満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

拝み屋横丁顛末記

2008-07-10 | 漫画紹介

宮本福助作の漫画である
現場は「とある下町」なのであるが、多分東京であろう
東京で下町っと言えば浅草を真っ先に思い出すが
私は谷中あたりじゃないだろうか?っと勝手に思っておる(笑)

大手スーパーが参入できないような地域密着型の商店街があり
そこから、こう行って、ああ行って、見落としがちな細い路地を入って行くと
昭和20年~30年に建てただろうってな「長屋」がある
ここが通称「拝み屋横丁」なのだ

拝み屋横丁の大家さんは市川文世さん、34歳独身男性。
親の代からこの横丁の大家をやっている
いつも着流しの着物を着て飄々とたたずむ雰囲気からは
大家さんっと言うよりも小説家ってな雰囲気を彷彿させる

この大家さんを中心に、通称「拝み屋横丁」で毎度繰り広げられる
ドタバタ劇をコミカルに、時にシリアスに描いているのが
この漫画「拝み屋横丁顛末記」なのである

ただし、通称ネーミングが「拝み屋横丁」っとなっているので
既にお気づきの諸兄もおられようが
ここの長屋に住む住人は一風変わったモノ達が多い…ってか
全ての住人が変わっている

「陰陽師」「エクソシスト」「元神父」「元神主」「元住職」などである
つまり…悪霊、幽霊なんぞに取り付かれた時に
藁をも掴む心持で頼りにしちゃう人達ばかりが住んでいる横丁なのだ(笑)

よってこの横丁に普通の人が足を踏み入れると
なんとも「いや~~~~~な」気持ちになり、早々に引き上げたくなる
忍び込んだ泥棒ですら交番に逃げ込む程である(笑)

たとえば…
大家さんの甥っ子で、まったく霊感がない市川正太郎君(高校生)
ある意味、まったく霊感が無いからこの長屋に住めるのだと思うが
霊を引き寄せたり、知らずに連れてくる事はしょっちゅうである

その他、売れない小説家で霊感体質の伏見東子(主に心霊小説を執筆)

元神父、元神主、元陰陽師の三人のご隠居様たち(主にトラブル持込専門)

幽霊がのり移り、人間の言葉を話すカラス
(霊感のない正太郎君に自分の姿を見せたくて入った器がカラスだった)

修験者の修行を積んだムキムキ肉体のオカマ幽霊エンジェル
(この漫画で私の一番のお気に入りキャラ…笑)

自分がどんな未練を残しこの世に留まったのかが
ど~しても思い出せないお調子者の幽霊平井君
(売れない小説家東子の執事をやらされている)

などなど多数の登場人物や幽霊達が単純な出来事でも
より複雑に、さらに奇怪にしていく一話完結タイプの漫画である
実にオモシロイ(笑)

幽霊話や怖い話が苦手な人も居るだろうが
この漫画は全然怖くない(笑)
どうであろう
この夏に向けてこの漫画で一つ幽霊に馴れておくのも良いかもしれん
だって何時何処で出会うか解らんもんぞ
何においても準備と免疫は必要かもしれんでの~
(ガハハハハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