べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

Dio110のオイル交換

2023年11月27日 | Dio110

先日ポチッとした物が届いたんで

Dio110のオイルを交換します



ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

届いたソケットを使ってドレインコックを外して

汚れたオイルを排出




もちろん廃油処理箱を下に置いてますよ




ドレインコックを綺麗に拭いて

車体に取り付けて




PS250で使ったペットボトルを使います




オイルはPS250と同じ10-30Wを800ml

Dio110にはちょっと勿体ない気もするけど

他に使う事が無いんでね




PS250と同様に片手でペットボトルを持って

片手でオイルを入れていたら溢れてしもうたがな




PS250と同じ大きさの入れ口やのに何で?

仕方が無いんでジョイントの口をカット




入れ口にはめ込んだらぴったんこ

念のためちょびちょび入れます




ボトルに150ml残してゲージを見ると

ピッタリOK




ドレインコックを閉めてオイルの漏れが無いかを

確認したら終了




そうそう先日Dio110の吸気温センサーの取り付け部分の
パーツマニュアルでカバーが付いているかホンダHPで調べてみた
2011年式のマニュアルは無くて2015年式の分解図に変わっていた

吸気センサーの位置がサイドからフロントに変更されていた
センサーにはカバーが付いて無いようなんで
ビニールテープは必要無かったんかなぁ




まぁ別にビニールテープが有っても無かっても影響なさそうやね
取り越し苦労やったかもね


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

PS250のオイル交換 ソケットが消えた!

2023年11月23日 | PS250 メンテナンス

やっと涼しくなってきたんで

昨年サボっていたPS250のオイル交換した

ドレインコックの下に廃油箱を置いといて

ドレインコックを外して汚れたオイルを排出



ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

オイルフィルターとスプリングとドレインコックを清掃して




オイルを出し切ったら

ドレインコックを閉めます




ドレインコックの頭が薄いのでソケットを抑えながら

締めていたら・・・・・ガチャッ

ソケットがボルトから外れてレンチを見たら・・・・・

ソケットが消えて行方不明



そんなアホな!
手で持って力を入れても簡単には外れへんはずや!
周りを3周見まわして探したけど見つからん
PSの車体の中も見たけど見つからん
嫁も探したけど見つからん
消えてしもうたがな
神隠し???


ドレインコックは多分シマッタと思うから

探すのは諦めて進めます

ペットボトルをカットした口にオイルのジョイントを付けて




オイルはこれを入れます




1.1ℓ入るんで1本と前回の残りをちょこっと入れて

ゲージを見るとピッタリ真ん中でOK



続けてDioのオイル交換しようと思ってたけど

17mmのソケットが無いんで諦めた

取り敢えずソケットをネットでポチッときます

それにしてもソケットは何処へ消えたんやろう?


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

芸術の秋?

2023年11月20日 | 雑談

嫁の依頼で神戸へ行く事になった



ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

阪神高速湾岸線で神戸へ向かいます

堺市を脱出する時に湾岸線名物の渋滞にハマった




海遊館まで来ると渋滞が収まってスイスイ




東神戸大橋を通過




住吉浜ICへ行く車は結構渋滞してるよ




六甲アイランド北で降り



ナビ通りに走っていたらバイパスで六甲大橋で住吉浜へ行く羽目になった

バイパス降りてUターンして元の場所へ戻ったら30分かかっていた

ほんで

目的地の看板発見




看板通りに




駐車場にピットイン



ナビは近くまで来たら目的地に着きましたと音声出して終了

別の入り口と並んでいたら困るんよねぇ

車を停めて道の表示通りに歩いて行くと

?????

ホテルの矢印がごっつんこ???

どういう事やねん!





べ~やん達はホテルに行かんのでええけど
ホテルに行く人は悩むよねぇ


ほんで

目的地に到着して入館料を支払います



ラッキー!

二人ともシニア料金で半額

オマケにJAF割引で100円引き


それでは

色鉛筆アート展を楽しみましょう

何処からみても写真かと思うよ






老眼やけどメガネをずらして近くで見てみた

凄い!

