虹色雑談

気ままにダラダラと書き綴るブログ

近況報告他、GAゲーム

2009-03-12 00:52:07 | ギャラクシーエンジェル

 さて、日付的には本日発売となる「ギャラクシーエンジェルⅡ永劫回帰の刻」ですが、金曜日に飯田橋の方まで講習会に行かないといけない都合上、発売当日である本日に買いに行けないのが心苦しいです(講習会の準備などをしなくてはいけないため)。まぁ予約したのが秋葉原のゲーマーズなので、講習会の帰りに買いに行けば問題ないでしょう。既に公式HPでアップされている動画類を見ても、新旧エンジェル隊の共演は感動モノ間違いなしですし、これは期待間違いなしです。また、サブキャラクターの紹介なども大量にアップされており、これまで名前のみで苗字が不明だったキャラのフルネームなども判明しています(例:アルモはGA1の第一シリーズからいますが、最終作である今回でフルネームがアルモ・ブルーベリーと判明)ので、まさにGAシリーズ締めくくりにふさわしい渾身の力の入れっぷりがプレイ前からひしひしと伝わってきます。しかし当サイトにおけるGA関連のページはいまだ公開の目途立たず・・・。何とか今年中に公開出来るようにします。
 次にいよいよ公開間近になってきた映画「プリキュアオールスターズDX」。今回はGAではなくプリキュアキャラでのカウントダウンイラストを16日前から開始、毎日きちんと入れ替えてはいるものの、実はスケジュール的にはかなりタイトでキツかったりします。というのも、無限回廊の時は実行半月前から準備していたのに対して、今回は今月入って突然思い立ったため、本日公開のキュアブルームのイラストも昨晩急ピッチで製作したものです。そう、次の日のイラストを帰宅後に大急ぎで仕上げるというタイトスケジュールをかなりギリギリの状態でこなしている状態です。映画公開までは他のことに気を回している暇はなさそうです(永劫回帰の刻も購入後しばらくは手をつけられませんな)・・・。

 そして現在最も深刻な問題。家が老朽化のため建て直しを行うため、一時的に仮住まいに引っ越す可能性があります。話自体はまだ決まっていませんが、決まり次第1ヶ月以内に引っ越し準備を終わらせるという算段になっているので、もしそうなった場合、サイト活動からしばし離れなければならない可能性が出てきます。これに追い打ちをかけるように、5月末のぷにケット用の新刊本製作も出来なくなる可能性も出てきます(最悪完成しなかった場合は前回までの既刊2種類のみの販売になります)。

 そんなわけで、現在様々な点で余裕がありません。「Project SUZUNE」の方も情報開示の準備こそ出来てはいますが、まだ足並みが揃ったのみで内容面ではまるでもって準備が出来ていません。とりあえず、今は目の前の問題として、カウントダウンイラストを映画公開日までにきちんと毎日切り替え、描ききることを目標とします。


コメントを投稿