
今日もお教室は「かぼちゃのハロウィンロールケーキ」教室でした。
このロールケーキには卵を5個も使うため
今朝は卵の買い出しをしていて準備がギリギリになってしまいました。
全員分のかぼちゃをレンジで蒸す作業もあって
生徒さんが席に着いてからもせっせとかぼちゃをつぶしてました。
すべて揃っていよいよ開始となりました。
作業工程も多くて全員のロールケーキが出来上がったのは
もう2時近くになっていて大急ぎで紅茶の準備。
やっと腰かけてのティータイムでした。

先月イタリヤ旅行に出かられた生徒さんからお土産をいただきました。
乾めんタイプのパスタは日本では見たことのない形状でちょっと不思議。
もちもちしているそうです。
塩が2種類。
トリュフ塩とレモン塩。
レモン塩はこの夏話題だったレモン塩ではなくて
塩に乾燥レモンが混ぜているタイプ。
このレモン塩、ベイクドチーズに入れると美味しいかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます