11月だと言うのに暖かい日々が続いていたが、週末辺りからこの時期本来の気候になってきた
今週半ば頃には、一年ぶりに伊良湖西磯へ夜討ちを駆けようと企んでいるので、車に積みっぱなしだったゴアのウェーダーを、ネオプレーンのと入替えた
ハラハラと散る落ち葉からやがて来る冬を感じるのが一般人なら、透湿ウェーダーをネオプレーン製と替える時に冬の到来を感じてしまうのは、釣り師特有の感覚なのかもしれない(笑)
晩秋を迎えると伊勢湾のスズキ達は、産卵の為に伊良湖沖に集まると言われている
産卵を控え伊良湖の沖に集結している大型スズキは、夜になるとエサを求め接岸してくる
それを狙ってスズキハンターが伊良湖に大挙押掛けるのだが、今年は例年に比べると夜間接岸してくる個体数がこの時期に至っても少ないと聞いている
その原因が単に水温が下がらない事に起因しているのなら、寒くなれば自然に解決するけれど、原因が他にあるなら厄介である
<写真は一昨年ゲットした83cm>
気温は十分に下がって来たので、今週半ばの大潮周りでも結果が良くないのであれば、単なる高めの気温だけが今期不漁の原因ではない事になる
そうなると直ぐに解決策は見出せないので、名古屋から片道2時間半かけて伊良湖へ走るのが辛くなってしまう
晩秋の伊良湖はヒットも多いし、又ヒットすれば大型の確率が非常に高いのが魅力なので僕も通っている
伊良湖戦績は4年前の78cmに始まり、77cm、83cmとランカーサイズを含む良型ゲットが続いたものの昨年は71cmに留まってしまったが、果たして今年の伊良湖は如何であろうか
←出来れば90台ゲットを・・・
今週半ば頃には、一年ぶりに伊良湖西磯へ夜討ちを駆けようと企んでいるので、車に積みっぱなしだったゴアのウェーダーを、ネオプレーンのと入替えた
ハラハラと散る落ち葉からやがて来る冬を感じるのが一般人なら、透湿ウェーダーをネオプレーン製と替える時に冬の到来を感じてしまうのは、釣り師特有の感覚なのかもしれない(笑)
晩秋を迎えると伊勢湾のスズキ達は、産卵の為に伊良湖沖に集まると言われている
産卵を控え伊良湖の沖に集結している大型スズキは、夜になるとエサを求め接岸してくる
それを狙ってスズキハンターが伊良湖に大挙押掛けるのだが、今年は例年に比べると夜間接岸してくる個体数がこの時期に至っても少ないと聞いている
その原因が単に水温が下がらない事に起因しているのなら、寒くなれば自然に解決するけれど、原因が他にあるなら厄介である
<写真は一昨年ゲットした83cm>
気温は十分に下がって来たので、今週半ばの大潮周りでも結果が良くないのであれば、単なる高めの気温だけが今期不漁の原因ではない事になる
そうなると直ぐに解決策は見出せないので、名古屋から片道2時間半かけて伊良湖へ走るのが辛くなってしまう
晩秋の伊良湖はヒットも多いし、又ヒットすれば大型の確率が非常に高いのが魅力なので僕も通っている
伊良湖戦績は4年前の78cmに始まり、77cm、83cmとランカーサイズを含む良型ゲットが続いたものの昨年は71cmに留まってしまったが、果たして今年の伊良湖は如何であろうか
←出来れば90台ゲットを・・・
私の〇秘ノッコミポイント、大規模な別府湾護岸工事
で潰されてしまいました。
余計な工事箇所(よりによって我が花園)、憤慨しております。
それは痛いですよねぇ・・・
僕も伊良湖西磯が駄目になると、愛知県下でのランカーポイントが無くなってしまいます。
今週のプラで結果が出れば良いのですがー
一足早く昨日から今朝にかけて行っていました
TELでも話したとおり日曜から急激に上向いていますよ
今朝も3軒隣で88cm
羨ましすぎる!
伊良湖が全体に上向いてきたのは良い兆候ですが、今年は磯でもう一つ実績が上がってないのが気掛かりですねぇ。
なにせ、砂場が不得意の自分ですから・・・
磯が活気付かないと、僕の活性も湿りがちに鳴っちゃいます♪
お砂場は上向きなんですよ~(笑)
サクッとやっちゃってください♪
オイラも空撮写真で伊良湖周辺を眺めていますが、いいところですね!!いつかボクも伊良湖で釣りをしてみたいで~す。
だけど、砂遊び苦手な僕は、サーフでは気合が入りません・・・
昨日の西磯は、案の定貸切でしたよ(苦笑)
愛知県下随一の大型スズキのポイントではありますが、90台はまれで、70・80台が殆どです。
機会があれば、何時でも案内しますよ♪