前回のブログに書いた、以前勤めていた会社には5年半ほどお世話になりましたが
正規社員でしたので自由が欲しくなり50歳で辞めました。
その後2,3カ月は自由を喜んでいたのですが、その間にやりたい事を全てやってしまい
毎日の予定が無くなってしまったら無性に寂しくなり、また勤めたくなったのですが
アルバイトかパートのような時間的に余裕のある仕事を探してたら
TVから流れていた「まず~い もう一杯」の青汁の宣伝、八名信夫さんのCMでしたね。
衝撃的なCMだったのでよく覚えているのです。
その青汁を配達する人を募集してたのです。
内容は好きな時間に配達して良いし収入は自分次第との触れ込みに、これに決めた
そして50歳~65歳までの15年間、お世話になりました。
今では青汁は沢山の会社が出してますが、当時は私が扱ってた会社のみで右肩上がりの時でした。
忙しくて土・日・祭日も無いほど働きました。
最初は時間に余裕があるように働きたいと思っていたのですが、この会社は給料は全くありませんが
自分でお客さんを見つけ(ポスティング)配達した分、お客様が多ければそれに従い収入も増えるのです。
これが面白くて時間に余裕どころではなかったですが、自分の結果がすぐに出るのですから不満など出ません。
この15年間の間に私より半年先輩のOさんと、私より3カ月遅く入ってきたKさんの3人が特に仲が良かったですね。
忙しいながらも泊まりの旅行や日帰り旅行なども、ずいぶん行きました。
私達3人とも常に上位を争ってまして、普通なら自分のやり方は隠すのでしょうが
お互いに自分の働き方を話して、良い所を吸収してました。
そんな3人で「会社の売り上げの何割が私達で売り上げてんだろう・・・」などと豪語してました。
お仕事としては楽しかったのですが、以前より趣味を楽しむ生活がしたいと思ってたので
思い切って辞めたのです。
辞める前に二人にも話したのですが、沢山のお客さんを残して勿体ないじゃない・・・
で心は揺らぎましたが、自営みたいなものですから思い切って辞めないと辞めれないと2019年12月で辞めたのです。
私が会社を辞めてから3人で2,3度会ってますが、最後に会ってから5,6年経ってるのかしら。
今の生活は私が思い描いていた生活なので何の悔いも無く、人生バラ色で楽しくて・・・
今年の2月にOさんから電話で、3月に会社辞めると連絡があったのです。
落ち着いたら3人で何処かに行こう・・・Oさん青汁の配達歴23年だそうです。
夏に3人で会う事に決まったのですが、今年の夏の異常な暑さに
未だ仕事を続けてるKさんが身体の具合が悪いので延期する事になったのです。
その延期が29日(木)に「明治記念大磯庭園」に行って来ました。
明治150年記念公開として10月23日(火)~12月24日(月)まで一般公開してます。
但し庭園は時間内なら見れますが、部屋の中に入るには前もってガイドツアーに申し込みが必要です。
私は「明治記念大磯庭園」は全く知らなかったのですが、Kさんが申し込んでおいてくれました。
大石駅に12時に待ち合わせて、こちらも予約しておいてくれた食事処へ
大磯駅の道路向かいの景観重要建造物の「アンベルゴバンブー」のイタリア料理
品の良い落ち着いた雰囲気の建物で、既に沢山の予約客の人達が食事されてました。
窓際の席に案内して貰いましたが、残念ながらこの日の天気は曇りだったので
窓から観える海が汚い・・・
ランチタイムでパスタセットにしました。
サラダ・パスタ・デザート・カフェで2800円?でした。
