goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

3種類のシギ

2019-05-07 11:06:26 | 海岸&川沿いにて

こないだ海に行ったときにヒドリガモと 3種類のシギがいました
イソシギ以外は 普段 目にすることがなかったので
必死で野鳥図鑑で調べました
間違っているかも知れませんが・・・

チュウシャクシギ


口ばしが長くてカーブしています



グレーの脚です





カップルでいました




キアシシギとのツーショット

イソシギ&キアシシギ


イソシギ

イソシギが一番小さいです


手前に居るのはキアシシギ


ヒドリガモの男の子と


3種類のシギがそろいました
左上がキアシシギで 右上がイソシギです
こうしてみるとチュウシャクシギが一番大きいですね

ハマヒルガオ


咲きました



ハマボウフウ:セリ科


ハマダイコン:アブラナ科

サラダの彩りに花を摘んできました!(^^)!