ロード・フォー・スズキFISHING

スズキフィッシング道を極めんと苦悩する日々

定期演奏会

2011-02-15 | 消防団
三連休初日にも、昨日のバレンタインデーにも、雪が降ったけれど、それにしても今年の冬は良く雪が降って寒さが厳しい

雪の降りしきる連休初日の金曜日、消防音楽隊の定期演奏会に行ってきた

秋に毎週各区で行われる観閲式や出初式などで、音楽隊の演奏は見慣れているから、今まで定期演奏会(入場は無料ですが、葉書での申込みが必要な様です)には出かけたことは無かった



一般市民の観客に混じり、会場ロビーでは結構局や署、団関係者の顔も見かける

初めて見に行ったのは、主催する消防局から招待を受けた訳ではなく、故あって団員からチケットを貰ったので半分義理で行ったのだが、会場最上段のチケットで舞台を見下ろすとこんな感じである

名古屋の音楽隊は今年設立50年を迎えるそうがだ、カラーガード隊リリーエンゼルスが演奏に華やかさを添えるのも特徴の一つである

第一部は各国の国歌と、それを原曲としたマーチの演奏だ

休憩を挟んでの第二部は、サザンなど耳馴染んだポピュラーを編曲した楽曲が続く



後半になり司会者の女性と消防課長とが、消防団員の充足率が下がっている事と入団勧誘のトークを行ってから、いよいよ消防団の登場である

会場の市民にアッピールする為に、天白区の女性団員によるポンプ操法の披露にあわせ、舞台の袖では港区のラッパ隊、西区の消防太鼓隊が伴奏して操法をショーアップする寸法だ

今回のチケットは、操法の女性団員が全国女性団員活性化大会で顔見知りの上、隣の区ではあるが隣接団として団どうしの交流もあるので、応援依頼で貰ったのである

通常女性団員の操法は、D級ポンプに拠る5人での操法であるが、今回は名古屋式5人操法と全国版小型ポンプ操法を織り交ぜた、今回のデモ用特別操法だ

名古屋は女性だけで操法を行う事は殆ど無いし、披露した団員の区は我が区に比べポンプ操法に熱心ではないから上手くやれるのかと心配したが、無難にこなしたのでやれやれと胸を撫で下ろした(笑)



前にもここで書いた事があるが、消防団員数は全国的に減少を続けている

このブログの読者で少しでも消防団に興味がある方は、是非地元の団への入団を検討くだされば有り難い限りである!

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←消防団に入ってください!・・・


吐か喇 TOKARA(「か」は口に葛)

2011-02-09 | 日々の想い
購入したGTロッドの製作元、MC works'から「RAGING BULL
THE SUPER ROCKSHORE GAME IN 吐噶喇」と題するDVDが発売されている

そんなDVDが存在すると知った時には、既に売り切れていたので、速攻でMC works'に直接予約を入れていた

そうしたら、2月に入って直ぐにDVDの焼き増しが出来たと連絡があり、昨日手元に届けられたのである




これは吐噶喇列島の沖磯で、UZUの新名啓一郎氏が南海の巨魚GTに臨む姿をドキュメンタリータッチで描いたDVDだ

GT挑戦の妄想が、頭の中だけで渦巻いている現在の自分には、誠にお誂え向きの一本と言える

画像からではあるが、GTのアカメとは一味も二味も違いそうな瞬発力、持久力の幾分かは理解できた気がする

いつの日か自分の手でGTを抱きしめてやる!と、同じ妄想を持つアングラー諸氏には一見の価値あるDVDだ

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←いつかこの手で・・・

でたぁ~!

2011-02-07 | 平鱸(ヒラスズキ)
最近釣りから遠ざかり気味の日々を送っているが、凄い写真がオプセルHPにアップされた!

最近BFTに就任してくれたばかりの鈴木選手が、伊豆で93cm、9kgのスーパーランカーをヒットさせたのだ

鈴木選手とは今まで二度ほど磯でご一緒した事があるが、昔スノボの五輪強化選手だけあって、磯でのフットワークは忍者級のアングラーだ

僕が両手・両足を使って漸くよじ登った岩に、彼は手も使わず、下から飛び上がってホップ・ステップと僅か2歩で登ってしまう程である

その身の軽さ、跳躍力には、もう笑って呆れる他無かったのを今でも思い出す

釣りに対しては、超がつく位真面目に取組み、しかも粘り強い印象を持っている

最近ノーヒットが多いと聞く伊豆で、スパーランカーのヒットは鈴木選手が諦めず磯へ通い続けた事に対する釣りの神様からのご褒美であろうが、その千載一遇のチャンスをランに結び付けたのは、彼の技量のなせる処である

ヒット~ランニングに至る詳細は、ネットアシストをしたオプセル・山本オーナーがHP上でおいおい明らかにするようなので、今からそれが楽しみだ

大雨後の河口からではなく、純粋に磯から上がった伊豆のヒラでは、僕の知る限り最大級のランカーである

鈴木選手、おめでとう!

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←凄い!・・・