goo blog サービス終了のお知らせ 

おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

DQMJ2(覚書)

2010-05-11 10:02:31 | DQ

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2


DQ本編以外は興味がないのですが、
息子にどうしてもやってほしいとせがまれ・・・

以下覚え書きです。

通常クリア後、メタルチケットで行けるメタルエリアで経験値稼ぎ。

主人公が覚える特技「ステルス」使う。

たまたま、はぐれメタルを高確率で倒せるメンバーになった。

ドラゴンソルジャー2体・・・特性:会心出やすい、連続攻撃
魔王のつかい・・・斬撃スキル、先制率アップ

ドラゴンソルジャーは、なぜかミスが少ない上に連続攻撃。
魔王のつかいは、レベルが低いときはミスが多が、
レベルが上がるとほとんどミスが出ない。

はぐれメタルはHPが12程度で、
↑のモンスターのレベルが高ければ、
どれか1体のみで9割方逃がさずに倒せる。

はぐれメタルを一度も倒してないと、
メタルエリアで、はぐれが出ないかも?


* * *


メタルチケット・小さなパーツ。
雨の昼の遺跡。
偶然かもしれないけど、
落ちているアイテムや宝箱に手を付けずに、
メタルライダーかうごくせきぞうと闘うと、
アイテム(メタルチケットか小さなパーツ)を落とす確率が上がるような気が。


* * *


「光あふれる地」で、メタルキング(HP35程度)倒し放題。
魔王のつかい(Lv.75)1回の攻撃だけで9割がた倒せる。
ドラゴンソルジャー(Lv.50)では足りない。
メタルキング同時に2体までは倒せたけど、3体はまだ・・・


参考にしている攻略サイト
http://games.gaym.jp/DS/dragonquest_jorker_2/

DQ6・DS/覚え書き(随時更新)

2010-02-18 05:23:58 | DQ
2010/02/10通常クリア
2010/02/17裏ボス20ターン以内クリア

ネタバレです。

★地底魔城。

4箇所のシャッターをスイッチで開けても、
最後の1箇所を開けないと、あるはずの床が見えないところがある。

落とし穴に落ちないように進んで行くけど、
最後の上り階段が見えているのに行けない・・・。

最後の上り階段周辺の、穴に見える暗い部分は、
暗いだけで床があった。
勇気を出して一歩踏み出せ!


★フォーン城で水門のカギ入手後、水門に行きたいけど船ってどこで乗るんだっけ?
・・・レイドック~サンマリーノ間で船が行き来してるので、
どちらかに行って船に乗り水門を開ける。
このあとは、海岸に船がいるようになる。


★「ゼニスの城」の行き方
魔法のじゅうたんと徒歩で南側に回ると、
唯一、狭い平地があるのでそこで魔法のじゅうたんを広げて川を渡る。


★「ルイーダの店」があるところ
・ダーマ神殿(上の世界)
・スライム格闘場(上の世界)
・サンマリーノ(下の世界)・・・中央の建物の銀行・武器屋近くの階段から上がる
・ガンディーノ(下の世界)
・よくぼうの町(はざまの世界)


★経験値と熟練度
ある程度レベルが上がると(Lv30前後)熟練度をあげるのに時間がかかる。
今主人公Lv55で、魔術師の塔で熟練度を稼ぎながら攻略中。ゴスペルリングほしい・・・


★ゴスペルリングゲット~!

・・・すごい。ほんとにモンスターが出ない。(「くちぶえ」を使うと出ます)


参考サイト>>
D-naviドラクエ6完全攻略
熟練度を稼げるレベルの限界&逃亡可能レベルリスト

アイテムぬすみまくる。

2009-12-04 18:28:34 | DQ
「ぬすむ」コマンドで、少しでもアイテムをゲットする確率を上げるため、
一時的に転職し、残る二人のスキルを上げて「ぬすむ」を覚えさせた。
(”とうぞく”の「おたからスキル」10ポイント)



かなり高確率でアイテムゲットできます♪

おどるほうせき、かまっち、デッドペッカーは、
戦闘中ほとんど逃げることがないので比較的楽ですね。

それから、ついでに「盗賊の秘伝書(オートぬすむ:クエストNo.99&No.100)」
を手に入れたいので、1人盗賊に転職して
レベル40を目指して「シドーLv.1」とひたすら闘ってます。
レッドオーブを落としてくれるのも期待しつつ。

3人がレベル99でも、1人だけレベルが低いと、
さすがに倒すのにちょっと手間取ります・・・

アイテム集め中(神話の鎧)

2009-12-02 16:53:34 | DQ
宝の地図の青い宝箱は、中身がランダムで効率悪いし、
フィールドで拾うのも限りがあって、なかなか復活しない。

なので、「ぬすむ」を使って集めることにしました。

「しかし なにも ぬすめなかった!」・・・ゲット可能
「しかし なにも もっていなかった!」・・・ゲットできない、ようです。

ひかりの石・・・おどるほうせき(カルバドの集落)→あまり出てこない?
よるのとばり・・・かまっち(エラフィタ地方)
あやかしそう・・・リビングスタチュー(魔じゅうの洞くつ)
きよめの水・・・ガオン(カズチャ村)
かぜきりの羽根・・・デッドペッカー(サンマロウ北の洞くつ)
討伐モンスターリスト

ゲットしたあとでも(「なにももっていなかった」と出ても)、
宝箱を落とすことがあります。ラッキー!

