先日に正月を迎えたばかりなのlに、もう1月半ばです。
何もやらずに1日がビュンビュン過ぎて行き、これだもの歳を摂るのが早いのは当然です。
今月に入り、たいした金額では無いのですが炊飯器とトースターを買い替えました。
二つとも壊れた訳では無いのですが、それなりの理由があるのです。
炊飯器ですが、その頃は家族も多かったので5合用を選び、美味しく焚けるかと値段も高い方を買ったのですが
炊き上がり迄の時間が1時間以上と長過ぎ、毎日の事なので嫌気がさし
今度は一寸安めの炊飯器を買いましたが、この炊飯器は炊き上がりが早くて気にいってたのですが壊れてしまい
閉まってあった炊飯器を再び使い出したのですが、やはり炊き上がりが遅過ぎて嫌なのです。
使った年数はそれほどでは無いのですが、多分10年以上前の物でしょうか?
以前の炊飯器も「象印」でしたが、新しい炊飯器も「象印」にしました。
但し人数が少ないので3合用ですが、この炊き上がりのご飯が実に美味しいのです。
TVでも宣伝してますよね、厚釜で炊くからご飯が美味しいと・・・
何でも進化してますが、こんなに美味しく炊けるのなら買い替えて良かったわ。
私、象印の回し者では無いですよ(キッパリ)
もう一つのトースターですが、オーブントースターでは無く只のトースターです。
以前にオーブントースターを買い料理もしましたが、今は手の混んだ料理は作る事も無くなりましたし
レンジが有れば充分に間に合うのです。
以前のトースターはパンを乗せる網が毎回外れて直すのが面倒だし、結構長い間使ってるので
買い替えても勿体なく感じないわ。
前回のブログに3体目のテディーベアを作ってると載せましたが、出来上がりました。
皆さんはどの子が好きですか?
私は最初に作った無地の子が好きかな・・・
暮れに大正琴の進級試験を受けた事を載せましたが、無事に「中等科」に進級する事が出来ました。
初等科・中等科・高等科・準高等科・名取と進級するそうですが、3年振りの進級試験で私は初めてだったのですが
初等科を飛んで中等科になり、飛級にしてくれたようです。
1月29日(日)に「中之島流大正琴免状授与式、並びに新年会」を3年振りに開催する事になり
私は初めての新年会ですし、免状授与式にも出席します。
4月には発表会がありますが、コロナで2年間は取り止めにして
去年は無観客ですが開催されて、私は去年に経験しました。
今年の発表会の課題曲は「川の流れのように」と「花の首飾り」の2曲です。
「花の首飾り」は曲自体は優しいのですが、殆どがトレモロが付いていて
上手い人がトレモロを弾くと、実に哀愁があって素晴らしいのですが
私が弾くとガリガリで、このトレモロが上手く弾けないのです。
何故ならトレモロは手首で弾くものですが、私の手首はリュウマチの為に固まってしまっていて
手首ではなく腕で動かしてるので、手首のように素早く動かせないのです。
「川の流れのように」は音程が上がったり下がったりと、間の取り方が実に難しく
美空ひばりは歌が上手いと思ってはいましたが
実際に大正琴で弾いてみて、こんなに音域が広かったんだと初めて気が付きました。
発表会まで練習するのみです
練習曲ばかりでは飽きてしまうだろうと、新しい楽譜を貰いました。
大正琴、進級おめでとうございます。
人がいなくても先生の前で弾く緊張感は難とも言えなかったと、、でもその努力賞の甲斐あってのこと、良かったです❤️
ですね❤️花の首飾りは、優しい曲、簡単という、意味ではなく、、でもトレモロは、そうなんですよ、行ったり来たりが均一じゃないと、、これは本当のお琴でもそうなんです🎵
川の流れのように、これは歌で聞いてると何となく歌えて耳コピしてますが、実際は、難しい❗
私もコーラスで唄いましたが、楽譜を見るとね、、上がり下がりの高低差もさることながら、音符の長さの繊細さがね、、一人で勝手に歌うなら、少々違っても、ですが、合わせるとなると
また演奏するとなると、適当、も言うわけに行きませんですからね〰️😅
無数処をなんかあもおさらいして、出来るようになる、達成感は、たまりません❗
頑張って下さいませ🍀
何事も一生懸命なさるママさんですから、楽しみです❤️
テディベアも、可愛いげ出来ましたね。
私は真ん中の模様替がないのがいいかも、、好みですからね、ドコモ良く出来てるのでは?
って、作ると全部可愛いんでしょうね😉
難しい所を何回もおさらいして、です。
少々間違っても解れば良いのですが、私が読み返しても、理解不能❗で、訂正しました😁
大正琴、進級おめでとうございますの言葉、ありがとうございます。
今月で4年目になります、月日が経つのは早いですね。
最初に習いたいと思った時に私の手で弾けるかどうか心配で、1回試しで受けられる講座を受け弾いてみたら
何とか手の指も届くので通い出しました。
「川の流れのように」はkinshiroさんが仰る様に音符の長さの繊細さ、間を取るのが難しいですが
これは練習しか無いですね、頑張ります。
テディベアですがkinshiroさんも私と同じく真ん中の無地の子が可愛いと思いましたか
生地を変えたらどんな子が出来るのだろうと思い作ってみました。
今月末の新年会と免状授与式が楽しみですね。練習の成果が結果になって出てくるのは、嬉しいですね。
発表会の課題曲は良く知っている曲ですが、それぞれに難しいポイントがあるのですね。頑張ってくださいね。
我が家も二人暮らしになって、しばらくしてから炊飯器を5合炊きから3合に変えました。
一応5合もとってありますが、日常は3合炊きで十分だと、今は思っています。(タイガー)
テディベア3体、完成しましたね。一気に頑張りましたね。私はまだ1体です。
3体の個性が布によって、引き出されていますね。
私も顔立ちがはっきり分かる真ん中が、好きですが、向かって左の和布の味わいも好きです。
今日の手芸は、Kさんも用事があり来られませんでした。来週26日、みんなに会えたらいいなと思います。
大正琴の中等科進級おめでとうございますの言葉、ありがとうございます。
私にとっては初めての新年会があり、新年会の前に免状の授与式もあるそうで楽しみにしております。
一つ上に進級していくのも、それだけ上達したかと思うと嬉しいです。
発表会の課題曲2曲ですが、1曲はトレモロ次第で生かすか殺すかの違いがあるので練習を頑張ろうと思ってます。
やはり炊飯器を5合から3合に変えましたか、夫婦二人ですと食べる量も少なくなりました。
前の炊飯器を壊れるまで使おうかと思ってましたが、中々壊れなく嫌気がさして買ってしまいました。
テディベア3体作ってみましたが、結局無地の子が一番誰からも可愛がられそうで、柄の入った子はあまり可愛くないですね。
今度も良い曲を弾かれるのですね。
ベアちゃん、どれもいいのですが縞々に一票です。
お釜、我が家と全く同じですが、無洗米ですし、1時間かかりますよ。30分にすることも出来ますが、1時間よりずっとまずいです。
今日は寒いですね、明日は八王子は午後から雪の予報です。
大正琴、3年振りにやっと進級試験があり、私にとっては初めての試験でした。
おめでとうございますの言葉、ありがとうございます。
「ブランデーゲラス」はこれから習う曲です。
縞々のベアちゃんが気に入りましたか。
炊飯器がtonaさん宅と同じですか、これで炊くと美味しいですね、驚きました。
只時間が1時間は長いと思いますが、この前に使ってたのはい時間以上掛かってました。