goo blog サービス終了のお知らせ 

レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

エクスペンダブルズ ニューブラッド

2024年10月10日 18時57分38秒 | アクション

「エクスペンダブルズ ニューブラッド」
原題:EXPEND4BLES
2023年 アメリカ 103分
■監督:
 スコット・ウォー
■出演:
 ジェイソン・ステイサム
 カーティス・“50 Cent”・ジャクソン
 ミーガン・フォックス
 ドルフ・ラングレン
 トニー・ジャー
 イコ・ウワイス
 ランディ・クートゥア
 アンディ・ガルシア
 シルヴェスター・スタローン

●あらすじ
シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサムら豪華キャストが集結した人気アクションシリーズの新章。
自らを“消耗品”と名乗る最強無敵の傭兵軍団・エクスペンダブルズを率いるバーニー・ロスに、
CIAから新たなミッションが下され…。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
一度終わったシリーズを復活させたパート4。
制作前に一回スタローン自身がプロジェクトから降りた時は、今度作られるパート4は今までとは別物なんだろうなと思っていた。
だから本作が完成しても大して興味も無かったのだが、何とはなしに観てみたら
シリーズの中で一番面白いと感じた!
今までと言うか、このシリーズの特色はオールスター映画であり、過去に活躍したアクション・スターが大勢集まり
みんなでワイワイやるのを楽しむのがメインであった。
それに比べて本作はそんな事はなく、普通のアクション映画と言った趣きである。
だがこれが逆に脚本がシンプルになって観易くなっている。
さらにスターが沢山登場しないので話があっちこっち飛ぶような事もなく、話が分かりやすくて良い。
とは言え脚本はかなりデタラメだし、エログロ満載な演出は完全にR18なのかなこれ?
でも逆にこの怪しさこそが、1980年代に良くあったハリウッドB級アクション映画な雰囲気が感じられて大変好きだ。
まあそういった辺りの映画が好きな人なら。

クラス・オブ・1999/処刑教室2

2024年10月10日 18時57分10秒 | SF/ファンタジー

「クラス・オブ・1999/処刑教室2」
原題:CLASS OF 1999
1990年 アメリカ 97分
■監督:
 マーク・L・レスター
■出演:
 ブラッドリー・グレッグ
 トレイシー・リン
 マルコム・マクダウェル
 ステイシー・キーチ
 パトリック・キルパトリック
 パム・グリア
 ダーレン・E・バロウズ

●あらすじ
新任教師と不良たちの闘争を描き話題となった学園バイオレンス「処刑教室」のSFバージョン続編。
1999年。
校内暴力が蔓延るとある学園を舞台に、不良グループとアンドロイド教師たちの死闘を描く。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
以前観た「処刑教室」と同じ監督だからと言ってタイトルに2と付いているが、正直内容は全然関係ない。
とは言ってもベースにはなっているかな。
但し今回の教師は、軍用に開発されたアンドロイドを無理矢理教師用に改造した設定で
この教師たちが不良生徒たちを皆殺しにしようとし、反撃されると言うストーリーで
ラストはメカむき出しの姿で生徒たちに襲い掛かるビジュアルはまんまターミネーターと言う
本作のコンセプトが丸わかりではあるが、でも本作はB級として抜群に面白い傑作である!
テンポの良いストーリー展開と派手なアクション。そしてアンドロイド教師たちのイカレっぷりが最高だし
ばっと見で有名な役者は出ていないが面白いと言う、これぞ正しいB級映画の見本と言ったところだ。
とは言えパム・グリアは有名だし、ダーレン・E・バロウズと言う人は、顔を見るとどこかで見た事あるって人なので
そこまで完全にノン・スター映画と言うわけではない。
まあ本作は昔からファンが多い名作なので、B級映画ファンなら観て損は全くないであろう。