goo blog サービス終了のお知らせ 

おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

試練の門、密林の守人&密林の狩人(DQ10)

2014-07-30 18:16:32 | DQ
サポート仲間で、「試練の門」の密林の守人と密林の狩人を倒した。

最初、あり得ないくらいあっという間に全滅して勝てる気がしなかった。

いつもお世話になっている「30代のドラクエ10攻略・プレイ日記」さんを参考に、
サポート仲間を選んで挑戦したら、3回目で勝てました!

サポート仲間での密林の守人、密林の狩人の倒し方【試練の門】(30代のドラクエ10攻略・プレイ日記)

ちなみに心強かったサポート仲間は・・・
旅芸人・素手(最大HP334、最大MP219、攻撃力238、守備力323、回復魔力249、会心完全ガード、爆裂拳)Lv.58
旅芸人・棍(最大HP363、最大MP163、攻撃力299、守備力307、回復魔力156、氷結乱撃)Lv.59
僧侶・盾(最大HP341、最大MP319、攻撃力178、守備力314、回復魔力365、会心完全ガード)Lv.59

自分(武闘家・ツメ)Lv.59

気に入っている組み合わせです。
回復・蘇生面を考えると僧侶×2もいいのですが、どうしても攻撃力が不足するので、
旅芸人だと蘇生も攻撃もしてくれるのでバッチリです。

サポート仲間は、Yボタンで詳細を見ていくと、
強い人がたいてい見つかります。
気長に探してみてください!



「光あふれる地」で効率よくメタルキングを狩る?

2014-03-23 14:32:30 | DQ
ドラゴンクエストモンスターズ2
「イルとルカの不思議なふしぎな鍵」

「光あふれる地」で、メタルキングを追いかけても、
壁のカーブに沿って逃げて消えてしまうことが多いです。
目と目の間あたりで待っていて、口のあたりに出たら、
口のほうに向かって追いかけていくと、
たいてい消えるまでに倒せます。(たまに消えることもあるけど)
なかなか口のあたりに出ないこともあるのですが、
追いかけ回すよりは効率がいいと思います・・・
レベル1だと、レベル60~70くらいまで上がります。



まあ、みんなやってる方法かもしれないけどね☆

チビィのかたみを手に入れた(DQ7 3ds)

2013-05-30 18:55:56 | DQ
やっとのことで「チビィのかたみ」をゲットしました。






途中から自作のすれ違い石版を作ってなつかせました。
現代はまだいいけど、過去の石版で移動するのが面倒なので。
「まものならし」は便利です。

なつかせるのが難しい「メタルスライムS」と「メタルキング」は、
↓のサイトを参考にさせていただきました!
メタルスライムSの捕まえ方
(【3DS】ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 攻略&まとめwiki - 小ネタ・裏技)

自作のすれ違い石版は、リーダー+お共2匹+モンスター図鑑Noの、
リーダーの次と、その次のモンスターが現れるシステムらしいので、
リーダーがスライムlev.8(No.229)+お共モンスター※の組み合わせ
自作のすれ違い石版を作れば
メタルスライムSとバーバリアンが現れる、というわけです。
(おともは、※ニフラム、バシルーラ、つきとばし、ともえ投げ等が効くものを選ぶ。
一緒に出てくるバーバリアンはたぶん効かない。そして結構強い。)


例外:ジェリーマンとモシャスナイトは抜かされて次の番号のモンスターが現れる

ちなみに、オニムカデ、リップス、みみとびねずみ、
ちゅうまじゅう、ソードワラビー、がいこつは、
試した限りではニフラムがほぼ有効のようです。

メタルスライムSは、すぐに仲間を呼んでメタルキングに合体してしまうので厄介なのだけど、
他のモンスターと一緒に出ると仲間を呼べないので合体できない→合体したいから逃げない。みたい。
その習性を利用するという技です。思いついた人すごい

こんな感じでメタスラSゲット。

「メタルスライムS&お共」の組み合わせで出てくるのを気長に待つ

メタルスライムSに「まものならし」×5回

メタルスライムSを1体だけ倒す

おともモンスターを※消す(倒してはダメ)

メタルスライムSが仲間を呼びメタルキングに合体するのを待つ

メタルキングが逃げるのを待つ(※倒してはダメ)

唯一倒したメタルスライムSがなつく

オメデトー!!