3人でパスタを3種類頼み其々がシェアーして食べましたが、席も沢山あるので急がずにゆっくり食べられます。
こちらで2時間近くを費やし、14時半に予約してある「明治記念大磯庭園」にはタクシーで800円弱で近いです。
バスでも行けるのですが3人ならタクシーでも殆ど変わりません。
本年は明治改元から150年にあたることを記念し、区域の一部を国、神奈川県、大磯町の連携のもと一部公開してるそうです。
大隈重信邸と旧陸奥宗光の建物内、旧伊藤博文邸(滄浪閣)の外観をガイドツアー見学(事前予約)をしてくれてました。
案内も4人のボランティアの方々で4組に分かれて90分の行程でした。
旧陸奥宗光別邸と大隈重信別邸は内部を観覧出来ました。
文章を書くのが嫌いだった大隈重信は手紙などの記録が殆ど残って無いそうで
大隈重信の演説を録音したレコードは、大隈の考えを直接知る事の出来る貴重な資料だったそうです。
90分間があっという間に過ぎてしまいました。
庭などを落ち着いて観たかったのですが、天気が悪かったので16時にもなると薄く暗く
大磯駅まで歩いて10分位だそうで、庭は観ずに帰る事にして3人とも途中まで同じ電車で帰り
また会う事を誓ってお別れしました
楽しい1日でした。
正規社員でしたので自由が欲しくなり50歳で辞めました。
その後2,3カ月は自由を喜んでいたのですが、その間にやりたい事を全てやってしまい
毎日の予定が無くなってしまったら無性に寂しくなり、また勤めたくなったのですが
アルバイトかパートのような時間的に余裕のある仕事を探してたら
TVから流れていた「まず~い もう一杯」の青汁の宣伝、八名信夫さんのCMでしたね。
衝撃的なCMだったのでよく覚えているのです。
その青汁を配達する人を募集してたのです。
内容は好きな時間に配達して良いし収入は自分次第との触れ込みに、これに決めた
そして50歳~65歳までの15年間、お世話になりました。
今では青汁は沢山の会社が出してますが、当時は私が扱ってた会社のみで右肩上がりの時でした。
忙しくて土・日・祭日も無いほど働きました。
最初は時間に余裕があるように働きたいと思っていたのですが、この会社は給料は全くありませんが
自分でお客さんを見つけ(ポスティング)配達した分、お客様が多ければそれに従い収入も増えるのです。
これが面白くて時間に余裕どころではなかったですが、自分の結果がすぐに出るのですから不満など出ません。
この15年間の間に私より半年先輩のOさんと、私より3カ月遅く入ってきたKさんの3人が特に仲が良かったですね。
忙しいながらも泊まりの旅行や日帰り旅行なども、ずいぶん行きました。
私達3人とも常に上位を争ってまして、普通なら自分のやり方は隠すのでしょうが
お互いに自分の働き方を話して、良い所を吸収してました。
そんな3人で「会社の売り上げの何割が私達で売り上げてんだろう・・・」などと豪語してました。
お仕事としては楽しかったのですが、以前より趣味を楽しむ生活がしたいと思ってたので
思い切って辞めたのです。
辞める前に二人にも話したのですが、沢山のお客さんを残して勿体ないじゃない・・・
で心は揺らぎましたが、自営みたいなものですから思い切って辞めないと辞めれないと2019年12月で辞めたのです。
私が会社を辞めてから3人で2,3度会ってますが、最後に会ってから5,6年経ってるのかしら。
今の生活は私が思い描いていた生活なので何の悔いも無く、人生バラ色で楽しくて・・・
今年の2月にOさんから電話で、3月に会社辞めると連絡があったのです。
落ち着いたら3人で何処かに行こう・・・Oさん青汁の配達歴23年だそうです。
