ロード・フォー・スズキFISHING

スズキフィッシング道を極めんと苦悩する日々

終戦

2010-06-30 | 日々の想い
サムライ・ブルーが惜敗して、僕の中ではWカップも終了した

蹴る前の顔を見て、こいつ少々チキンだなと感想を持った駒野だが、チキン少々気が弱そうな感想を持った駒野選手だが、そうでなくても緊張する場面だから、あれは止むを得まい(最初の書き方は駒野選手に対し失礼であったと反省したので、訂正いたしました)

しかし、言葉で幾ら彼を慰めても外した事を生涯背負って行くのは事実なので、彼自身それを止揚して立ち直る他あるまい

監督はじめ出場選手全員、否控え選手スタッフに至るまで、死力を尽くし最後まで闘い抜いた姿は見事であった

日の丸戦士達には、心からお疲れ様と労いの言葉を掛けてやりたい





話は変るが、タコである

朝刊に挟まれたスーパーの折込広告に、7月2日はタコを食べようと書いてあった

えっ、どうして?と思ったら、7月2日は半夏生(はんげしょう)なので、田植えも終わったこの時期、稲がタコの様に八方に根を張る事を願って昔からタコを食べるのだそうな

全く知りませんでした・・・

調べてみると、タコを食べるのは関西地方で、讃岐ではウドンを、福井では焼きサバを食べるとあった

半夏生とは関係ないが、GWではタコが釣れなかったので、夏休みにはリベンジを果したいと思っている

Wカップも終わり、遼くんの試合も無い週末は、のんびりと夏休みの計画を建てながらタコでも食べるとするか

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←今朝も、かなり眠たいです・・・

一体化!

2010-06-25 | 遼くん
我々の世代は、サッカーへの思い入れは薄い

それでも日の丸を背負ったナショナルチームの出場するWカップやオリンピックなら些か事情が違ってくる

ところが今回の監督やチームには、前哨戦の出来が悪かったので、以前のWカップの時の様には期待もしてなかったし、TV中継に齧りついて応援すると言った熱も無かった

仏頂面の監督も、ビッグマウスの金髪選手も、好感が持てずにいたけれど、今朝の中継をキックオフ前からずっと観戦していたらその考えがガラリと変った

僕もご多分に漏れず、所謂「手の平返し」と言うやつで、俄かに監督の作戦のしたたかさや金髪の有言実行の姿が頼もしく、勝利の瞬間には鳥肌さえ立った

今は素直に日の丸戦士達と、早朝より全国で応援していた熱狂的サポーター達と、悦びを分かち合いたい

岡田JAPANよくやった!おめでとう!!

昨日の時点では、朝は普通に起きて試合結果はニュースを見りゃいいやって思っていたが、その考えを一変させてくれたのは、かの遼くんである

熱烈なサッカーファンでもある遼くんの、今朝は自分自身が連覇を狙う大切な試合のスタートが8時20分と迫っているにも拘らず、何時もより早く起きて試合中継を見て応援すると言った一言で、それなら僕も一緒に早起きして最初から観戦しようと思ったのである

応援するものは、闘う選手と一体化しなくてはならない

今朝は南アフリカの選手達とも、遼くんとも、僕は一体化して応援していた

次ぎは遼くんの番だ!

予選二日目、連覇を目指し



遼くん、がんばれ!!



人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←今朝は、ちょっと眠たいです・・・

アカメ再捕

2010-06-23 | アカメ
アカメ挑戦で高知へ遠征する度に、「アカメの国」の長野さんにお世話になっている

その長野さんが主宰する「アカメと自然を豊かにする会」では、アカメの生態調査の為に釣ったアカメにタグを打って放流する事業を1999年から続けられている

僕が一昨年釣上げた110cmも、豊かにする会の事務局長である上杉さんにタグを打って貰ってからリリースしたものである

去る6月1日に、そのタグ放流アカメが初めて再捕獲された

再捕獲されたアカメは2008年8月に浦土湾で釣られてタグ放流された固体で、放流した時には82cmだった全長が、2年の時を経て88cmへと成長していたそうだ

再捕されて、データの報告をしてくれた釣り人を顕彰するため、2010年6月11日、豪華賞品の贈呈式が行われたと言う

冒頭の写真は「アカメの国」からお借りしたが、再捕した釣り人に長野さんが豪華賞品を手渡している写真である

尚、長野さんのブログではこの写真の下に賞品の「特製アカメ再捕ルアー」「K-TEN K2F142 T:2」「オプセル社のSB/Iron SET 黒金OB]を進呈しました。と書かれている

アカメ釣りルアーとして長野さんが古くから愛用されていて、設計者の二宮氏とも親交が深いK-TENと並びボーグが再捕の賞品になっているのは、勿論、長野さんがキャッチ率をアップするボーグのフックシステムを気に入ってくれた為だと思っている

対アカメにもボーグルアーを使うアングラーが増えているが、今年は何人のボーグマンがアカメをランディングするのだろうか・・・

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←アカメにもボーグは有効です・・・

禁断の道

2010-06-22 | 筋トレ
一昨年アカメに挑戦する時に、3ヶ月ほど筋トレを続けた事がある

その時は腹筋台、エキスパンダー、手足に巻きつけるウェートを購入した程度で、専ら自分の体重を負荷とした腕立て伏せや腹筋運動主体のトレーニングだった

今回筋トレを復活する際に色々と調べてみると、筋肉を増強するにはダンベル等の負荷を調節可能な用具を使うと効果的である事を知った

しかし、筋トレ素人の自分がダンベルの様な本格的道具を果たして使いこなせるのか、その重量に負けて反対に筋肉を傷めたりしないのか、今まで同様自宅内でトレーニングが可能なんだろうか等々、不安が先立ち購入には中々至らなかった

昔(若い頃)は考えるよりも先に走り出していた自分であるが、齢60を超えると些か慎重になるのであろうか






それでも、あれこれ考えて躊躇する時間は僅かであった(笑)

何かを始めると真っ先に道具を揃え、先ずは格好から入るのが自分の常道であるし、設備投資を行えば飽きて途中で止めてしまう事の防御になるとも思っている

真っ先にダンベル15kgセットを二つと、トレーニングで使うと言うベンチを購入した

しかし、調べ始めるとこれでは未だ足りない

ダンベル購入までは少しは躊躇していたのに、買い始めると堰を切ったような勢いで揃えてしまう

腰を痛めない為に腰に巻く皮ベルト(冒頭写真)



ダンベルを使った筋トレの教本



床に寝転んで行う筋トレ用のマット



筋トレが進んでダンベルの重量が増してくると、筋力を限界まで使うので自分の握力だけでは保持出来なくなるらしいが、それを補助するリストストラップ



ダンベルを使った各種トレーニング間の、インターバル(60秒)を正確に測る時に便利なタイマー





伊豆から戻った日曜日の夕方から、筋トレ部屋に並べた器具を使って本格的トレーニングを開始した

アマレス選手だったBFTsakuramasuさんのコメントに、筋トレの道は禁断の道とあったけれど、何だか判る気がする

教本に拠れば、ダンベルを使って筋トレを始めて2ヶ月もすると、体には目に見える変化が現れるという

腕、太腿が太くなり、胸板は厚くなって、腹筋も割れてくるらしい

もし自分の体がその様に変ってくれば、今度は更に筋肉を付けたいとか、この体型を維持したいとか、絶対に思うに違いない

そうなると、もう筋トレを止める訳には行かなくなる

後には引き返す事は出来ない、禁断の道を歩み続けるしかないのだろう

僕もその禁断の道に、遂に踏み込んでしまった

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←もう後戻りは出来ない・・・

最終戦

2010-06-21 | 平鱸(ヒラスズキ)
今年の春シーズン最終戦である

昨年も最終戦間際は暫らくボーズが続いていたが、何とか最終戦ではヒラ様を拝んで幕を閉じる事が出来た

今年も有終の美を飾りたいと期待を胸に伊豆へ向ったのだが・・・



初日の集合時間は3時15分だったので、2時半には目覚めていた

しかし、風雨共に強く海が荒れ過ぎなので、集合は7時半に変更となった

普通ならもう少し眠るのだが、4時から全米オープンの中継が入るからそのまま起きて待つ事にした

遼くんが初日-1で4位タイの好発進だったから、何が何でも二日目の応援をしなくてはならない

伊豆に来ながら初日の早朝攻撃を見合わせるのは、普通なら非常に残念な筈であるが、その日に限ってはTV中継を見てリアルタイムで応援出来るので、ラッキーと思えてしまう

応援した甲斐があり、二日目の遼くんは2位へと順位を上げた!

決勝ラウンドを二日間も残しているけれど、悲願のメジャー優勝も夢ではない!




荒天は中々収まらず7時半集合が8時半に再度変更されたが、愈々出撃である

遼くんの様に好発進したいものだと磯へ向ったが、現地へ着くと波が大き過ぎて第一候補は断念せざるを得ない

波の影響を受けず攻撃可能な第二候補の磯へ入ったが、1時間余り全く反応は得られない

次の磯を目指すのか、夕方まで中断するのかとボーグ氏と協議したのだが、余り状況が良くないし、2時過ぎから起きていて兎に角眠たいので、状況の好転が予想されている明朝に掛ける事にした

その夜は、早朝攻撃に備えWカップ中継も見ずに爆睡した




二日目朝は、初日に入れなかった場所を目指す

丁度良い按配に、波は収まっている

朝から蒸し風呂に入っている様な暑さではあるが、運良く雨も小降りだ

これは行ける!と暗い時間から攻撃を始める

しかし、意に反して、一向にアタリがない

周りが白みかけた頃に、ボーグが海草に触れたのかと思うようなモゾッとした反応が・・・

コンッ、コツッといった明確なアタリではなかったが、あれはヒラに違いない!