間違いなく色鉛筆で描かれてるよ




立体に見える絵もあった

これも写真に見えるよ






出たらちょうどランチタイム

館内は暗いんでちょっと疲れたよ

振り返って見るとスタートレックのエンタープライズみたいやね



食事処が解らない

ウロウロしていたらちょうど

神戸のマダムらしき女性が来たので

おススメのランチの店を聞いてみた

長い事此処に住んでるけどこの辺りは?

そこと此処にあるお店が美味しいと思います

との事で

ピットインした店は




べ~やんはハンバーグ




嫁は鶏のから揚げ



どちらも薄味で優しい味付け

ごちそうさまでした

美味しかった


ほんで

ノンビリと散策しながら駐車場へ戻ります

此処は何処か知らんけどオシャレな街ですね




珍しい公衆電話BOXがあるよ

近頃は撤収して減ってるのにねぇ

今時の若い子は掛け方も知らんらしいよ ホンマかいな

知らんけど!




それでは

アートも楽しんだし

お腹も満足したんで来た道を帰ります




USJの駐車場は満杯や!



久しぶりにUSJに行きたくなった


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

これって割れてる?

2023年11月17日 | Dio110


Dio110のバッテリーを補充電した後

エアクリーナーの裏側に違和感が目に入った




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


キャップらしきゴム製品

これって割れてる?

どうも割れたように断面が白い

中の樹脂が丸見え




エアクリーナーカバーを外して見るた

どうやら吸気温センサーのようやね



後ろから強く押してはめ込もうとしたけど無理

外そうと後ろへ押したけど無理




いう事で

雨が入らんように

ビニールテープを上から貼ってみた




反対側から覗いて見た




まぁ

雨の日は乗らんから

これでええか

エアクリーナーカバーを元に戻して

終わろうと思ったら

またやってしもうた!

ネジが2本残ってる



また全部外してやり直したよ

あ~疲れた!


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6のグリップテープ取り換え

2023年11月14日 | F650GS メンテナンス
テニスのグリップを巻いて2年経ったら剥げてボロボロ

左グリップ




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



右グリップもボロボロ




テープを剥がしてグリップをウェスで拭き拭き




前回はウェットタイプを巻いたんで

今回はドライタイプとで混合してみた




ドライとウェットの違いは良くわからん

黒とオレンジのテープを交合に巻くのが面倒くさい

右が終わったら




左も交合に巻いてしゅうりょ~う




巻き終わりが剥がれ難いように

100円ショップで買ったテープを巻いて2~3日置いときます



2年毎に取り替えるのはちょっと期間が短い

釣り竿用のグリップはイマイチしっくりこない

もっと長い間使えるテープは無いやろうか?


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑫ おしまい

2023年11月11日 | F650GS

案山子祭りを見た後

絶景の見える




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


ファームロードも




そろそろおしまいです




途中から県道674に合流して

街中まで来ました




どっちへ行ったら・・・・・

大丈夫ですよ

知ってますよ

ここは2回目やからね




右巻いてR210で日田市内を走り




一番最初にあった小さなGSで

ガソリン補給したら12.7ℓ入った警告灯点いてから

しばらく走ったんで予備が約5ℓやね

ちょっと高かった



しまった!

入れた後には大きなGSが3件もあったがな

オマケに安いし


ほんで

川沿いを走り




右巻いてR211を走り

ランチタイムで道の駅へ寄りましょう




ピットイン

道の駅「小石原」




ガックシ!

レストランは定休日



これで九州でランチ難民は3回目


仕方が無いんで売店で

サンドイッチを食べる事にしたヨ



後で調べたら道の駅の向かいでランチが食べれたらしい


ほんで

左に巻いてR500をちょこっと走り県道52へ




県道らしい道でええ感じ




しばらく走ったら

おっ

先に道の駅があるよ




新門司港まで時間がたっぷりあるんで

道の駅「歓遊舎ひこさん」で小休止




外は暑いんで館内で水分補給と小腹を満たします




目の前にレストランがあるやんか

ショック!

