我が消防団では、年末餅つきを行うのが恒例となっている
最初は団員の家族向けレクレーションの一環としてやっていたが、団員が年をとるに従ってその子供たちも大きくなり、だんだん参加する家族や子供の数が減少してきてしまった
だから、昨年から学区の子供会や役員さんたちにも呼びかけて、場所も狭い詰所から多人数でも集まれるコミセンに変更し、「年末火の用心餅つき大会」と銘打って、規模を拡大して実施するようにした
餅つきを通じ広く地域の人々に消防団をアピールすることで、餅と子供ににつられて、あわよくば入団を希望する若いお父さん・お母さんが現れてほしいというのが、本音でもあるのだが・・・
規模が大きくなると、今まで以上にその準備が大変となる
餅つき前日からコメを研いで水に浸しておくことは前と同じだが、その量が半端ではないし、会場準備でテントを張ったり椅子や机を並べたりで、準備にあたった団員諸君には余分な負担がかかることは間違いない
一般の参加者が集まってくるのは11時からであるが、その前にコメを蒸す時間や搗く時間も一応計っておく必要もあるから、開場まえに団員の腹ごしらえも兼ねて先ず団員だけで餅を突く
開場後は冒頭の写真のように、大勢の大人や子供たちで賑わった
昨年も今年も、本音である新入団員の確保には繋がってはないけれど、地域住民に広くアピールする一助にはなっていると自負している
消防団は今日25日夜から、年末特別消防警戒が始まる
団の事情により警戒時間は違うけれど、当団は大体日付が替る時間までは行っている
初日の今夜は僕も署長と連れ立って各団を激励訪問する「巡視」を行うけれど、後の日は団詰所に陣中見舞いに来てくれる方々のお相手をして酒を呑んでいることが多い
齢を取るにしたがって、年々夜更かし(平生寝るのは9時半頃なので)と深酒の影響が体に応えて来るようになってきて、ここ数年警戒期間中の日中は半分死んでいるか寝ているかの状態である
だから、年末警戒が始まったら、只でさえ更新をさぼりがちなこのブログの更新が、さらに遅れるのは間違いない
拠ってまだ少々時期は早いのだが、皆さんには一年締め括りの挨拶をさせていただきます
皆さん、この一年このブログを覗いて下さり、本当に有難うございました
来年が皆さんにとって、良い年となりますように
どうぞ良い年をお迎え下さい