なかなか盗めなくても、アイテムを持っている場合は、
しつこく「ぬすむ」を実行すればいつかは盗めます。(たぶん)


神話の鎧・・・ならず!(>_<)

2009-12-01 10:26:45 | DQ
苦労して集めたアイテム。

勝利の鎧、進化の秘石4個、そしてレッドオーブ4個!!



でも、錬金に失敗、というか、大成功せず「伝説の鎧」になった。

リサイクルストーンを使うと、「勝利の鎧」だけが戻ったけど、
苦労して集めた「進化の秘石」と「レッドオーブ」はオジャン!

ショック~!!


錬金はこんな感じ↓

勝利の鎧+進化の秘石1+レッドオーブ1で→栄光の鎧



栄光の鎧+進化の秘石3+レッドオーブ3→神話の鎧・・・になるはずが・・・






できたのは「伝説の鎧」



ちなみに、
[栄光の鎧] 守備+85 歩くだけでHPとMPを回復させる伝説の鎧
[伝説の鎧] 守備+93 歩くだけでHPとMPを回復させる無敵の鎧
[神話の鎧] 守備+1000 守備+100 歩くだけでHPとMPを回復させる究極の鎧
ドラクエ9攻略情報局上半身装備(鎧・服)リストより)

守備力が「+93」と「+1000」じゃ、最強を狙いたいし。


「ちいさなメダル」の交換で手に入れた「リサイクルストーン」



そんなわけで、またしても地道にアイテム集めです・・・

フィールド上で拾えるものを手に入れながら、
レベルの高い「宝の地図」の青い宝箱から、
錬金に必要な素材が出ることを願って開けまくります。


参考>>
ドラクエ9 宝の地図 青い宝箱

9/21・22・23 「リッカの宿」呼び込み大成功☆

2009-09-24 16:26:42 | DQ
21~23日。(ネタバレ注意)

「リッカの宿」にお客さんを呼び込みたくて、
連休中、ショッピングセンターなど人が多い場所に行く時、
DS持参で通信状態のまま店内をうろうろ。

たくさん呼び込むことができました。
3人ずつしか呼び込めないのはちょっと面倒ですね。

「ドルマゲスの地図」を持っている人がいました。
一応もらっておきました♪

3階の図書館も開いています。

9/259/24現在28人。

あと2人で地下に行ける。

結構ドラクエ人口多いじゃない?、
同じこと考えている人いるんだなあって思いました。

参考>>
『ドラクエIX』通信で他プレイヤーを呼び込める「リッカの宿屋」紹介/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
すれちがい通信[ドラクエ9攻略]ドラクエ9極限攻略データベース

「デスピサロの地図」もーらい!

2009-09-21 05:27:02 | DQ
竜王Lv.16、合計23回倒して「デスピサロの地図」を落としてくれた。



Lv.16からは、経験値をあげてません。
強くなっちゃう上に、それほど地図を落とす確率が
上がるわけでもないらしいから。

デスピサロ、レベル1でも「いてつくはどう」かけてくるしかなり強い。

Wi-Fiショッピングで、
僧侶(女子)がウェディングドレス、
賢者(男子)が白いタキシードを購入。
少しだけ守備力アップ。

神話の鎧(最強の鎧)を錬金するのに、あとレッドオーブ1個・・・

あと、リッカの宿屋に最低7人のお客さんを呼び込みたいけど、
なかなか機会がないです。

今はまだ1人。娘(もやっているので)の持ちキャラのみ。

2階に上がってみたい・・・

超連動@DQⅨds×DQMBⅡ

2009-09-17 19:06:32 | DQ
9/11から開始された「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ《第5章》」のすれちがい通信で、
「デスタムーアの地図Lv.1」と「シドーの地図Lv.30」をゲットです。
シドーは赤目だったのでLv.30でした。
でも思ったほど強くなかったかな?





詳細↓
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」からは他の大魔王が!
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII 最新情報
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式サイト>入り口>最新トピックス


* * *


現在、「竜王」がレベル16で「デスピサロの地図」待ち、
「ムドー」がレベル14です。

最強の装備とやらを、ひとつでも錬金できたらなあと、
「神話の鎧(最強の鎧)」制作にとりかかっています。
「進化の秘石」をやっとのことで材料を集めて作れたので、
あとは「レッドオーブ」をふたつ、手に入れられたらできるのだけど・・・

気長に竜王さまと闘いながら、落としてくれるのを待ちます。

参考>>
[ドラクエ9攻略]ドラクエ9極限攻略データベース
データを改造したゲームソフトとの通信にお気を付けください!(公式サイトより)