★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ヤマシャクヤクの群生

2014-05-17 07:15:15 | 季節の花

 

 

 

ヤマシャクヤク(キンポウゲ科)の群生地・八ヶ岳植物園で 

一斉に満開になるのをマークして 連休明けに行ってみるとまだ固い蕾でした

今朝 地元紙が満開を報道しました! 

早速行ってみますと 普段は寂しい傾斜地が大勢の人々で賑わっていました

ヤマシャクヤクの花期は1週間と短く 雨や風に逢うとすぐ痛んでしまう

デリケートな山野草なので 満開の時を見逃してしまう年もあります

八ヶ岳植物園では1本の茎に1つ花を咲かせるヤマシャクヤクを

8年前に1万本移植したそうです

もともとこの傾斜地に自生していたそうですから

ヤマシャクヤクにとっては適した環境の様です

最大に開いても中開き状態で 華やかさは無いのですが慎ましやかな花姿が人気があります

開花の様子をアニメでご紹介してみます

画面の変化に3秒掛かります

 

 

 

 

 

 

ヤマブキソウ(ケシ科)の群生

 

 大花エンレイソウ(ユリ科)の群生









 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山芍薬、山吹草、大花エンレイソウ (tabibito)
2014-05-17 20:32:38
三種類ともこれだけ群生していると壮観ですね、
私のブログでは色々と教えて頂き有難うございました。
自分では一生懸命調べたつもりでしたがあのまま放置すると恥のかきっぱなしに成る所ですから本当に感謝しております。
後二回程奈良の御杖村は掛かりそうですから今後も宜しくお願いします。
nobaraさんが言われるように近所の花達も順次取り上げておかないと賞味期限切れになりますから。
奈良と高槻交互にブログUPしております。
返信する
tabibito様 (ran1005)
2014-05-18 10:02:48
独力で調べて偉いです!
植物の名は正確な名前が分かるまで追及したくなりますネ
私はここ数年、野草のお尋ねサイトにお聞きしています
正し葉・茎・花の各部が鮮明に写っていないと判らない場合もあります
種類が園芸品種ほど多くないので最近は自力でも判断出来るものも増えました
tabibitoさんの写真では大分楽しませていただきましたヨ!

返信する
すご~いの一言です♪ (nobara)
2014-05-20 08:21:03
ヤマシャクヤク、めまいがするほどの美しさです。
ひとつ見ただけでも感激!するのに
一万本とは@@
これだけのお手入れ想像を絶しますね。
オオバナノエンレイソウもなんとも
自然に咲いていますね☆
あまりに自然すぎて、
ドクダミかと見まがう程でした(笑)

私が出かけたことのある八ヶ岳植物園とは
違う?場所のようでした。
八ヶ岳薬用植物園だったようです((+_+))

こんな自然と一体化したような場所が大好きです。
素晴らしいレポートを見せて頂きありがとうございます。
返信する
nobara様 (ran1005)
2014-05-20 09:41:53
白樺線にある野草園は8年前にオープンしたそうです
もともとヤマシャクヤクが群生していた場所に手入れして
別の山野草も取り入れて野草園にされたようです
山野草の販売と趣味の野草栽培をしている私設の場所で入場料は取っていませんが
愛らしい山野草を見ると手軽に購入出来るので
つい買って帰り後悔します(笑)
蓼科まで行かない途中で比較的近い場所なので
この春は頻繁に出かけています
しかし、何といってもこのヤマシャクヤクが最高です
返信する

コメントを投稿