夏に3人で会う事に決まったのですが、今年の夏の異常な暑さに
未だ仕事を続けてるKさんが身体の具合が悪いので延期する事になったのです。
その延期が29日(木)に「明治記念大磯庭園」に行って来ました。
明治150年記念公開として10月23日(火)~12月24日(月)まで一般公開してます。
但し庭園は時間内なら見れますが、部屋の中に入るには前もってガイドツアーに申し込みが必要です。
私は「明治記念大磯庭園」は全く知らなかったのですが、Kさんが申し込んでおいてくれました。
大石駅に12時に待ち合わせて、こちらも予約しておいてくれた食事処へ
大磯駅の道路向かいの景観重要建造物の「アンベルゴバンブー」のイタリア料理
品の良い落ち着いた雰囲気の建物で、既に沢山の予約客の人達が食事されてました。
窓際の席に案内して貰いましたが、残念ながらこの日の天気は曇りだったので
窓から観える海が汚い・・・
ランチタイムでパスタセットにしました。
サラダ・パスタ・デザート・カフェで2800円?でした。
3人でパスタを3種類頼み其々がシェアーして食べましたが、席も沢山あるので急がずにゆっくり食べられます。
こちらで2時間近くを費やし、14時半に予約してある「明治記念大磯庭園」にはタクシーで800円弱で近いです。
バスでも行けるのですが3人ならタクシーでも殆ど変わりません。
本年は明治改元から150年にあたることを記念し、区域の一部を国、神奈川県、大磯町の連携のもと一部公開してるそうです。
大隈重信邸と旧陸奥宗光の建物内、旧伊藤博文邸(滄浪閣)の外観をガイドツアー見学(事前予約)をしてくれてました。
案内も4人のボランティアの方々で4組に分かれて90分の行程でした。
旧陸奥宗光別邸と大隈重信別邸は内部を観覧出来ました。
文章を書くのが嫌いだった大隈重信は手紙などの記録が殆ど残って無いそうで
大隈重信の演説を録音したレコードは、大隈の考えを直接知る事の出来る貴重な資料だったそうです。
90分間があっという間に過ぎてしまいました。
庭などを落ち着いて観たかったのですが、天気が悪かったので16時にもなると薄く暗く
大磯駅まで歩いて10分位だそうで、庭は観ずに帰る事にして3人とも途中まで同じ電車で帰り
また会う事を誓ってお別れしました
楽しい1日でした。
明治記念大磯庭園は予約すると説明が受けられるのですか。
この中では滄浪閣だけ、親戚の結婚式が挙げられたので中を見ました。
東海道歩きの時、県立大磯公園の方だけであとは見る暇がありませんでした。
あとでまた行きたいところは行けばよいわけですね。
私も、家計が厳しい時期はちょっとでも働きたかったけど、封建的な姑が許してくれませんで、主夫になってからは社会勉強も、自立しての収入経験もありませんから、このような働きが出来て、なお。その中で友達ができる・・うらやましいですよ^0^
・・で、お会いになって、知らない所を訪ねる。
いいですよね・・
何が、どう、ではなく、こんなこと!あんなこと!!の楽しさですね♪
私も今回の北海道では、短い間でも色々な経験をして、目かウロコもありましたし、ハトが豆鉄砲のような顔になるような事態もありましたし、やっぱり 動いてナンボで、楽しいことが経験できますね。
見習います・・お世辞じゃなくて・・でも・・遠すぎるんですけどね・・いちいち海を渡らなきゃならない・・(笑)
度々載せてらして、会長さんともよく逢われますよね。
懐かしい友だちもいて、やっと食事に集まられたんですね♪
素晴らしい駅舎の向かいだなんて、ラッキー!
