湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ピーマンの植え付け準備。施肥マルチを張りました。

2014-04-21 | ピーマン、オクラ

 

写真は、3月11日に種を蒔いたピーマンです。

今日は雨。雨を見越して19日に最終の畝作りをしました。

 こちらは、ブロッコリーが植えてあった場所です。

先日の起耕、割肥と終わり、いよいよマルチを張ったら完成です。

本日は、その施肥とマルチを張ります。

肥料大好きなピーマンです。

割肥として鶏糞など8キロを入れています。

それでもまだまだ!!

平米当たり、ぼかし肥500グラム、過リン酸石灰150グラム、緩効性肥料Sコート90グラムを土の表面に鋤き込みます。

 更に、植える四方にツボ肥をします。

オレンジの丸が植える予定の場所。

その四方にぼかし肥、過リン酸石灰、Sコートを入れます。

 全体はこんな感じです。

 ぼかし肥などを一つの穴に10グラム程度入れます。

 最後は、マルチを張って完成です。

出来上がりです。

解り難いですが中央に6カ所 マルチを押し上げているように見える処がピーマンの植え場所です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイコンを収穫しました。 | トップ | ナスの植え付け準備。施肥、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ピーマン、オクラ」カテゴリの最新記事