此処に道の駅があると知ってたら

ここまで来て肉のランチを食べたのに!



ほんで
気を取り直して
バイクに乗る準備をしていたら
隣に停めた爽やかなライダーさんが
べ~やんの堺市のナンバーを見て
「私の友人が堺市に住んでいるんですよ」
聞いてみたら友人は堺市の中心部に住んでいるらしい
「新門司港までは対面通行の工事が多いので」
との事でちょっと急いで行く事にした


県道52から




川沿いの県道34を走って行くと




道の駅「おおとう桜街道」があった

此処にも道の駅が・・・・・




道番号が県道52に戻ってる?




ほんで

R322を走り




バイパスへ




タケノコのモニュメント???




このバイパスは交通量が少なくて景色がええ快走路




R322から県道257をちょこっと走って県道25へ

前方のカワサキWに乗った男性が
信号に停まると横に来いと手で合図をしてきた



横に行くと
一方的にしゃべりだし
北九州市に住んでいて今熊本へ行って帰る途中で
70歳で人生残りの時間が無いので今の内にツーリングを楽しんでるとの事
べ~やんが1歳上と言うと黙ってしまった
ごめんなさい

お気をつけて


ほんで

新門司港まで来ましたよ




15時に着いて

バイク待機所に停めて待っていたら 
ハーレーとゴールドウィンやトライクに囲まれた
後ろの方を見るとGSのグループが来た



ほんで
冷房の効いた待合室で時間待ちしてたら
予定より早めに乗船出来た

名門大洋フェリーは駐車場所確認のカードが付いているんで
下船時に迷わなくバイク置き場へ行けるんで有難い
迷って泣きそうになった経験あり




ほんで

乗船後サッサとシャワーを浴びて一服して

窓から外を覗くと海面に何やら魚が飛び跳ねていた

何の魚か解らんけど多分ボラでしょうね




夕食は行く時と同じメニューでバイキング




昼がランチにありつけなかったんで結構食べれたよ




やっぱり締めはソフトでね




嫁のはオマケが付いている




まだ食べるんかい!



うん

ごちそうさまでした


スリッパで甲板へは出れないんで

展望室から夕陽を見る事に




ほんで
横になったら相変わらず今日も爆睡


ちょっと寝たと思ったらアナウンサーの声で目が覚めた

南港に到着したらしい




下船の準備をして一人でバイク置き場へ

周りが・・・なんだかなぁ・・・




下船したら

嫁を迎えに行き




乗せたらサッサと帰りましょう




臨海線を走り

泉北1号線を走っていたら夜が明けて来た




朝ご飯食べてないんで

マクドナルドへピットイン




着いた時は若者二人のバイク2台が停まっていたけど

オーダーしたハンバーガーが届く前にツーリング?に行った




ほんで

パンケーキとマックグリドル食べて帰りました



これで九州縦断ツーリングおしまい

総走行距離は1,200km

心地ええ疲れが残った九州縦断ツーリングでした


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑪ 今回も案山子祭りを見て行こう

2023年11月08日 | F650GS


本日は新門司港からフェリーで南港まで帰る日

朝から快晴です

雲海が綺麗!

雲海に後ろの山と湯けむりの影が映ってる



ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


朝食の時間はちょっと遅めの8時

朝風呂に入って目を覚まします




外にでるとスクールバスがやって来た

小学生はスクールバスで20分かけて登校するらしい




水槽には昨日の夕食に出た刺身の元が泳いでる 





朝風呂から戻って景色を見たら

山と湯けむりの影が消えて雲海が流れてる




朝食の時間なりました

やっぱり朝ご飯の量も減ってるけどべ~やん達にはちょうどの量

いっただきま~す



お腹が満足って言うてます

ごちそうさまでした


部屋に戻って窓の外を見ると雲海が殆ど消えてるよ




それでは荷物も減ったのでサイドケースを狭めて




レッツゴー

新門司港へ



荷物が減ったんでバイクが軽い

快晴で空気も新鮮で気持ちいい


右巻いてR387へ




ちょこっと走って左巻いてファームロードひたへ



燃料警告灯が点いたけど
この先は日田市までGSが無いんよな


遠くまで見える景色は絶景




でもね

ちょっと残念

前方には観光バスが2台も・・・・・




その後ろを走る事になった




ぶっ飛ばすライダーが多いんですかね

こんな道はノンビリ景色を楽しみながら走る方が気持ちええと思うけどねぇ

前方にはバスが走ってるんで制限速度以下で走ります




亀石峠からの絶景も最高






バスがまだこの道を走ってる

農道も観光バスが走る道になってしもうたんかな

それにしても何処へ行くねん??




