おととい土曜日、家族と弟の5人で行って来ました。
去年も行った、栃木県にあるエーデルワイス・スキーリゾート。
午前中は雲がない快晴、景色もよかったです。
ダンナと娘、弟はそこそこスキーを楽しめるので、板を借りリフトで上へ。
息子は、スキーはやりたがらず、ソリと雪遊び。
たいていのスキー場は、キッズパークに「小学生以下」という年齢制限があり、入場料を儲けていても付き添い者は無料というところが多い中、このスキー場は年齢制限が無く、付き添いの大人も入場料を取るシステムなのです。
なので我が家にとってはありがたく、中学生の息子と一緒に遊べます。
息子は、なかなか外に出たがらないのですが、レストランと水族館・動物園、見たい映画があれば映画館、そしてそり遊びにスキー場は、行きたいというので、貴重なお出かけです。
きれいな飛行機雲がいくつも見えました。
去年も行った、栃木県にあるエーデルワイス・スキーリゾート。
午前中は雲がない快晴、景色もよかったです。
ダンナと娘、弟はそこそこスキーを楽しめるので、板を借りリフトで上へ。
息子は、スキーはやりたがらず、ソリと雪遊び。
たいていのスキー場は、キッズパークに「小学生以下」という年齢制限があり、入場料を儲けていても付き添い者は無料というところが多い中、このスキー場は年齢制限が無く、付き添いの大人も入場料を取るシステムなのです。
なので我が家にとってはありがたく、中学生の息子と一緒に遊べます。
息子は、なかなか外に出たがらないのですが、レストランと水族館・動物園、見たい映画があれば映画館、そしてそり遊びにスキー場は、行きたいというので、貴重なお出かけです。
きれいな飛行機雲がいくつも見えました。
荒川、どん底からはいあがり五輪で大輪の花 (読売新聞) - goo ニュース
ライブで見ましたよ。
感動しちゃいました。
「まさか獲れるなんて思ってなかった」と何度も言ってましたね。
高得点が出た時の表情もまるで人のことのように拍手して喜んでましたよね。
周囲からの「メダルはまだか?」みたいなプレッシャーもあまり感じていなかったのかな。
いやー、メダル獲るってことはやっぱり大層なことですよ。
日本の金メダリスト一覧・・・[夏季大会][冬季大会]
今日、年に一度の健康診断をしてきました。
私の場合ラッキーなことに、ダンナの会社で受けている健康診断の名簿に入れてもらうことができるのでありがたいです。(もちろん自費ですが)
内科の診察、尿・血液検査、血圧測定、視力・聴力、心電図、眼底検査(動脈硬化、糖尿病、緑内障などがわかる)、胸部レントゲン大腸がん・胃がん検査です。
胃の検査が一番面白くて、やったことのある人はわかると思いますが、バリウムを飲んですぐ発泡剤を飲み、台に乗って「右向きに回って」と何度も回されるんですよね。
台ごと逆さまになったりね。(初めてのとき落ちるかと思った)
胃の中のバリウムを行き渡らせるためなのかな。
慣れとは恐ろしいもので、結構楽しんでます。
でも、年に一度健康診断をしたからって、それで安心という訳ではないとは思います。
年に一度というスパンでは長くて、半年に一度くらいが理想とか言いますよね。
自己満足みたいなものもありますね・・。
健康でいたかったらやっぱり普段から気をつけないと。
ネットで健康チェックができるサイトがありました。
ちょっとやってみました・・・
「太りやすい度チェック」:54点(平均点:58.43点)
診断:太りやすい体質になりつつあります
“太る理由はたったひとつ。消費カロリーより摂取カロリーの方が多くなるからです”
わかっているけど。
「ドロドロ血チェック」:52点(平均点:58.24点)
診断:少しドロドロし始めているようです
対策は
・海草類か大豆類を1日最低1回は食べる(これはできそう)
・2回に1回は肉を魚に変える(難しそう)
・今よりも歩くスピードを1.5倍速くする(意識しなくちゃ)
「脳力チェック」:52点(平均点:63.46点)
診断:ギリギリライン…今からが勝負です!
“やはり文明の発達によって自動的にいろいろなことができてしまうこと、何事に対しても受動的になりがちなことが大きな原因と考えられています”(これすごくそう感じます)
対策は
・新聞を最低10分音読する(かなり無理)
・足し算、引き算を最低50問する(あー無理だ)
・朝からブドウ糖を積極的に摂る(ブドウ糖っていうと・・・?)
まずい、生活を改善できそうにないぞ。
参考>>
健康診断のポータルサイトカラダカラ
教職員の健康相談室
私の場合ラッキーなことに、ダンナの会社で受けている健康診断の名簿に入れてもらうことができるのでありがたいです。(もちろん自費ですが)
内科の診察、尿・血液検査、血圧測定、視力・聴力、心電図、眼底検査(動脈硬化、糖尿病、緑内障などがわかる)、胸部レントゲン大腸がん・胃がん検査です。
胃の検査が一番面白くて、やったことのある人はわかると思いますが、バリウムを飲んですぐ発泡剤を飲み、台に乗って「右向きに回って」と何度も回されるんですよね。
台ごと逆さまになったりね。(初めてのとき落ちるかと思った)
胃の中のバリウムを行き渡らせるためなのかな。
慣れとは恐ろしいもので、結構楽しんでます。
でも、年に一度健康診断をしたからって、それで安心という訳ではないとは思います。
年に一度というスパンでは長くて、半年に一度くらいが理想とか言いますよね。
自己満足みたいなものもありますね・・。
健康でいたかったらやっぱり普段から気をつけないと。
ネットで健康チェックができるサイトがありました。
ちょっとやってみました・・・
「太りやすい度チェック」:54点(平均点:58.43点)
診断:太りやすい体質になりつつあります
“太る理由はたったひとつ。消費カロリーより摂取カロリーの方が多くなるからです”
わかっているけど。
「ドロドロ血チェック」:52点(平均点:58.24点)
診断:少しドロドロし始めているようです
対策は
・海草類か大豆類を1日最低1回は食べる(これはできそう)
・2回に1回は肉を魚に変える(難しそう)
・今よりも歩くスピードを1.5倍速くする(意識しなくちゃ)
「脳力チェック」:52点(平均点:63.46点)
診断:ギリギリライン…今からが勝負です!
“やはり文明の発達によって自動的にいろいろなことができてしまうこと、何事に対しても受動的になりがちなことが大きな原因と考えられています”(これすごくそう感じます)
対策は
・新聞を最低10分音読する(かなり無理)
・足し算、引き算を最低50問する(あー無理だ)
・朝からブドウ糖を積極的に摂る(ブドウ糖っていうと・・・?)
まずい、生活を改善できそうにないぞ。
参考>>
健康診断のポータルサイトカラダカラ
教職員の健康相談室
標準家庭で月263円下げ 東京電力、4月から (共同通信) - goo ニュース
“標準家庭”で1年で3000円ちょっと浮く計算。
この値下げ、何に繋げたらいいのか。
その分電気を使っちゃったら元も子もないし。
何かを買うとしても・・・ゴミにならないものを?
(巷では、リサイクルって実は大量のお金やエネルギーを消費しているらしい・・・
だから、リサイクルしなければならない「物」を増やさないようにできればと?)
うちの電気代は、標準家庭よりかなり多いぞ、ってことは浮く金額も多いのか。
それでも浮いた分どこかへ消えてしまうのが現実かな。
“標準家庭”で1年で3000円ちょっと浮く計算。
この値下げ、何に繋げたらいいのか。
その分電気を使っちゃったら元も子もないし。
何かを買うとしても・・・ゴミにならないものを?
(巷では、リサイクルって実は大量のお金やエネルギーを消費しているらしい・・・
だから、リサイクルしなければならない「物」を増やさないようにできればと?)
うちの電気代は、標準家庭よりかなり多いぞ、ってことは浮く金額も多いのか。
それでも浮いた分どこかへ消えてしまうのが現実かな。
家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 (INTERNET Watch) - goo ニュース
(おもな家電を白物家電って言うんだ、へぇ~)
ダンナが言ってたのこれだ。
何でも、音楽業界に大きなショックってことで、「日本シンセサイザープログラマー協会」が18日から署名活動してるようです。(ネットからできる)
坂本龍一氏、高中正義氏など。
対象になるものにも、許可が出た製造業者はシールを貼って対象にならないようにできるらしいけど、実際どうやってやるんだろう?
よくわからないよ。
ちなみにうちにあるファンヒーターは2003年製、PSEマークついてる。
指定されてるもので販売猶予が5年のものは、この3月で期間が終わるってしっかり知らされてなかったらしくて、みんな慌ててる?
広報が徹底してなかったのか・・
時間ないね。どうするんだろう。
音楽大好きなので署名してみたけど。
(おもな家電を白物家電って言うんだ、へぇ~)
ダンナが言ってたのこれだ。
何でも、音楽業界に大きなショックってことで、「日本シンセサイザープログラマー協会」が18日から署名活動してるようです。(ネットからできる)
坂本龍一氏、高中正義氏など。
対象になるものにも、許可が出た製造業者はシールを貼って対象にならないようにできるらしいけど、実際どうやってやるんだろう?
よくわからないよ。
ちなみにうちにあるファンヒーターは2003年製、PSEマークついてる。
指定されてるもので販売猶予が5年のものは、この3月で期間が終わるってしっかり知らされてなかったらしくて、みんな慌ててる?
広報が徹底してなかったのか・・
時間ないね。どうするんだろう。
音楽大好きなので署名してみたけど。