明治記念大磯庭園ですか、友達が多いと新名所を楽しめますね。
昔は大磯ロングビーチへ行きましたが、今は伊豆へ行く時に通るだけです。
見識が広がりますね。
後から書き足したのですが私が辞めてから2,3回あってますが、今回は久しぶりの逢瀬でした。
明治記念大磯庭園は今回が公開日を決めての1回目でした。
10月23日~12月24日までは予約すれば内覧できます。
今回は旧伊藤博文邸の滄浪閣は内部は観れませんでしたが、滄浪閣で結婚式があげれるのですか。
tonaさんは東海道歩きの時、県立大磯公園は行ってるのですね。
その時はまだ公開されてなかったようです。
給料を戴くのですから文句は言いませんが、家にいると暑いの寒いの痛いとか言えますが
仕事の時は朝調子悪くても仕事に掛かってしまえば、忙しさに紛れて何時の間にか忘れてます。
働くと遊んでるのでは気持ちの張りが違います。
これは働いてる方なら皆同じだと思います。
私が月1回手芸を教えてますが、例え幾らかでも貰ってるのでいい加減にはは教えません。
お金を戴くのですから責任はあります。
kinshiroさんはご主人の両親と同居なさって、義母さんが働くのを嫌がってkinshiroさんは主婦でいられた
私からみたら、義両親と同居した経験のある方全て尊敬します。
私の東京の姉が40年近く同居してて、よく話を聴いてましたので
私は同居の経験もなく幸せと思ってます。
私は昔から家庭内だけでいられる性格ではなく、結婚しても社会に出るのを認めてくれない人とは結婚してません。
その点ラッシーパパは私の全てを認めてくれるので動き易いです。
友達と会うのは楽しいですね。
特に大磯など行った事が無いので、このように誘って貰わないと行けない場所でした。
何でもそうだと思いますが、その場所に行って初めて面白いとかつまらなかったと言えるのであって
見識を広める為にも知らない場所に行けるのは嬉しいです。
kinshiroさんも北海道に行って色々なことがあったようで、それはそれで楽しい思い出になりましたね。
私は特に働き者とは思ってませんが、同じ1日を使うならダラダラ動くよりもビッチリ埋め尽くし他の日は遊ぶ
そのつもりでいたのですが、何時の間にかお客様が増え休みを取るのが難しくなりましたが
その分収入が増えるのですから面白くって・・・
Kさんは未だ仕事を続けてらして3人で会うのは久し振りでしたが、会ってしまえば話は絶える事なく
美味しい食事にお話と、本当に楽しかったです。
食事した「アルベルゴバンブー」は大磯駅前の道路向かいですから便利です。
もし明治記念大磯庭園に行くなら、こちらで食事も広くて上品でお勧めしますが
予約を入れて行った方が確実と思います。
可愛いお雛様のセットが仕上がる日が楽しみですね。
青汁時代のお友達三人で、お仕事を頑張られていたときの時間が、生き生きと伝わってきました。
そのお友達と共通の思い出がいっぱいあるのでしょうね。
久しぶりに会って、素敵なお店でランチしたり、大磯の歴史的な建造物やお庭を見学出来て、良い一日になりましたね。
私も大磯は、大磯ロングビーチに娘が小さい頃、一度出かけました。
松林が素敵なところだったなと・・・
伊藤博文や大隈重信など明治時代の著名人にも愛された土地で、今もその建物が大切に残されているのですね。
こちらこそお世話様でした。
今日は暖かくて春みたいですね。
今作ってるお雛様のセットですが、型紙がお雛様しか無くて残りは適当に自分流に作ってるので
どんなのが出来上がるか私にも分からないのですが、それだけに楽しみもあります。
青汁時代の友達とは4,5年ぶり?くらいに会いましたが、会ってしまえば昔と変わらず話しが進み楽しかったです。
わたすげさんも大磯ロングビーチなど娘さんが小さい頃にお出掛けになったのですね。
私はそちら方面は行った事が無くて、伊東の家に行くのに小田原厚木街道を走ってると通る道ですが
今回案内して貰って、初めて行きました。
「明治記念大磯庭園」は今回初めて一般公開されたようです。
共通の話題が有ると時間が過ぎるのがわかりませんね。
「明治記念大磯庭園」へ行って見たいです。
移り変わる時代が分かるのですね。
大隈重信、伊東博文など幕末から明治に掛けて活躍した人ですよネ
自由に見学するのも良いですが説明が有るとことさら興味が湧きますネ。
色んな分野のお友達が新発見に繋がって面白いです。
青汁時代の友達で私が15年で辞め、Oさんは24年で辞めKさんは未だ継続中です。
4,5年ぶりに会いましたが会ってしまえば以前のように話しは尽きませんでした。
「明治記念大磯庭園」前もって申し込めばボランティアの人達が説明してくれます。
説明を受けるのと受けないのとでは雲泥の差、ただ見てるだけでは面白くないです。
知らない所を教えてくれる友人は貴重です。