドレスタイヤでも、
スリップするし、
吹雪で視界が悪くなるし、
翌朝は雪が凍ってアイスバーン、
危険だらけです。

幸い、
軽バンは4輪駆動に切り替えできるけど、
雪は魔物、甘く見ないこと。

雪の危険回避方法は、
出かける約束をしないこと。
あっても、
雪ならキャンセルする。
相手に事情をわかってもらえることですから。

ま、
昨夜降らなかったのでホッ。。。
晴れて融けるのを待つばかり。



雪の日と皮のゆびぬき

2014-01-19 09:42:54 | Weblog
あらーー、
やっぱり雪でした。
画像は、
うんざりする雪景色。。。
プチ菜園も埋もれておりまする。

降らんでええのに・・・・止んでちょうだい。
独り言。

しゃぁないわね~。
ここは雪国やもの。


島暮らしのかなさんから、
皮のゆびぬきのサンプルが届きました。

帯地は固くて針が通りにくく、
皮のゆびぬきが必要ですが、
市販のは使いづらく、
彼女に頼んでみました。

丁寧に手書きの説明書きがあり、
これから使ってみて、
自分用のをオーダーします。

彼女は手先が器用で小物はお得意。
これからPCでホームページを立ち上げて、
皮の小物類を販売すると言っていました。

使いやすくて価格がリーズナブルなものを、
販売することと思います。

ゆびぬきもオーダーできるように、
お仲間にもアドバイスしてもらいましょう。

あーー!
10時になって、
お日さまのお出まし。
このままずっと晴れて雪を融かしてくださいませ。










うまくゆくの器

2014-01-18 10:02:02 | Weblog
馬が9頭で、うまくゆく、
縁起の良い午年、
運気に乗りましょう。

中畑ソウジンの版画と共に、
画像の器もうまくゆく、
馬が9頭描かれています。

これは、清水焼ですが、
もう、
20年以上前に馴染みの骨董店で購入したもの。


娘はお馬さんに縁のある仕事をしていますが、
まだ娘が馬と出会っていない頃に、
購入したものです。

うまくゆく、
馬の絵や器のご縁、
何かしら今年はいっぱい良いことが起こりそう!


午後のひだまり

2014-01-17 14:02:58 | Weblog
時雨れても、
晴れ間があって、
午後のお日さまが窓辺に。

ときがゆっくり流れるように感じます。

しかし・・・・

風が唸りだし始め、
お山は雪かしら?
見えません。。。。

まだ、
ゆっくり時間が楽しめる1月ですが、
来月はお味噌仕込み。
めぐままさんと一緒に仕込みます。

今お味噌がいちばんおいしい時、
毎日、
冬野菜、具沢山のお味噌汁で、
シアワセ感じます。

画像はひだまりデスクのキンジソウ。

冬の始まり頃に、
プチ菜園のキンジソウを摘んで、
水に挿しておきました。
ちょこっと根が出ています。


プチ菜園のは霜でへにょへにょになって、
枯れてしまいますが、根は大丈夫。
春には復活します。

キンジソウは加賀野菜ですが、
熊本では水前寺菜、
沖縄ではハンダマと言われるとか。

表が緑、裏が紫のリバーシブル。

天ぷらやおひたしにしますが、
知らない人も多いのね?

プランターでも育つし、
けっこう重宝しますから、

欲しい方には、
この苗をお裾分けしましょう。


これを春先に地に下ろすと、
ぐんぐん成長し、
摘んでも摘んでも出てきて、
秋まで楽しめます。

ぜひ、どうぞ!



牡蠣とワインの余韻♪

2014-01-16 09:28:48 | Weblog
それにしても美味しかったわ!
3日間食べても食べ飽きなかった。
季節のものは季節に味わう。
牡蠣贅沢の極み♪

冬には
瀬戸内海の日生(ひ夏の牡蠣、
夏には、
日本海の岩牡蠣が楽しめる。

牡蠣が大好きで良かった。

牡蠣もワインも大好きな息子がいて良かった。

もう20年も前だけど、
カリフォルニアにいたときも、
フレッシュオイスターとワインを堪能。

牡蠣料理とワインの、
洗練されたレストランにも行ったけど、
忘れられないのは、
モーターホームでの旅で、
西海岸を北上してたとき、
クマモトという牡蠣で、
日本の牡蠣の稚魚を養殖していて、
漁師さんから分けてもらって、
モータホームのキッチンで作った牡蠣料理。

