★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

梅雨の庭

2020-06-16 08:33:34 | 我が家の庭

数日前からキョウカノコ(バラ科・シモツケソウ属)が咲きだしました。

 

今一番元気良く咲いて居るのは紫蘭(ラン科)と美央柳(オトギリソウ科)。

 

 

山紫陽花は少し遅れ気味でガク片は開いていますが未だ花は蕾です

 

ミニバラは生命力が強い!

とっくにお別れしたつもりでしたが復活して来ました。

私は桜の花はひっくるめて「桜」と呼んでいるのですが

バラは固有名詞でチャント呼びたくなるのが不思議です。

バラを育てた方は皆さん同じでしょうネ。

 

ミニバラ・ピンクスプレー

 

ミニバラ・ザ・ファイアー

 

ドクダミの総苞がまさに開き始めています。

4枚の白い花弁の様な部分は総苞片で中心の花穂を守っている様子を観察していると

ラッキーな事に目前のドクダミの葉にホシミスジが飛来して留まりました。

 

 

ドクダミ(ドクダミ科)は増えて困るので直ぐに除草してしまいますが

花穂の雄芯・雌芯については詳しいことは何も知りません。

花穂の雄芯・雌芯の不思議を詳しく解説している

白岩先生の植物教室をネットで見つけました。

 

 

ホシミスジ

 

庭にはカタバミ(カタバミ科)も除草しきれず常に咲いて居ますので

ヤマトシジミがあちらこちらで飛んでいます。

 

 

         

オモト(万年青)の花(スズラン亜種)

★ 晩秋の実