R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

VA

2014-08-19 13:58:59 | 日記
実に19年ぶりに歯医者に行ってまいりました。


歯医者が大嫌いで、
幸い虫歯にもなっていなかったんだけど、信頼できる先生に会えたことと、身体が資本や幸せの条件だと考えて一時間かけて行って来ました。


しばらくお世話になるつもりです。

今までの歯医者と違うのは、通わせるという対応がないのと、やっぱり信頼ですかね。

さて、入院の保険金が給付されました。
退院時に148000円の支払いをして、今後、高額療養費の差額分が約6万程戻ってきますが、数ヶ月はかかるでしょう。

なので、長期入院などの際は適応額認定証は必要だと感じます。
また、貯蓄に不安がある人は事前に取っておくこともお勧めします。半年に一回更新しなければなりませんが、急な医療費に対応できない可能性があるなら安心だと思います。
自治体によって異なるかもしれませんが、基本的には同じだと思います。

各保険会社の対応ですが、保険法が改正されてかなりスムーズだと思います。

僕は2社の請求で、トータル50万ほどの給付がありました。

自営だと助かりますね。

個人的な意見ですが、オリックスはかなりいいです。
また、メットライフが新商品を出します。当然、後だしなんで安くていいはずです。
昔は、見直しと言って保険のおばちゃんが更新の手続きに高くなる手続きか、新商品とか言っていいように転がされているお客さんが多かったのですが、今は時代が違います。

条件が良くなって安くなる可能性がありますし、無駄なコストを一円でも下げて資産を作るというコンセプトを第一にリスクヘッジするべきだと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする