湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

手軽ゴボウの収穫をしました。

2009-10-20 | ニンジン、ゴボウ


6月20日に、畑友達から手軽ゴボウの種をもらいました。

蒔く場所がなかったので、板で30センチほど盛り土をしてある場所に、植えてみました。

この盛り土は、ネギを植えるため高さ10センチほどの畝の土を取り除き、集めたものです。



盛り土の一部は、ネギの土寄せに、すでに何回か使用しました。

土を縦に削ると、ゴボウが出てきます。

写真は、斜めから撮影しています。



このゴボウは、種まきから4ヶ月弱、110日ぐらい経っています。

長さを測ってみたら、揃って60センチほどあります。

このやり方は、土を掘るのに非常に簡単です。

ネギの土寄せのための土を使うところが、ミソです。

来年もこのやり方で、ネギとゴボウを栽培しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの畑の準備をしました。

2009-10-19 | タマネギ


11月の中旬に、定植するタマネギの畑作りをしました。

約3平米のところに、堆肥40リットルと腐葉土15リットルを度を入れて、良く土と混ぜ合わせました。

11月に入って、ぼかし肥、過リン酸石灰、緩効性有機肥料を施肥し畝を作る予定です。

昨年、黒マルチをしなかったので、冬場霜でタマネギの根が結構浮き上がってしまいました。

今年は、黒マルチをします。

条間20センチ、株間12センチ、黒マルチの穴は直径5センチとし、黒マルチにタマネギ用の穴を開ける予定です。



そのタマネギですが、茎の太さが2ミリ弱ほどになりました。

どれも、ピーンと立って元気です。

今日は、ストチュウ液に万田酵素アミノアルファー1000倍液を入れて散布しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンをおろ抜き一本立ちにしました。

2009-10-18 | ダイコン、蕪、コールラビ


ダイコンをおろ抜き、一本立ちにしました。



おろ抜いたダイコンです。

結構大きくなっていました。

これで、ダイコンのおろ抜きはすべて終わりです。

おろ抜くと、残されたダイコンはグングンと成長します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの土寄せをしました。

2009-10-17 | ニンニク、生姜、エシャレット


ニンニクが、大分大きくなりました。

茎が伸びたので、土寄せをします。




写真のように、根本に土を盛りつけました。

これで強い風が吹いても、大丈夫です。



昨年収穫した平戸ニンニクが野菜室で根を出していたので、ついでに植え付けておきました。

これで、今年はニンニクを130株ほど栽培します。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツがそろそろ収穫できそうです。

2009-10-16 | キャベツ、ほうれん草、小松菜


キャベツがかなり大きくなりました。

7月25日に種を蒔き、9月2日に定植したタキイの【初秋】です。

極早生品種で、定植後55日程度で収穫出来そうです。

これだと、10月下旬には初収穫できる計算です。



今年は30株弱栽培したので、大きなものから早めに収穫しようと思います。

それにしても、今年は不思議なぐらい青虫はじめ、よとう虫などの被害がほとんどありません。

ネットと三日に一回ぐらいストチュウを掛けているせいでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする