goo blog サービス終了のお知らせ 

レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

マニアック・コップ

2025年02月28日 21時25分47秒 | ホラー

「マニアック・コップ」
原題:MANIAC COP
1988年 アメリカ 86分
■監督:
 ウィリアム・ラスティグ
■出演:
 トム・アトキンス
 ブルース・キャンベル
 ローレン・ランドン
 リチャード・ラウンドトゥリー
 ウィリアム・スミス
 ロバート・ツダール

●あらすじ
突如、ニューヨークに出現した警官の姿をした殺人鬼は次々と人を襲い、血祭りに上げていく。
濡れ衣をかけられ事件の容疑者となった警官は必死に調査を続け、
かつて刑務所に入れられ囚人たちから半殺しにされたひとりの警官の名に行きあたる......。
(Googleより)

★感想など
監督のウィリアム・ラスティグは、1980年に「マニアック」と言うホラー映画を監督しヒットさせている。
製作総指揮はN.Y.と言えばのジェームズ・グリッケンハウス。
製作・脚本は「悪魔の赤ちゃん」シリーズのラリー・コーエンで、
さらに「死霊のはらわた」のブルース・キャンベルも出演していると言う、
正にホラー映画界の幕の内弁当状態。
だがその陣容に見合うだけの内容で、この映画は傑作です。
冒頭から殺しのシーンをバンバン連発させ、ホラーとしてのツカミは十分。
その後いかにも犯人然として怪しく登場したブルース・キャンベルは
妻殺しの容疑をかけられ逮捕されることに。
ここから真犯人探しの要素も加わり、ホラーだけではない深みを加えていく。
と言っても基本は分かりやすい作りになっているので、難しいことはなし。
アクション多目でラストまで突っ走ります。
と言ったわけで、久々に痛快で面白いホラー映画を観た気分。
でもこれ、昔日曜洋画劇場で観た記憶があるな。
まあ昔はホラー映画をゴールデンでも放送していたからね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。