アタリがあった処を、手を変え品を替えて誘ってみるが、反応はそれっきりで終わってしまう

その場を諦めて、歩いて場所を移動しながらルアーを打ち込み一巡したが、反応は全く無い

すっかり明るくなった5時過ぎ、もう一度唯一反応があった場所を攻めてみたが、何も無かった

体中汗でビッショリだし、反応は無いしで、少々諦めが良過ぎるかもしれないが、これにて最終戦を終える事にした

宿に帰る途中で寄ったコンビニで新聞を立ち読みして、気になっている遼くんの中継時間を調べた

今朝の中継は、9時からとある

時間は未だ6時前だから、このまま名古屋へ走って自宅でTVを見る事に即決した

全米オープン、Wカップ中継で、何か心落ち着かぬ最終戦は、こうしてあっけなく終わってしまった

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←寝不足だ・・

超多忙

2010-06-18 | 日々の想い
遼くん初参戦となる全米オープンが、今日から始まった

アフリカ大陸初の開催となるワールドカップ、全く期待もしてなかった岡田ジャパンが初戦でカメルーンに勝ってしまった

昨日届いたダンベルやベンチを早速筋トレ部屋にセットし、いよいよ本格的トレーニングが始まる

唯でさえTV観戦や筋トレで忙しい時なのに、週末は2ヶ月ぶりに伊豆へ出撃する

筋トレは伊豆から戻ってからの本格開始となるが、遼くんと対オランダ戦は遠征最中となってしまう

何もこんな時に行かなくても・・・と言われそうだが、週末にフリータイムが取れるのは今週しかないのだ

全米オープンは早朝からのTV中継で、Wカップは夜放映されるから、その間隙を縫うように磯へ向う事となる

磯ヒラは春シーズン最終戦であるけれど、どうも非常に忙しない釣行になってしまいそうである

遼くんの応援も、対オランダ戦声援も、対ヒラ様との闘いも、しっかりと心を切り替え、十二分に満喫しようと目論んではいるが、果たして目論み通りに行くのだろうか

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←どれも中途半端にならぬよう、ガンバリます・・・


研修旅行

2010-06-15 | 消防団
週末は区消防団連合会の研修旅行だった

研修先は東京消防庁の本所防災館

僕が自家用車で東京へ向かえば4時間少々で着けるのだが、観光バスでの移動となるとそうはいかない

朝7時には消防署を出発し、昼食も車内で食べてひたすら走り続けて、何とか予約した13時には墨田区本所に余裕を持って到着出来た

本所防災館は下町浅草を越え隅田川も渡った所謂「川向こう」のJR錦糸町駅付近にあり、首都と言うよりも地方都市を思わせる庶民的佇まいの中にあった

今話題になりつつある東京新名所「東京スカイタワー」も直ぐ側で建設されている



防災館で色々と体験した中で特に印象に残った一つは、煙が充満した通路を低い姿勢を保ちながら(要所要所に120cmの高さでセキガイセンセンサーが設けてあり姿勢が高いとチェックされる)非難誘導灯に従って脱出する体験で、数名のグループに別れ競い合った事である

最初に我々幹部が行い模範を示そうと思ったのだが、実際にやってみたら姿勢が高すぎたのか2箇所程センサーが反応してしまった

成績が良かったグループは若い団長達のチームと、最後にトライしたゲストとして研修旅行に同行した署長以下職員のチームだった

腰を落とした苦しい姿勢でも機敏に移動可能な若い団長たちの体力と、モニターで表示される全てのチームの動きを熱心に観察し、適切な傾向と対策を示した本職の意地が好結果をもたらしたのだと思う

我々幹部が実施後、優秀なチームには褒美を出すと言う僕の言葉に、皆が真剣に取り組んだからこそ、有意義であったと思うし非常に盛り上がって楽しかった(笑)

防災館での研修後は山梨は石和のホテルへ向い、懇親会を行い翌日全員無事に名古屋へ戻って来た

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←ずっとバスに乗っているのも、意外と疲れるものです・・・

夏・土佐・アカメ!

2010-06-11 | 日々の想い
昨日の名古屋の最高気温は31.4℃、もう夏である

タイミング良く、鰹の塩たたきセットが届いたので、早速昨夜賞味した

随分遅くなったけれど、僕にとっては初鰹!なのです(笑)

鰹のたたきはポン酢をかけて食すのが良く知られているが、塩たたきとはポン酢に代わって塩で食す方法で、味が強いポン酢に誤魔化されず鰹の風味が直接口中に広がるので、新鮮な鰹でないと生臭くて感じてしまう

新鮮さが売り物の現地で、最近流行っている喰い方なのだ

この塩たたきセットは、土佐の蔵元「司牡丹」と「Oisix」がタイアップして販売しているもので、鰹のたたき・塩・玉ねぎ・ニンニクに司牡丹の超辛口純米酒「船中八策」が冷えひえで届けられる

鰹は勿論一本釣りで獲った日戻りのものを、火力の強いワラで焼き上げ氷で〆て、冷凍ではなく生で直送される

塩たたきにする塩は、手作り天然塩「土佐の夢塩」、玉ねぎは「スイカ並の甘さ!」と賞賛れる永田農法で作られた「足摺レッド」と言う凝りようである

これだけ贅を凝らせば、不味い筈が無い!

超辛口「船中八策」を呑みながら、頬張る塩たたきは将に絶品だった






夏、土佐、とくれば、当然アカメ!である

今年も来月から、連休・お盆休みを利用して、7,8,9月と高知へ遠征する

長野さん、ぺこぺこさん始め在高知のアカメハンター諸氏や、アカメ目指し全国から高知に集まるアングラー諸氏とお会いするのも楽しみである

今年はwebを通し古くから親交のある愛媛の探偵釣り師さんも、以前から心の中に秘めていた「アカメ挑戦」を果たす為に行動を起されると聞いている

それもボーグで挑戦されると言うから、嬉しい限りである

当然現地高知で初対面する訳であるけれど、それも今から楽しみだ

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←アカメ、待ってろよ!・・・

理想は高く

2010-06-10 | 筋トレ
都合二日間サボっていた筋トレは、無事再開出来た

素人考えで毎日続けなければ!と思い込んでいたが、調べてみると効果的な筋トレには適度な休養日が必要らしい

と言うのは、筋トレの専門家であるsakuramasuさんから書き込みを貰ったのをキッカケに、筋トレ知識が皆無だった僕はwebで色々と情報を漁ってみた

ウル覚えの知識で間違った事を書いて、読んだ方々に迷惑が掛かるといけないので、興味のある方は僕が調べたここを参考にして下さい

さて、筋トレをやるからには、通販によくある使用前・使用後の写真では無いが、冒頭に掲げた健さんの写真を到達点としたい

理想は高く持つ方が良い!と言うのが僕の自論だが、この若き日の健さんは流石に高過ぎるかもしれませんが(笑)







効果的に筋トレを行う為には、やはり負荷を効率的に掛ける事が可能なダンベルは必需品のようである

それと各種運動をする時に、体を支えるためのベンチも要るらしい

当面は前に書いた様に、筋トレ部屋に転がしてあった巻き付け重り(正式にはどう呼ぶんだっけ?)で負荷を掛け、その重りでは負荷にならない程度筋肉が付いたら、投資しようと思っている

忙しい朝や、仕事で疲れて帰ってからの帰宅後に、サボらずやり通すと言う事が、試練のように心に圧し掛かっていたが、効果的に筋肉を付けるには48時間の休息が必要と知って、心の負担が随分と軽くなった

効果的な筋トレと、筋肉を増強するプロテイン摂取で、健さんを目標に肉体改造を続けるぜっ!

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←目標は、健さんだ!・・・

早くも挫折か

2010-06-08 | 筋トレ
4日にブログを書いていた時には、筋肉痛までには至らず筋肉が張った程度だったけれど、夕方にはシッカリ筋肉痛になっていた

4日帰宅後痛いのを我慢して筋トレ実行、土日も朝夕と続けたら筋肉痛も治まった

だけど、急に筋トレを始めたので疲労が溜まってきたのか、月曜朝は寝坊して実行できず早くもパス(汗)

月曜夜は、呑み会で酔っ払って帰宅したのでパス

火曜朝、二日酔い気味で体調が悪く、パス(大汗)








筋トレ実行には、規則正しい生活が必須のようです

ちゃんと決めた時間に起床しないと、やれ体が辛い、やれ時間が無い、などと筋トレをサボる言い訳を考えるのは、いとも容易く簡単なようだ

弱い心を起さぬように、新たにダンベルに投資しようかとも思ったけれど、筋トレ部屋(特別な部屋がある訳じゃないですが、釣り道具が保管してある部屋を便宜上、そう呼んでます)の片隅に、以前両手両足に巻きつけて負荷を掛けるオモリがあるのを思い出した

そのオモリを持ったり巻きつけたりすれば、多分ダンベルの代用になるだろう

今夕からは、心を入れ直して再開します!

人気blogランキングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ←サボるのは容易い・・・