★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

京菓子・甘露竹

2012-07-18 05:44:01 | 思いつくまま

 

 

 

関東甲信の梅雨明け宣言がニュースで流れました

信州は湿気が少ない土地柄なので 日中の熱射は強いのですが

からりとして蒸し暑さが少なく 家庭では窓を開け放ってクーラーなしでも過ごせる日が多いです

関西在住の主人の妹から京都の銘菓・甘露竹が冷蔵便で送られてきました

青竹に水羊羹を流し入れ 竹の葉で蓋がしてある風雅な夏菓子です

蓋を外し 備え付けの針で竹底に穴をあけ吸い込むとツルリと口中に水羊羹が滑り込む趣向です

勿論頂く人の流儀で容器に移して黒文字等で切って上品に頂くのもよしです

良く冷やして頂きますと爽やかな青竹の風味そこはかとなく感じられて・・・・・

盛夏に相応しい とてもゆかしい京菓子です

嚥下不良が少し進んでいる主人ですが 甘露竹は大好物なので

竹底に穴をあけてそのまま吸いこんで頂きました

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みつばち)
2012-07-18 09:32:37
涼しげで美味しそうな甘露竹ですね。
ranさんのお宅での毎年の風物詩ですね。
確か以前にも見せて頂きました。
ご主人も食べやすくて、嬉しいお届け物ですね。
夏のお菓子はこんな風にツルリと喉越しが良くて冷たい物がいいですね。

信州はエアコン無しでも大丈夫ですか。
湿度が少ないのは羨ましいですね。
こちらも夕方からはだいぶ涼しくなり、夜はエアコン無しでも部屋の窓を開けておけば十分休めます。
今年の夏は家が平屋になったので防犯上から窓を開けて眠る事は出来なくなり、少しの間はエアコンのお世話になります。
ちょっぴり家計にはエコで無くなったかも。。
返信する
みつばち様 (ran1005)
2012-07-19 07:21:16
何度かblogアップしているのですが・・・
京菓子のゆかしい装丁を目にすると何度もアップしたくなります(笑)
昨今、外装より内容を重視する傾向になって来ましたが
京都の上品な美を意識させる商品装丁の文化は
末永く後世に残して欲しいと常々思っています

新築されたお宅は平屋なんですネ
我が家は土地を有効利用して上に高くしました(3階建)
若い時は生活が区切れてメリハリが在って至極便利に感じましたが
老後は平屋が最高だと思っていますヨ
現在、一階をすっかりバリアフリーに改装して生活しています


返信する

コメントを投稿