おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

映画「ぼくはうみがみたくなりました」

2010-11-30 15:27:21 | 音楽・映画・お芝居・本・絵・アニメなど
”日本の脚本家、山下久仁明による小説。ぶどう社より2002年10月に刊行。
自閉症の青年を主人公とした日本初の作品。2009年に映画化。”(Wikipediaより)

去年、埼玉県障害者交流センターでも上映会が行われていたようですね。

私は知らなくて、今更ながら(購入して)見たのですが。

美談だけの映画やドラマは、好みじゃないし、
世間的に誤解されそうな気がするけど、
この映画は、自然な感じで描かれていて、
たくさんの人に観てもらいたいです。

「みんなが同じではないけど」という念は押しておきたいけど。

映画「ぼくうみ」ぼくはうみがみたくなりました製作実行委員会


ぼくはうみがみたくなりました [DVD]


映画チラシ・おもて



うら



著者、山下久仁明氏のブログおさんぽいってもいいよぉ。(^-^)
散歩の途中の事故で帰らぬ子となってしまった
自閉症の長男・ヒロキの思い出、家族のこと、映画製作のことなど。。。
長男が亡くなりました。 2006.03.28


ぼくはうみがみたくなりました

山下 久仁明/ぶどう社


おさんぽいってもいいよぉー
―自閉症児ヒロキと歩んだ十五年


・・・

2010-11-29 17:41:53 | 息子と娘のこと
村山美和さんの詩集
「誇りをだきしめて」より。


難しいですね

「女も男も老人も子どもも障害者も
当たり前に住める社会が本当であると思うし
分けることは許されないと思う」

通信制大学のスクリーング
倫理学の講義が進んでいく

「本当に許されないことですよね」
熱心にノートをとっていた
女性が
私に話しかけてくる

命を良い 悪いにわけるなんて
絶対にそんなこと私はしない というので

「あなたの息子さんが
障害をもつ女性と暮らしたいと言ったら
どう答えますか」
と聞いてみた

「難しいですね・・・・・」

彼女は 幸運だ
無意識の自分に気付いたのだから

大教室の最前列から見渡せば
ひしめきあう学生たちはあと三百人



(詩の転載は許可を得ています。)

散歩はつづく・・・

2010-11-29 09:37:22 | 自然
今日の散歩中に撮った写真。

カーブミラーに映ってるよ


山が見えるポイントがあった!


太陽と月が見えたのでつなげてみた。雰囲気がわかるかなー
こんな感じで見えてたよ




鳥!何の鳥かな。

肉野菜炒め/お弁当

2010-11-29 07:47:25 | お弁当

肉野菜炒め
(白菜、豚肉、ねぎ、ピーマン、椎茸〉
チャーハン風混ぜごはん
(ごま油で炒めた炒り卵&チャーシュー、醤油少々を、
炊きたてのご飯に混ぜ込む〉

男っぽい弁当です!(笑)



今朝はめずらしく、らいでんがいた。



夕べ、とっても星がきれいでしたねー
そういう季節になってきました。

今朝の富士山。空気が澄んでいます。

富士山

三ツ峠山頂ライブカメラより

駅弁「牛肉道場」

2010-11-28 15:39:17 | LUNCH BOX・球弁
昨日の私の夕食です。



ダンナ「夕飯何にする?」、私「任せる・・・」
ダンナが買い物に行くというので、そう答えた。

そしたら、スーパーで駅弁大会をやっていたらしく、
夕食は豪華な駅弁になった。

任せたのだからいいのだ。



普段から、ダンナが買い物に行くことは珍しくない我が家。

たいてい、材料を買ってきて「鍋」料理になる確率が高いです。



「牛肉道場」は、とてもおいしかったです。

牛肉の薄切り肉と、甘いそぼろ。紅生姜。
しそ巻き(甘い味噌を大葉で巻いた)と、昆布巻き、
酢れんこん、さつま芋の甘露煮、漬物。

1100円です。

eighteen

2010-11-28 14:08:20 | 息子と娘のこと



先週、娘が18歳になった。

ほとんどの県の青少年保護育成条例で、
未婚者の18歳未満を対象に、いろいろな規制がある。

18歳から20歳未満は、青少年でもなく成人でもない。
不思議な2年間。



ところで、
”天皇、皇太子及び皇太孫の成年は、18年とする。”(旧典範13条、現典範22条)。

だって・・・知らなかった。



「わたしはeighteen♪」って歌があったっけ。
聖子ちゃんの「風は秋色/eighteen」両A面。
懐かしいなあ。

人間心理

2010-11-28 08:30:57 | 息子と娘のこと
村山美和さんの詩集
「誇りをだきしめて」より。


素朴な思い

一人でトイレにいけなくなったら
気に入ったお尻の拭きかたを
ちゃんと頼んで生きていこう

ご飯を口に運べなくなっても
食べたいおかずの順番を
きちんと言える自分でいよう
体の様子が変わっても
私は私

一人でなんでもできることを求める社会の
常識に逆らいながら
本当は何も変ってない私が
暮らし続けていく

お尻がふけなくなったら
あなたも きちんと言えますか
今までの生活を守りたいと

すべての人が
うなずけたなら
人間はもっと生きやすくなる



「障害者になる可能性のある人、これはすべての人です。

障がい者制度改革推進会議の第1回目に、
初代担当大臣は、こう発言されました。

マイノリティなことがらを、
自分のこととして考えられるかどうか。


障害者の分野だけじゃない。

違法薬物とかだって、

自分とは違う世界の出来事だと思っているうちは、
何も変らないと思う。

有名人の逮捕は言うまでもなく、
中学生の逮捕者が出たとニュースになっても、
ピンとこない。

依存心は、誰の心にもあるもの。

彼ら彼女らに降りかかった「事故」だというふうに捉えないと、
自分のこととしては考えられない。

どんなに気をつけていても事故に巻き込まれることはあるのだから。


と書きつつ、自分だって例外じゃないのだけど。


区別と差別、権力と暴力、いろいろなグレーゾーンに
境界線が引けない私たち。

潜在的な人間心理に勝てない私たち。

悲しくなるから、
美和さんの詩を読むんです。

(詩の転載は許可を得ています。)

障害者自立支援法一部改正案のゆくえ

2010-11-26 17:26:59 | 息子と娘のこと
参議院インターネット審議中継
カレンダー2010年11月26日>
「予算委員会」の「会議の経過・発言者等」の3つのアイコンの真ん中(発言者)をクリック→
→発言者の一覧→上から8人目福島瑞穂みずほ(00:25ごろ~)

「障害者自立支援法改正法案について」(要約)
福島:なぜ総合福祉法(仮称)を作ることになっているのに障害者自立支援法改正法案なのか?
総合福祉部会で出されている4つの当面の課題こそ、政省令などで予算化していくことでできる思うが。
菅総理:段階を追って進めている。
福島:障害者自立支援法改正法案に障害当事者の多くの方が反対している。
障害者自立支援法の延命策になるのではないかと考えている。
総合福祉法(仮称)を作ることに全力を挙げるべき。
政省令で今の問題を解決すべきだと強く要請する。
障害者自立支援法の改正法案が成立しないよう社民党は全力を挙げていく。