おっ

見えた




今回も「本庄案山子祭り」の案山子を見て行こう

前回と同じスクールバス停留所に

送り迎えの時間と違うのを確認してバイクを停めようと思って・・・

ズルっと足が滑ってビビったぁ




前回来た時よりも案山子が少ない?






クオリティもちょっと低い?




全体を見通すと長閑な景色で癒されますね




案山子に紛れ込んだ嫁




近くで見ると映えますねぇ




遠くから見ても長閑な景色で映えますね




べ~やんは・・・・・




それではバスもとっくに行ってるでしょうから

そろそろ行きましょう



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑩ 絶景続く阿蘇パノラマライン 

2023年11月05日 | F650GS

道の駅阿蘇を出た後

R57から県道11へ





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



前回は阿蘇神社に来たのは震災前

その時は御朱印はいただいてなかったんで

御朱印をいただきに寄りましょう




まだ復興の途中ですね




まずは嫁が参拝




続いてべ~やんも参拝




御朱印帳に書いていただくために

釜蓋神社で買ったシールの御朱印を先に貼っときます




ここも書き置きか~い!




湧き水飲み場で飲んだ水が美味しかったんで

ペットボトルにいただいて行きましょう




それでは県道11を走り

あの峠を越えて




瀬の本方面へ




やまなみハイウェイを走ります




この道も何回走っても気持ちがええ




快晴やったらなお更ええけど

黒い雲が出てきて雨が降りそうになって来た




植木の動物アートを横目で通過




瀬の本高原を通過




この辺りも絶景ロード




ファームロードへ右巻きます




農道の雰囲気ですね






あんな所に橋が掛かってる

生活用道路?




今夜のお宿までもう直ぐ




湯けむりが見えてきた




湯けむりの銀座や~!




凄い!
臭い!




お宿に着いたら早速温泉に浸かって夕食まで一休み

窓からの景色ええ感じ



お宿でお土産を買って

着替えをまとめて自宅へ送る手配をしたら


ちょうど夕食タイム




刺し身の船盛りですが
以前来た時の半分位に減っているよ
料金は変わって無いんで実質値上げですね

でもね

べ~やん達にはちょうどええ量




いっただきまーす




ごちそうさまでした

今回の九州ツー最後のお宿で美味しい刺身が食べれて最高!

締めは

ソフトクリーム



寝る前に温泉に浸かったら

一気に疲れが出て

横になったら

爆死  

本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑨ さっぶぅ!

2023年11月02日 | F650GS

馬見原バーガーを食べ損なったけど

馬刺しと鶏モモ照り焼きと桜コロッケを食べれたので

満足して来た道を戻ります





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



行く時に見た白バイの看板

どちらの道からも見えるように裏表同じ

経費削減?




高森を左巻いて熊本方面へ




県道111の阿蘇パノラマラインを走ります




展望台が出来ている




寄って行きましょう




駐車場は広くて停めやすい




風が強いけど気持ちええよ




絶景!
絶景!




それでは絶景を堪能したら

次行ってみよう




パノラマラインを走って行って

多分あの峠を越えるんやと思う




さっむぅ!

急に寒うなって来た

メッシュジャケットでは辛い!

阿蘇はここまで寒いとは・・・

そう言えば15年ほど前10月に来た時に

雪が降ったのを思い出した


ヘリが飛んでるよ

事件???




草千里の遊覧のヘリでした




馬に乗ってみたいけど

目線が高いとねぇ・・・・・




牛馬注意!

って

道路を渡る牛馬がいるんや




米塚を通過

それにしても寒い!



そう言えば「肉のみやべ」の若旦那が行っていたよ
「阿蘇は10月頃からバイクは冬眠に入る時期」と


ススキが綺麗!




まだまだ絶景が続きます






降りて来たら寒さが和らいだ




道の駅阿蘇で小休止




駐輪場は一方通行で停めやすい




こんにちはぁ




13時過ぎで結構暑いんで

ソフトで身体の中から冷やしましょう




小腹を満たすためにシフォンケーキ

水分補給に牛乳を追加します




身体が冷えて体調が整ったら

次行ってみよう




R57で竹田方面へ



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑧ 馬見原バーガー食べたくて

2023年10月29日 | F650GS

九州上陸4日目の朝

6時に目覚めて

7時にレストランへ

途中でウサギさんにご挨拶




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



今朝は愛想が良いですね




レストランから外を見ると

快晴!




今日も元気で朝食が美味い!




でもね

品数が少なくイマイチ




ソフトでお腹を膨らまそうと思ったけど

べ~やんはコーヒーで我慢




嫁はヨーグルトで我慢



ごちそうさまでした


部屋からの阿蘇山の景色はええ感じ






今日もカッパは必要なさそう

それでは行ってみよう




ありがとさん




阿蘇山を見ながら




県道39を高森方面へ




しばらく走って




右巻いて




着いたのは高森駅



南阿蘇鉄道が7月15日に7年振りに全線開通したらしい


早速駅構内へ入ってみた

何でワンピース?




証拠写真を撮りまくり




残念!

トロッコ列車は土日祝だけでした




幼稚園児でしょうか復興願いの絵が飾られていた

癒されますね




それでは

高森駅とおさらば

おっ!

くまモンタクシー発見




それでは

次行ってみよう

走り出して直ぐの民家に天才バカボン親子が描かれている



バカボンファン???


R265を南下




通潤橋方面へ




そのまんま馬見原橋方面へ




見えました

「肉のみやべ」




毎年末に正月用の馬刺しをお願いしている肉屋さん




早速目当ての馬見原バーガーを・・・・・・

残念!

天然酵母を使って作るパンが届いていないのでアウト

仕方が無いんで

桜コロッケと




鶏もも漬け込み炙り焼きを外のテーブルでいただきましょう




鶏ももはみやべ特製たれに漬け込んだもので

食べやすいように切ってくれました

コロッケも鶏も美味い!

11時40分で朝食の時間からはそんなに経って無いけど

勝手なもんや美味しいからお腹にはいるよ




写真の馬刺しを見ていたら食べたくなったんで

追加オーダーします



やっぱり此処の馬刺しは今まで食べた中で一番


2代目のオーナーがバイクが好きで

もうこれからは阿蘇地区のバイクは冬眠に入るらしい

「そろそろガソリンとオイルを抜こうと思っています」

修行して店に戻て来たのが1週間前で

修行中に色んな所で馬刺しを試食したらしい

「手前みそやけど此処の仕入れ先の馬刺しが一番美味しい」

との事でした




それでは年末の馬刺しをお願いしたら

次行ってみよう




来た道を戻ります



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑦ ナビの道が消えてるがな!

2023年10月26日 | F650GS

三度目の正直で赤牛の倍喰丼を食べれますようにと

やって来ました西湯浦園地展望所にある「レストラン北山」

展望所が有料になってるよ





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


バイクを停めるには駐車場は広いけど砂利で駐輪が怖い

レストランの前の道は行き止まり

先客がレストランの前に停めているので後ろに並んで駐輪




早速ピットイン




満席?辛うじて二人分の席が空いていた

注文はもちろん

「倍喰丼」の小

以前来た時は数量限定やったけど限定が解除されてる




いっただきまーす




美味い!
柔らかくてジューシー
ご飯は少な目でちょうど満腹の量

ごちそうさまでした

レストランの裏のテラスは無料

充分絶景が見れますよ




ほんで

次行こうと思ったら

四国から来たと言う中学時代の同級生のおっちゃん二人から声を掛けられた
逆輸入のドラッグスターとCB400でツーリング中で
CB400のリアのケースはホームセンターの箱・・・・・なんだかなぁ


話をしていたら中々行けない
無理やり話を途切らせて
「これから南阿蘇まで行きますんでお気をつけて」

それでは次行ってみよう




景色を楽しみながらノンビリと走っていたら

張りぼてのパンダ号が見えたけどビックリはせんかったよ

ちょっと小さくないかい?