そして、メタスラSをリーダーにした石版を作れば、
ボスのメタスラSが合体してメタルキングになってくれるので、
逃げないのでゆっくりなつかせられます


「プラチナキングの心」ゲット♪@DQ7(3ds Ver.)

2013-04-10 11:42:59 | DQ
「プラチナキングの心」
小さなメダルが95個で110個にまだ足りないので、
すれちがい石版でゲットすることにして成功!


神さまを19ターン以内で倒して「ふしぎな石板?」を3つ揃えて

   ↓
「さらなる異世界」でプラチナキングをなつかせて
(眠らせて、まものハンターの”まものならし”5回)

   ↓
リーダーにしてすれちがい石版を作って

   ↓
ボスのプラチナキングを倒すと、たまに落とす。



3回目で落としてくれました♪

熟練度上げ中。
なかなか上がらない・・・



4/10追記:
プラチナキングリーダーの石版クリア25回目で二つ目の「プラチナキングの心」ゲット。

ドラクエ7 3ds 格闘中(過去コスタールクリアあたり)

2013-04-01 05:40:26 | DQ
賛否あるだろうけど、私はこのバージョンになってよかった。
いろいろやりやすくなっていて・・・
設定で、難易度を選べたらいいのにね!


レベル・熟練度上げは、
特別な石版の入り口から動かずに「くちぶえ」で敵を呼んで、
MPがなくなりそうになったら出て回復、を繰り返す。

私は、レベル29くらいから、
特別な石版の「ドキドキのパーティ」で
グールとガイコツヘイ倒して熟練度上げて(ゴールドも結構貯まる)、
人間職をコンプリートした。

ゴッドハンドで「アルテマソード」覚えたら、
「隠された財宝!?」で、
メタルパペット・ゴールドパペット・ダイアパペットたちを倒し続けて、
経験値とゴールド稼ぎをした。

ダイアパペットの「死の踊り」は嫌だけど、
ルビスの守りを着けてる主人公がザオリクを持っていればなんとかなる。

そうやってメンバー全員レベル99まで上げた。

ゴールドはやっと200万ゴールド超えた・・・

移民の町のカジノがリニューアルしたら強い防具買いたい。

ふー

(マリベルってこのあとどうなるんだっけ?)






アズランの酒場で座る?

2012-12-29 14:37:34 | DQ
前からそうだったのかなあ?

アズランの酒場で低いベンチみたいなところに黄色い矢印が出て、
aボタンを押すと勝手に座るよ。








カミハルムイの酒場にて(これはコマンドの”座って休む”です)


女の子だけでがんばりました

2012-12-20 18:27:59 | DQ
ドラクエ10。

クエストNo.90「終わりを告げる者」で、
魔鳥の頭目、メイジキメラ2匹、みずたまドラゴンと闘いました。

1回目は、甘く見てあまり強くないメンバーで行ったら全滅。

2回目は、しっかりいつものメンバー(回復魔力高めの旅芸人・僧侶×2)と
自分(武闘家・爪スキル100)で挑み、なんとかクリア。


参考にさせてもらってます>>
終わりを告げる者、「魔鳥の頭目」と一味の倒し方
(30代のドラゴンクエスト10攻略・プレイ日記)


で、今回”サポート仲間”で来てもらったのが、
たまたま全員が女子たちでした。




かわいいのに、とっても強いし、
絶妙のタイミングで回復してくれて頼もしい。

48時間でお別れするのがとても残念です(笑)