
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
2021年 日本 95分
■監督:
村瀬修功
■声の出演:
小野 賢章
上田 麗奈
諏訪部 順一
●あらすじ
第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。
U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。
そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。
リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。
その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。
アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、
連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
(公式より)
★感想など
「閃光のハサウェイ」は昔小説で読んだなあ。
一冊の頁数が薄いのに
わざわざ三冊に分けて出すのが嫌らしいと思ってた!
主人公が「逆襲のシャア」でぶち殺したいキャラNo.1のハサウェイだけに、絶対に死んでくれと思ってたけど
なんか盛り上がりに欠けるぱっとしない内容だった記憶しかないな。
ただラストの空中戦からの電磁ネットのことは覚えているけど。
そんな遠い記憶の小説が今さら映画化されたと知り、どうしてるんだろうと思ったけど
まさか映画も三つに分けてんのかよ!
話にとりたてて感想はないんだけど、あれだね。最近のアニメは昔とは全然違ってキレイだね。
「鬼滅の刃」を観た時も思ったけど、最近のはCG使ってるのかい?
ビームライフルの色とかやたら綺麗だったね。
さてこれから続編が作られるのか。
まあ「北斗の拳」みたいに声優が変じゃなかったから、またAmazonプライムで配信されたら観ようかな。