goo blog サービス終了のお知らせ 

おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

”MOVING GALLERY”@TOKYO UNITED

2010-10-08 08:33:10 | by j-wave


久しぶりに投稿。
今朝は弁当の写真にしました。

上のネコちゃんたちもかわいい~

載せていただいてありがとうございます。




JK Radio Tokyo United:J-WAVE 81.3 FM




追記:

今日のM-Click。
「Angel」James McCartney」×「Fistful of Mercy」Fistful of Mercy

デビューしてたのか・・・。
ジェームズ・マッカートニーと、ダーニ・ハリスン(フィストフル・オブ・マーシーのメンバー)。

私はジェームズに一票。かなり差がある。




ロンブーの淳くん

2010-02-17 13:33:10 | by j-wave
J-waveブーム・タウンの、食をテーマにしたコーナー。
7-ELEVEN DAILY DELI

男をあげる美味しいもてなし術(3)ロンブー淳さん(2010/2/17)

敦くんは、何年か前のドリームマッチで、
ダウンタウンの浜ちゃんと組んでおもしろくて、
ちょっとだけ好きになった。

後輩をカップルで自宅に招待して、レストランのようにムードを作って
和食・洋食問わず、フルコースの料理をふるまうのだそうです。

去年は週一ぐらいのペースで予約が入っていたとか。

とにかくすごいこだわりぶりで、シェフになりきってる感じですね。


ロンブー淳のモテ星レストラン「白菜とミートの重ね煮込み」


レシピや作り方は↓↓↓
ロンブー淳のモテ星レストラン|webザテレビジョン

この時期。

2009-03-31 08:42:57 | by j-wave
今の時期、
別れと出会いの季節と言うけど。

ラジオは生活の糧です。
毎日の生活の一部になっている番組が変わるのは、
かなり・・・へこみます。

いつまでも変化がないなんていうのは
ありえないとわかっているけど。

特に、5時からのサッシャの番組が
今日で終わってしまったのは本当に悲しい。

彼はとっても人柄がよくて、
しゃべりのセンスもよくて、
親しみやすくて、
気がつくと大好きな番組になってた。

「番組名が変わるだけかも」なんて
都合のいい期待もしたけど、
金曜日の夜に変わってしまうんだって。

今までも、毎日だったカビラさんが
突然のようにいなくなって
ありえないって思ったけど、

代わりに別所さんがバトンタッチして、
1年後にカビラさんは金曜日に帰ってきて、
それにはすっかり慣れたけど。

別所さんの番組は、始まりが7時から6時に早まって、
内容も変わるらしい。

5時~6時の番組の情報が入ってこないよー。
明日だよー誰かなあ・・・



追記:明日からは6時まで「J'S SELECTION」なんだ・・・
なんだぁ・・・5時まで夜の延長??
それってたぶん不評だと思う・・・
腑に落ちない・・・

mi-gu~教授~コトリンゴ♪

2009-03-05 23:23:39 | by j-wave
あらきゆうこちゃん@mi-guが、ララピポの音楽にも関わっていて、
気になってブログをチェックしたりしてた。

今日、j-waveで坂本教授(M+のtaroさんお休みで代役)が、
おすすめでmi-guの「pulling from above」をかけてた。

「活躍に期待」みたいなことも言ってた。

清水ひろたか氏(ダンナさん)と「コーネリアス・グループ」として関わっていたり、
ショーン(レノン)の「キメラミュージック」とも関わっていたり、
(プラスティック・オノ・バンド復活??)
すごいなあ。これからほんと楽しみです!

mi-gu BLOG(音声あり)
ショーン レノン キメラ・ミュージックを語る - CDJournal.com Feature
Office Augusta Official Website(音声あり)

番組の最後で、教授自身の新譜から「to stanford」をかけてました。
これ、コトリンゴちゃんの曲ですよね。

コトリンゴ & 坂本龍一 - to stanford (LIVE)