あの頃は、
NAPAやSONOMA,
MENDOCINOワイナリーを周って、
そのワイナリーにしかないレアものや、
必ず試飲して購入してた。
それはそれはステキだったけどね。

今は、
イナカ暮らしでも、
バローの598円のチリのワインで十分楽しめる。


画像はプチ菜園のブロッコリー、
雪にも霜にもめげず、エライなぁ。
時々収穫できて、
冬のは甘くておいしいわ。








まだまだ牡蠣が楽しめる♪

2014-01-15 08:40:09 | Weblog
冷え込んで霜が降りていました。
雪が降らないのがありがたいです。

冬真っ只中、
ココロもお腹も温かくしましょう。

昨日の晩ごはんも蒸し牡蠣、牡蠣フライ堪能。

自家製かぼす胡椒、島のレモン、ケチャップ、
いつものお値打ちワインの、
シャルドネと良く合いますねぇ~。。。

「冬は蟹より牡蠣やでー!」

1斗缶の牡蠣は3日で食べ尽くし。。。。

今年はいつもより早い牡蠣贅沢でした。

去年の牡蠣は、2月初旬。

一昨年は2月中旬、


毎年楽しませていただいています。
めぐままさん、ありがとう!!!






牡蠣贅沢2日目

2014-01-14 10:26:01 | Weblog
ホントにおいしいね!
めぐままさんありがとね!
さっそく昨日の晩ごはんは、
牡蠣三昧!

生牡蠣にかぼす胡椒とケチャップ。

殻付きで蒸し焼き。
島レモンレモンぎゅっと絞って。

牡蠣フライもしましたよーー!

息子は、
「旨いうまい最高や!」
と食べること食べること、
「今日もやでーー!と言っております。

ワイン忘れずに買おう。

今夜は牡蠣ごはんもしよう。







牡蠣贅沢

2014-01-13 10:13:34 | Weblog
届きましたよー♪

今年も日生の牡蠣が堪能できます。
めぐままさんありがとう!

来年は一緒に行きたいわーー。

さっそく1斗缶開けて、
まずは美栄子さんとこにお裾分け。

彼女も昔は加古川や高砂に住んでたし、
日生の牡蠣は良く知ってる。

なんでもツーカーで通じるのがいいね!


さーー!
晩ご飯は牡蠣三昧で!

雪がチラチラ寒い日も、
こういう季節のおいしいものが食べられる!

ありがたいことです。



雪景色・絵にはなるけど・・・・

2014-01-12 10:15:59 | Weblog
週末寒波はそれたようで、
今日もお日さまが!

ありがたい!
なんか、
晴れることだけがグッドニュースみたい。

いえ、いえ、
周りはグッドニュースだらけですよ。

めぐままさんは、
本日、
恒例の日生牡蠣ホリデー出発。
存分楽しんできてくださいねーーー!

うふふ、
今年も1斗缶で殻付きの牡蠣が届きますよーー!

去年も、
殻付きの牡蠣、
慣れた手つきで剥いて、
残しておいてかぼすをギュッと絞り、
かぼす唐辛子でいただきましたよ。


美栄子さん、
今年もまた牡蠣宴会やでーー!

瀬戸内島暮らしのかなさんは、
京都の実家でゆっくり過ごしたあと、
一昨日島に帰りましたが、

今年はEMがんばる!
土育てすると、気合入っています。
生ゴミ堆肥もやりたいから、
ボカシも作るって。

今年はぜひとも指導に行かなくっちゃね!

まずは、
上質のボカシや活性液を送ってあげよう。

EMはきちんと使いこなさないと、
意味をなさない。
基本をマスターすることがいちばん。

がんばろね!







今年の雪事情

2014-01-11 18:50:27 | Weblog
先日の雪は融けてホッ。

雪は降らんでええ。
雪は要らん。

雪は厄介もの。
この地の誰もが雪を嫌います。

画像のように、
降り積もって車が埋まってしまうことや、
雪道は危険がいっぱい。

雪かきなど余計な作業もあります。

雪で得するのは、
スキー場か、
除雪を請け負う業者さんくらい。

雪景色を楽しむなんてことは、
都会か、雪のないとこのひとの話。

雪が降らないことを願うばかり。

さて、
冬本番、
大地はどんどん冷えてきます。
天候の不足は言わないと言うものの、
やっぱり、
お日さまが出て、
雪が降らないことを願ってしまう。

なんでこんな寒いとこに住んでるんやろ?
と、
思うのもこの時期。。。

春になれば、
そんなこと忘れて、
自然豊かで美しい野山や琵琶湖があって、
いいなぁと思うのですけどね。