ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

庭にトマト苗が10本以上あります!

2020年08月14日 | 日記
残暑お見舞い、申し上げます!

毎日暑い日が続いてますね、この暑さも後2週間くらい続くそうです。
暑くて出掛けるのは車で買い物だけにしてますが、その買い物もスーパーの駐車場に入ってからマスクを付け
コロナに熱中症と重なり冷房が効いてるといっても、買い物が終わったら即マスクは外すようにしてます。
毎日コロナ感染者に加わり沢山の熱中症の人も救急車で運ばれてるようなので、医療関係者の方々は更に忙しく感謝しかないですね。


毎日同じ生活なのでブログネタも無いのですが、我が家の庭が今トマトの苗が10本以上出てます。
このトマト苗ですがラッシーパパが作ってる堆肥を6月頃に撒いたのですが、その堆肥のあちこちから出てかなりの本数を抜いたのですが
それでも10本以上のトマト苗が大きくなり、順番に実を付け出してます。
今年は長雨で野菜や果物が高いので、家で採れるトマトだけでも充分間に合います。








  





私の生活はコロナ騒動が始まってから、以前の生活からは考えられない程すっかり変わってしまい
怠惰?な生活になってしまってます
今はクーラーを効かした手芸部屋にはデスク型のPCが置いてあり、ブログや無料映画を観て飽きると大正琴の練習
大正琴は音符が数字で書いてあるので左手でメロディーは誰でも弾けますが、難しいのは右手で奏でるトレモロ
トレモロとは〔震えるの意〕 同じ音や異なった二音を小刻みに反復しながら持続する演奏法ですが
これが難しくて私が弾くとガリガリと汚い音になってしまうのです。
大正琴の曲には殆どがこのトレモロが入ってるのです。


来年の発表会に弾く「星の界(ほしのよ)」も「夜明けのスキャット」もトレモロが多く
このトレモロを上手く弾けなければ曲自体が汚く聴こえ、先輩達の足を引っ張てしまうので毎日必死に練習してますが
上手くトレモロが弾ける様になるには何年か掛かるようですが、上手くなるには練習しか無いですね。





また大正琴に飽きると手芸をやったりしてるのですが、手芸の会も休みが続いており
友達から新しい作品を見せて貰ったりするとやる気が出るのですが、自分一人では刺激が無くて中々作る気が起きないですね。
そんな時に手芸の会のリーダーから来年の干支の牛を作ったからと写真が送られてきました。
可愛い牛さんで手芸の会が始まったら、早速作りたいわ。







コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 60年前が蘇り、感動してます。 | トップ | 東京都シルバーパス、手続き... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残暑お見舞い申し上げます (kinshiro)
2020-08-15 16:34:44
本当に毎日暑いですね
そして、行動派のママさんにはかなり変化の大きい日々ですね。
でも、そんな中でも充実させるように生活していらっしゃる、いいことですよねぇ~

大正琴のトレモロね・・本当に、確かにどんな楽器でもトレモロやビブラートは、難しいと思います。
私は、13弦の普通のお琴を数年習いましたが、それもトレモロと称する、一つ弦で親指と人差し指の2本で奏でるのと、2弦にわたるものもあって、それは出来ずに終わりました。
確かにできたつもりでも音が汚いのです。
でも、一旦、コツを覚えるとね‥違うんですよね‥母もかなり長いことやっていましたから、ほほぉ~~ということやってましたよ♪

なんでも、継続は力で、ピアノでも、何となく気分や体調によって触れない時間が長いと、今まで普通に弾けてた曲が、全然だめになってるんです。
それは愕然とするほど!!
指は何となく覚えてるのですが、頭がついていかないから、つっかえるともうダメ!
元へ戻るになってねぇ・・
年々、衰える頭は、いつも使ってないとダメなんですね。
この暑さでしょ!オーバーヒートしちゃいそうですよ(*_*)

でも、手芸も楽しみにおいて、またできる時を期待する、わくわく感が大事なんですよね♪
見習わないと・・・
料理も、庭仕事もだんだんマンネリ化して、日ごとに面倒になっていきますから・・
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2020-08-15 19:58:56
kinshiro 様

毎日をダラダラ過ごすより目標を持って生活するとメリハリがあって面白いのですが、コロナ騒動になってからすっかり生活が変わってしまいましたが
1月に大正琴の教室に入り、暇な時は練習してたので暇の持て余し方が違いました。

何の音楽でもトレモロはあるのですね、kinshiroさんは普通のお琴でトレモロを奏でてたのですね
出来たつもりで奏でても音が汚かったですか、それだけ難しいのですね。
お義母様は上手くトレモロが出来たのですね。
やはり上手くなるには練習しか無いですね。

私も大正琴を習い始めの時は1日練習をしないと全く弾けなくなってしまいましたが、最近は音符が頭の中に入りなんとか弾ける様になりました。
練習をさぼると落ちてるのが分かります。
今は暑くて買い物以外は外に出ないので、部屋で出来る大正琴は丁度良いのです。

手芸ですがやはり友達の作品を見て刺激を貰わないとやる気が起きません。
早く手芸の会も再開して欲しいのですが・・・

ご主人様、73歳のお誕生日、おめでとうございます。
終戦記念日の2年後に誕生したのですね。
kinshiroさん、何だかんだ言ってるけどご主人の好きなカレーやカボチャケーキまで作ってお祝いしてる
出来た奥様だわ。
例年なら娘さん家族がいらして祝って貰ってたのに、今年はコロナで来れなくて残念ですね。
金四郎君が川の中に入ってるのを見るだけで涼しく感じます。
返信する
Unknown (わたすげ)
2020-08-16 19:40:55
暦の上では秋なのに、毎日35度近くあり、厳しい暑さですね。
暑すぎて、買い物以外は、外に出たくないですね。
トマトの苗、パパさんが作った堆肥の中から芽が出て、たくさん実を付けて、勢いがありますね。
我が家のミニトマトはこの暑さで、葉っぱに元気がありません。
それでも、自宅で採れるトマトは嬉しいですね。
野菜が全体に高い今、新鮮な取れたてトマトを毎日食べられたら、元気が出ますね。

ママさんは手芸の部屋に冷房を入れて、自分の時間を過ごしているのですね。
大正琴の哀愁のある響きはトレモロ(震える音)によって、生まれてくるのですね。
コツを覚えるまで、何度も練習し、そして、綺麗な音が出るようになるのですね。頑張ってくださいね。

手芸はまだお休みが続いていますが、Hさん、来年の干支の牛を作ったのですね。
白黒模様の可愛い牛さんですね。
みんなで一緒に教えていただきながら、作れる日が楽しみです。
返信する
Unknown (tona)
2020-08-17 08:36:13
トマトはパパさんのお陰で苗を買わなくて出てきたのですか?
その苗の立派なこと!
今トマトが高くて1個150円もしました。仕方なく4個買いましたが、思い切り食べられないでトマトジュースも買って飲んでいます。

怠惰になったとのことですが、随分根をつめていろいろやっていらっしゃるではありませんか。

トレモロというのですか、たしかに難しそうですね。
大正琴、頑張ってください!
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-08-17 15:06:35
暑くて暑くて・・・
ただただクーラーの効いた部屋にこもってます。
長雨と猛暑で夫の菜園では何もかもが上手く育たないとがっかりですが
お宅では堆肥の中から顔を出したトマトが元気そうでうれしい事ですね。
コロナに加えて熱中症の心配もしなければならない今年の夏
体だけでなく精神的にも負けないように頑張りたいですね
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2020-08-17 19:12:56
わたすげ 様

長梅雨が開けた途端に厳しい暑さが続いて、あれほど天気を待ちわびたのに夕方は一雨降ってくれると温度も下がり
翌日の庭に水やりの必要が無いので、夕立が欲しい毎日です。
クーラーの効いた部屋に居ると買い物以外は出る気になれないですね。

5月に店で買ったトマトの苗は既に実が生り終わり、今採れてるトマトは堆肥から出てきたものです。
これだけトマトの本数があると順番に実が赤くなってくるので、家で食べるには充分過ぎる程です。
兎に角今年は野菜・果物が高くて、トマトは買わずに助かってます。

手芸部屋にPCも置いてあるので、1日の殆どを過ごしてます。
そうなのです、大正琴の哀愁のある響きはトレモロによって奏でてるのでトレモロが上手く弾けないと
如何に上手く弾けるようになるかが課題です。

Hさんが作った来年の干支の牛さん、可愛いですね。
早く手芸の会が再開して、この可愛い牛さんを一緒に作りたいです。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2020-08-17 19:23:14
tona 様

堆肥からトマト以外にピーマン・カボチャ・スイカの苗なども出てきますが、トマトの苗以外は抜き
トマトの苗も後から出て来てるのが次々と抜いてます。場所があればカボチャやスイカも植えていたいのですが、場所を取り過ぎるので抜いてます。

今年の野菜の高さは異常で、家族の多いお宅は大変だと思います。
今、トマト1個が150円もするのですね、トマトだけは買う必要も無いので値段も見ませんがた高いですね。

今はコロナで外出もままならず家の中に籠って毎日同じ事ばかりで、もっとメリハリの効いた生活がしたいわ。
それでも大正琴の教室に行きだしたので、結構練習で暇潰しが出来てます。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2020-08-17 19:33:24
ビオラ 様

1度クーラーの効いた部屋に入ってしまうと出れないですね。
やはりご主人の畑でも長雨と猛暑で上手く育たないですか、先日TVでも天気になったのはいいけれど野菜が日焼けで茶色に変色して
売り物にならずに捨ててました。
暑過ぎても野菜・果物に悪影響で、自然物はその年に寄って難しいですね。

我が家の庭は堆肥から出たトマトの苗が抜かなければトマト畑と間違われるほど凄い数のトマト苗が出てきました。
それらのトマトが今順番に実が赤くなり毎日食べ切れない程の収穫で、今年は野菜が高いので助かります。

真夏にマスクを付けるのは熱中症になりかねませんので、こまめに水分を摂ってこの夏を乗り切りましょうね。
返信する
Unknown (miyan)
2020-08-17 20:39:14
こんばんは!
庭のトマトが見事ですね。
買わなくっても十分間に合いますね。

大正琴も難しいのですね。
テクニックが必要なんですね。
なんの楽器でも練習ですからね。
頑張ってくださいね。

コロナで出かけられなくっても手芸があったりするのでいいですね。

何も趣味の無い方もいらっしゃいますからそれを考えると忙しいくらいにやることはありますね。
夏バテしないようにこの夏を乗り切ってくださいね。
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2020-08-18 11:32:42
 暑いという言葉しか浮かびませんね。
ダラダラとした日々が過ぎて行きますが、
一念発起、6時から6時半ごろから30分散歩に行きました。
そうすると次々やることが思い浮かび、一日中退屈することがありませんでした。でも3日坊主、昨日からまたダラッダラ生活に戻りました。

ラッシーママさんは家に籠りながらも
映画を見たり、手芸をしたり、大正琴を弾いたり、積極的な生活です。
堆肥から出てきたトマト、野菜高の折、嬉しいし、毎日の楽しみがありますね。
大正琴独特の哀調はトレモロの効果でしたか。全く知りませんでした。
1月から習い始めて良かったですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事