Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

果実色々

2023-11-29 10:00:17 | 果実&木の実

サカキの果実:モッコク科


本州中南部(茨城県~石川県)以西に分布


直径1.5cm前後の白い花が6~7月頃に咲きます
冬には 実が黒く熟します

カクレミノ:ウコギ科




黄葉した葉も美しいです

シャリンバイ:バラ科


ホルトノキ:ホルトノキ科


冬に果実は黒く熟します



ヒメユズリハ:ユズリハ科


本州中南部、四国、九州及び沖縄に分布



雌雄異株:雌雄異花


木により まだ青い果実もありました

カクレミノ

シャリンバイ&ホルトノキ

今日の空
🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺


綺麗な青空です



ハイビスカス


オレンジフラミンゴ



斑入り

蕾は次々出来ていますが 寒くなったので 中々咲いてくれません
そろそろ部屋に入れないと咲いてくれない様です


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナンキンハゼの紅葉 | トップ | 山柿(ヤマガキ) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実りの頃 (とんちゃん)
2023-11-29 13:30:09
一年で今の時期はなんかすごく満たされる・・・
そんな感じします~
実りということで目からお腹から満足できそうな気がしています。
サカキはよく神棚に備えるあの枝ですね
果実のことはあまり気にしてこなかったです。
黒くなる前はきれいな赤色して中々ですね
赤~黒に! おしゃれでいいです~
シャリンバイにホルトノキ 今頃が見ごろでしっかり確保できさすがです~

今日は久しぶりに青空が冴えていたのでちょっとだけ散歩してきました。
公園では木の実色々 熟していて順調のようでした。
青空をバックに鉢植えの色々を眺め お陰で気分も冴えてます~
返信する
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2023-11-29 15:00:17
こんにちは
いよいよ果実の季節です❗️
と言うほど好む物でもないけど、見ていて嬉しくもなりますよね😃
昨日、あまりにはびこるローズマリーの枝を整理してたら、なにやらツルが絡み付いて、切っても離れ無い😅
可愛い、オレンジが茶色ッポクなった、小さな実が着いてる❗️
よくよく見たら、ヘクソカズラの実、黒くなる前でした😅
見た目には可愛いけど、此の仕事をしてる私には邪魔‼️(笑)
あー、reihaさんなら、嬉しそうにカメラに収めるんだろうなぁと、、一人笑いながら、ごめんあそばせー、ブチ‼️でした☺️
返信する
果実色々~ (🌺reihana🌺)
2023-11-29 16:44:07
とんちゃん こんにちは~♪
今の季節は紅葉も綺麗だし 果実も色々あってお散歩も楽しいですね
サカキは夏に白い花を咲かせて 沢山の果実がばります
果実の色の変化も楽しいです
種類によって 果実の色の変化も色々~~

青空の中のお散歩は気持ち良かったでしょう
私は昨日 神戸にショッピングカートを持ってお買い物に行って来て
疲れてしまい 今日は家でダウン状態でした
神戸の 垂水は野菜や果物が明石に比べたら 物凄く安いのです
いろんなお店も沢山あって 色々見て回って帰って来たのは夕方になってしまいました
返信する
可愛いけれど迷惑な屁くそちゃん(*´Д`) (🌺reihana🌺)
2023-11-29 16:45:23
kinshiroさん こんにちは~♪
今の季節は果実が色々あって見ていて楽しいです
ローズマリーも増えるのが早そうですね
何だかこの花って 一年中咲いているイメージがあります

ヘクソカズラも散歩道のフェインスに絡まっているのを見かけます
結構綺麗なんですよね
お花も果実も可愛いのですが・・・・
お庭に生えたら迷惑ですよね
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2023-11-29 22:36:00
可愛い果実、たくさん見かける季節ですね~~~
サカキに こんなちゅんとした愛らしい果実が実るんですね。
カクレミノの実は 実の集合体なんですね。これも可愛いですね。
ヒメユズリハの果実は すごく立派なんですね。

うちのハイビスカスも オレンジフラミンゴのはずなんですが reihanaさんのお宅のとは比べ物にならないほど貧相です。もしかして違う種類なのかも。(* ´艸`)
青空に お花や葉っぱが映えて素敵ですね~~~
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-11-29 22:44:28
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
春に花が咲いて色んな果実たちが生っています
サカキにも沢山の果実が生るんですよ
今日のサカキは モカちゃんの居る池周りのですが
近所の住吉神社には大きなサカキの木が数本植えられていて
毎年果実も沢山生っています
神事に使うので 神社にも良く植えられているようです

ヒメユズリハの果実は結構しっかりとした果実で楕円形です

ゆずぽんさんちのハイビスカスは依然見ましたが 我が家と同じ種類でしたよ
短く剪定しすぎてしまったので花が咲かなかったのではないでしょうか
返信する

コメントを投稿

果実&木の実」カテゴリの最新記事