タニウツギ:スイカズラ科
里山にタニウツギが咲き始めると 春が終わり 初夏を告げるます
ハコネウツギ:スイカズラ科
ひっそりと咲いていました
花色の変化が楽しめます
?
・・・追記・・・
斑入りのタニウツギの様です
アキグミ:グミ科
種から蒔いたアキグミです
今年も沢山の花が咲きました
ずぼらして種を蒔いたので 固まって芽が出たのを
間引かずにそのままにしていたので6本の木が一緒に伸びています
逞しく成長しています
ソラナムラントネッティ:ナス科
ハッカチョウ
新幹線のガード下のこの場所に巣を作っています