風が爽やかで気持ちええ




どんどん進んで大観峰方面へ




絶景!




県道175へ




右巻いてR57で熊本方面へ





後で分かったけど左巻いて阿蘇パノラマラインを走れば良かったよ




そのまんま高森方面へ




ナビが県道298へ行けと何度も指示




いやいや県道298は遠回りやろ

車は殆どR57を走って行くから

R57へ戻りナビを見ると

ない 無い ナイチンゲール

地図の道が途切れて無いがな!



そうかこのナビの地図が製作されたころは災害で寸断されてたんや

これで迂回せよとの指示が判明


やっぱりな!

新しい阿蘇大橋が見えた




南阿蘇橋が見える新阿蘇大橋を下を見んと真っすぐ前を見て渡ります

高い所はやっぱりアカン!




ほんで

R325で高森方面へ




右巻いて県道149は




貸し切り状態の快走路や!




くっさぁ!

原因は蕎麦の花や!




もう直ぐお宿!




到着です




バイクは屋根の下に停めさせていただけて有難い




部屋からの眺めもええ感じ




夕食前に着替えた衣服をコインランドリーに持って行き洗濯します

途中にウサギさんの小屋があり癒されたよ



でもね
コインランドリーの場所が解らない
案内の地図を見ても???
行ったり来たりの繰り返し
地図で見た場所辺りの扉を開くと洗濯機があった
部屋の扉には普通標識があるやろうに
あ~疲れた!


ほんで

洗濯して乾燥機に入れられない衣服は

エアコンを強にして朝まで干します




しばらく横になって一休みしたら爆睡していた

夕食の時間になったら目が醒めた

ほんで

レストランへ行こうとエレベーター前まで行って

ポケットのルームキーを確認したら無い!

部屋を探しても無い! ドアノブ持った時気が付かんのかい

全く覚えが無い!

ふっとドアノブ見たら

あったぁ!



アセッタ~ァ

お疲れ様


本日の夕食は

赤牛のステーキと刺身




ハーフバイキング




ステーキは普通に美味しかったけど

ランチがメチャ美味かったので感動は少なかった


デザートはソフトに限るよね




嫁の入れ方の腕が上がった?




まだ食べるんかい!



参った!

おいしゅうございました

ごちそうさまでした

今日も部屋に戻って横になったら爆睡

本日はこれでおしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑥ あ~~っ!

2023年10月23日 | F650GS
九州上陸3日目の朝

昨日の疲れが取れなくて目覚めが悪い

困ったもんだ!

取り敢えず朝食を取らんと死ぬかもしれん  何でやねん!





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



お腹が膨れて部屋に戻って横になったら眠くなるんで

眠くなる前に準備して

さっさと出発



サイドケースを広げて荷物満載で重い

GSに寄ってガソリン満タン入れたらなお更重い

280km走って9.05ℓ入った


今日も快晴で気持ちええでぇ

橋の親柱には太鼓の意味は???



霧島の神話で「天孫降臨霧島九面太鼓」で有名らしい

ホテルのフロントで熊本方面へは県道1から県道30は
近道ですが下りが長くカーブがキツイので避けた方が良い
との事でスルー


昨日と同じR223を西向いて走り




県道50で横川方面へ




しばらく走って




横川ICから九州道へ




えっ

これがIC へ行く道???

ホンマに!




不安になったけどICが見えたんでホッとした




あんな場所にループ橋?

