オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

菜園事情・春に向けて

2013-12-07 10:00:56 | Weblog
蒔かぬ種は生えぬ、
と申しますが、
ホント、適期に蒔いておけば、
すくすく育ち、収穫が楽しめます。

美栄子さんとこの菜園、
タマネギも、エンドウ豆も、
きれいに植えられているでしょう?

この菜園は三角形で
2方が水路に面し、
湧水もあるようで年中水が豊富、
なんとも気の高い恵まれた立地です。

この水路に毎月末、
100リットルの活性液を流しています。

きれいな水なのに?
と思われるかもしれませんが、
EMを流すことにより
下流の汚れた水が徐々にきれいになっていく。
そして琵琶湖の浄化につながる。

一般的に、
汚れた水にEMを投入して、
浄化することのほうが多いのですが、

上流からEMを投入することによって、
きれいな水の流れに乗って、
下流域を浄化する方法もありです。

良い水とEMを存分に使うこと、
愛情かけて手入れして、
家庭で出る生ゴミも収穫残渣も、
EMで活力のある土になり、
ここは、
まさに善循環菜園です。

昨日の大根、
もちろんおでんにして、
おいしくいただきましたよ。

そうそう、
11月上旬に日本に帰ってきて、
あれこれ片付けで忙しかった、
サコリンと、夫のマルテイさんたちも、
きっと時間の余裕も取り戻して、
EM菜園やっていることでしょうね。
サコリン、
新味噌できたよーー!
また送りますからね!