えびのループ橋やな

絶景が見れそうやね




トンネルの前に信号

長いトンネルには必ずあるらしい




6,260mありました


川沿いの景色がええ感じ




宮原SAで小休止




暑いので館内でソフトを食べて身体をクールダウン




ほんで

嘉島Jctから九州中央道へ




終点まで走り




左へ巻いてR445で山都方面へ




そのまんま真っすぐ・・・




ちゃうちゃう右巻いて真っすぐや




川沿いの景色がええ感じ




グリーンロードをちょっと走ったら

見えた!



反対車線から見ても一緒

無料の遊園地?





右巻いたら!!!!!

せっまぁ!

オマケにガタガタや

ビビるわぁ!




左に駐車場があるのは知ってたけどフラットとちゃうがな

真っすぐ行って砂地やったら泣かなアカン

仕方なんで突っ込んでUターンして・・・・



プッスン!

あ~~っ!


セーフ!
危なかった
なんでエンスト???
倒れるかと思った


ほんで

此処に停めると怖いから下の道まで降りて
道路に駐輪するのはアカンのでF6に跨って





写真は嫁に頼んで待っときます




何てこと無い七福神のモニュメントが有るだけや




それにしても穏やかな顔の七福神ですよ




それにしても日差しが暑い

べ~やんは待ってる間汗が止まらずメットを脱いだよ



嫁はメットを被って坂を上り下りしたんで汗ビッショリ
坂はキツイし暑いしメットを脱いで行けば良かったとプンプン


それでは次行ってみよう

グリーンロード(ケニーロード)を




貸し切り状態の絶景路




ほんで

県道339を阿蘇方面へ




阿蘇まで来たら




絶景が続くミルクロードへ




しばらく走ったら次の道を左巻き




牧場への道らしいガタガタ道を




約1km走った時




見えた!




巨大狛犬



これが見たくてやって来た


右が「あ」で左が「ん」の顔をしている


ちょうどバイクの写真を撮りに来たお兄さんに撮っていただいた

べ~やん達とちゃうでぇ

狛犬の事やで


ほんで

ランチタイムで3度目の正直でやって来た

北山展望所のカフェ



やっと赤牛の倍喰丼を食べれるぞぅ

本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑤ ランチ難民になってしもうた

2023年10月20日 | F650GS
龍宮神社も釜蓋神社も近くには食事処が全く無かって

ランチタイムが過ぎてランチ難民になってしもうた

R226から県道262を走り県道27へ

40分ほど走った





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



この辺りは燈篭がずーっと並んでるのは何で??




看板が見えた




到着したのは「知覧特攻平和会館」




館内は撮影禁止

撮影OKな所で撮ったゼロ戦






館内で展示されている手紙や遺書を読んでいると自然と
 
最後まで読めなかった


会館から出たら一式戦闘機「隼」III型甲が展示してあった



もう15時前でお腹と背中がくっ付きそう



いう事で

探し回ってやっとこさ見つけたカフェでサンドイッチをゲット

自販機で珍しいサツマイモミルクをゲット シマッタ撮り忘れた!

何とか飢えをしのぐことが出来たんで

後はお宿へ戻りましょう




快走路の県道19から県道20を走り




谷山ICから



山田IC経由で九州道を走ります


行く時はこのコースで行けば良かったよ




影も長くなってきたんで急ぎましょう




桜島SAで小休止




ここで子供の頃に堺市で暮らしていたと言う
Vストローム乗りのソロキャンプツーの爽やかなお兄さんから声を掛けられた
話を聞くとべ~やんが通っていた中学校の隣の中学校に通っていたらしい


行く時に見えなかった桜島の噴煙が見えてる



前回来た時に桜島の横を走った時は火山の熱で熱かった


ほんで

溝辺鹿児島空港ICで降り




来た道を戻ります




鹿児島空港の横を通過




お宿まではもうちょっと




湯けむりが見える所まで戻ったよ

今日は結構疲れたよ




お宿に着いたら約500Km走ったのでチェーンに

スリーボンド1855のシリコングリスを塗って

さっさと温泉に浸かって夕食タイム

今日は伊勢エビの半身が付いてるよ




ウナギも




活けアワビも付いてる

でもね

一旦水槽に入れるとアワビはアワビの味がしないんよね



食感はもちろんアワビですよ


締めはアイスクリーム



部屋に戻って横になったら爆睡

  

本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング④ 釜蓋を頭に乗せて

2023年10月17日 | F650GS

ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

西大山駅を出た後県道242を南下します




開聞岳がクッキリと見えてええ感じ




南国らしい景色の中を




しばらく走ると

到着したようです

長崎鼻パーキングガーデンって書いてあるんで

てっきり駐車場やと思って門を潜って行ったら



どうも一般の駐車場の雰囲気と違った

一旦来た道に戻って奥に進んで行って

土産店の駐車場に停めさせていただいた

店で何かを買うと無料になるので帰りにソフトを食べましょう

目的の神社に向かって歩いて行くと

なんじゃ?
これ?

思わず噴き出したがな




ナニコレ珍百景に紹介されたらしい

読めんけど中国語でも書いてあるよ




鹿児島弁検定って書いてあるけど

まったく解らん




到着です

「龍宮神社」




これだけ?

なんの特徴も無いように見えるけど

絵本の龍宮城に見えんでも無いけどね


調べてみた
神話では海幸彦と山幸彦の物語として語り継がれています。
海幸彦の釣り針を失くした山幸彦が、それを探し求めて出かけた先が竜宮とされています。
山幸彦はのちに豊玉姫と結ばれますが、その子孫が天皇家へと受け継がれていきます。
また、浦島太郎が竜宮へ旅立った岬とも言い伝えられています。
別名「竜宮岬」ともいわれ、豊玉姫(乙姫様)を祀った龍宮神社が鎮座する風光明媚な土地です。


縁結びのパワースポットらしい

取り敢えず証拠写真は撮っときます

それにしても9月末やというのにメチャ暑い!




御朱印を書いていただこうとお願いしたら

書いてくれる人が居ないので 書き置きの御朱印

仕方が無いんで1枚買ったら500円

どう見ても日付もコピーやから有難味が半減

たっか~!




気を取り直して

ソフトをクーラーの効いた店内でいただき身体をクールダウン




二人で一個を食べ切ったら身体も冷えたんで

それでは次行ってみよう

県道242を北上




開聞岳を見ながら




R226を走り次の目的地へ




看板発見




左巻いて行けども次の看板が無い??

間違ったかなと来た道を行ったり来たりして

ウロウロして何とか駐車場を発見

駐車場が砂地で怖かった

ほんで

着いたのが「釜蓋神社」



入り口近くに舗装されたタクシー優先の駐車場があった

平日で空いているのでここに停めれば良かったよ


釜蓋神社は通称名

正式名は射盾兵主(いたてつわものぬし)神社って言うらしい

でっかい釜蓋が置いてある


調べてみた
開聞地方には「天智天皇」とその妃「大宮姫」がおられたという伝説があります。
あるとき二人は,天皇につかえていた臣下の住まいがある頴娃の御領を訪ねることになり
屋敷は大変な騒ぎとなりました。
火の神とカマドの神を勧請し何十石という米を炊き始めました。
ところが、すさまじい風が吹き出したかと想うと釜の蓋を空高く飛ばされて遠く離れた大川の浦に落ちました。
土地の人々はこの釜蓋を拾い上げて神様として祀ることにし名付けて釜蓋どん,釜蓋神社と呼ぶようになりました。
パワースポットらしい

御朱印帳に記帳をお願いしたら

ここも書置きか~い!

オマケにシールか~い!

日付だけは手書きやった!

やっぱりたっか~!




嫁は頭に釜蓋乗せて参拝に挑戦




直ぐに落としてやり直し




2回目でどうにか参拝成功




駐車場からソロで脱出して嫁を乗せ

それでは次茶畑の中を行ってみよう



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

これって神業?

2023年10月15日 | F650GS

ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

先日コインパーキングを利用した時

こんな不思議な光景を見ました





どう見てもタイヤが車止めの角に乗ってるねんけど

これって神業?


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村