ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

引き足とビンディング

2008年04月08日 | 自転車な話

私の自転車生活では出現しないと思われるアイテムの筆頭がこちら。

ビンディングペダルです。画像はどこはかとなくゴレンジャーちっくなスピードプレイLIGHT-ACTION
豊富なカラーリングにはやや心を動かされますが、現在の楽しみ方では
必要性が低く、このまま一生を終えるのではないかと・・・(ややオーバー)

いや、グルメポタリストたるもの、食わず嫌いはイカン。
というわけで調べてみることに。

■引き足がポイントになるらしい
  ペダルを360°回転させるには四つの工程に分かれます。

 1.前方押し
 2.引上げ
 3.後方引き
 4.押下げ
 疲労を軽減するためにも、負荷は分散させた方が有効的ですが、
 日常生活では「引き」にあたる動作をする機会が少なく、不慣れ。
 そのため、引き足を身につけるトレーニングもあるのだとか。
 ビンディングペダルを使う
  =脚がペダルに固定される
      =引き足が使いやすく、負荷が分散しやすい
        =ペダリングロスが少ない
 これがビンディングペダルのメリット?

■ということは
 リカンベントはその独特なポジションからペダリング時に上げ下げ行程が
 少ない気がします。
 これが「リカンベントは長距離有利」の理由のひとつ? 空気抵抗も少なさそうですね
  画像はPB-970D USS(SUGIMURA)
 地を這うようなスタイルとバランスの取り難さが不安で本格的なものには
 試乗したことがないのですが、一度試してみようかな。σ(゜・゜*)

■そういえば
  食わず嫌い(正しくは一回食べてから苦手)の筆頭に鎮座するこのメニュー。
 
  納豆は食べれるようになりましたが、お好み焼きとの食感の違いによる
  ショックが大きく、入社式前日の夕食以降は口にしていません。
  もしや夕食に食べるものではない?

ん?引き足はどうなった?(「・・)

**********

そんな矢先、日経BPで斬新なクランク機構が紹介されていました。
自転車に乗って花見に行こう、それも1.3倍楽な自転車で

クランクが描く運動を円ではなく長円にすることで、引きの行程が少なく
結果として従来の労力で1.3倍進むのだとか。

漕ぎにくそうなイメージもあるのですが、いかに?
個人的にはペダルが三ヶ島製なのかどうかが気になります・・・
(ツマ)



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上野スイーツ (ぽたQ(ツマ))
2008-04-14 21:20:12
y-motoさん

>・みはし(あんみつ)
そちらのお店、どこかで聞いたような気がします・・・有名店?
私はウン十年前に亀戸天神の船橋屋でよく食べていました。

町屋@ご生誕地へのお誘いありがとうございます。m(_ _)m
ほぼ荒サイ1本で到着するという調査済みです。
焼き手講師としての登場、よろしくお願いします。
(お好み焼きの感覚が抜けないので、関西人は焼きすぎの
傾向が否めません
返信する
昨日は (y-moto)
2008-04-14 08:30:37
奇しくも上野にいました・・・。
上野スイーツと言えば

・うさぎや(どら焼き)
・みつばち(小倉アイス)
・みはし(あんみつ)
・岡埜栄泉(豆大福)

特にみはしはガキの頃から連れて行かれて、あんみつはココ以外食べたことありません。

もんじゃは月島は観光客相手で値段も高すぎ。
一度は下町もんじゃを食べに町屋に来るとイイですよ。100円もんじゃもあるし。

荒サイ近かったですね(^_^;)
返信する
いざ浅草 (ぽたQ(ツマ))
2008-04-11 12:54:52
キッチョムさん

>ビンディングの話はさて置き。
C=(^◇^ ; ホッ!

>「関東の方が旨いものもあるっ」と言いたい!!!
そんな意見を待っておりました。
美味しいものは浅草にあり?
・・・いざ、出陣じゃーーーヾ(*゜Д゜)人(*゜д゜)ノ

舟和の芋ようかんはこちらでも入手可能なのですが
あんこ玉はみかけませんね。
あと浅草にあるきんつばやさんも好きですよ。

>さらにディープな楽しみとして
・・・それらはおやっさんジェネレーションの皆様におまかせし、
乙女な私はy-motoさん@永年青春時代と上野でスイーツを
食べておくこととします。d(^-^)
返信する
しばし (ぽたQ(ツマ))
2008-04-11 12:53:25
あれこれなんでも、、、さん

ご無沙汰しております。
自転車のネタが少ないので愛想をつかされたかと危惧してました。(笑)
ええ、もちろん関東でも色々食べる所存ですよ。
まずは宇都宮の餃子あたり・・・

>一般人が100km超を”歩くように(でもスピードは30km/h位で)”
しまなみでは60kmを越えた辺りから自分との戦いになったので
そういう時にあったら重宝するのかもしれないですね。
え?そのときのBGMですか?
たしか「負けないで」と「サライ」だったかと。 (^^;;

>もんじゃよりぼてじゅうの方が美味しかったな。
私も食べなれていないせいか同じく、です。
返信する
どきっ (ぽたQ(ツマ))
2008-04-11 12:52:44
y-motoさん

>も、もしや夕食代わり?
(*。◇。) バレタ・・・
せっかくなので東京らしいものがよかろうと思い、
会社から支給された新渡戸さんを握り締めて入ったのが
「もんじゃもおいてる鉄板焼きの店」だったのです。
結局、何人前食べてもお腹がふくれず、お好み焼きで
胃を満たした記憶が今蘇りました。(笑)

未来のグルメポタリスト、若さゆえの過ち、です。(^^;

>町屋ももんじゃ焼き屋は昔からありますね。
おこげ、食べてみたいですね。
落ち着いたら、荒サイにのって行ってみようかな?
返信する
ペダリング (ぽたQ(ツマ))
2008-04-11 12:51:36
yukkyo@お仕事頑張ってくださいねさん

好きなように漕いで好きなように食べていたりするので
フォームまでは考えたことすらありませんでしたが
ペダルは足の指つけねで漕ぐようにしちょりますです。

>上手な上半身の使い方のような気がします・・・
このあたりはランナーと同じっぽいですね。
速いランナーはフォームが美しく、疲れても上半身が
ぶれないと・・・・σ(゜・゜*)
返信する
以前、 (ぽたQ(ツマ))
2008-04-10 12:45:48
So-blueさん

>三ヶ島にもつくトゥークリップをつけてみるとか。
ヘビー級店の店員さんに「遊んでみたら?」と勧められました。
違いは分かりますよーとのことでしたが・・・
あ、リビングのエアロリカンベントはトゥークリップとペダルが
一体化という斬新なデザインだったりします。(・0・。)

>HONDA RN01のクランク(ギアボックス?)をあけてみたいなぁ
http://www.honda.co.jp/MTB-J/race2005/formation/machine-rn01/
私、二度と再現できない自信がありますぞ。
返信する
ありがとうございます (ぽたQ(ツマ))
2008-04-10 12:43:26
ふみまろさん

>ペダル(PD-M520)SPDシューズ(40size)
シューズで40というと、25インチあたりでしょうか?
えーと、私は23なので自前のスニーカーにビンディングを
まつり縫いで固定して・・・いや、仮縫いを・・・

・・・
・・・
・・・ご好意だけありがたくいただいておきます。m(_ _)m
返信する
誤解ですよっ (ぽたQ(ツマ))
2008-04-10 12:42:55
nishiyanさん

>関東のお好み焼きは食べれないと言うことですよね?
ちゃうちゃう、ちゃいますよっ!もんじゃ焼きが苦手なのです!
もー、関東で後ろからテコで刺されたらどうすんですかっ!

>関東なのに、両親の影響で食卓におかずがお好み焼き
噂に聞く「お好み焼き定食」ですね。
nishiyanさんのyanのルーツはここにあり?
返信する
その自転車 (ぽたQ(ツマ))
2008-04-10 12:32:52
かず2102さん

>楕円のチェーンリングが付いてました。
時代先取りまっしーんだったのでしょうか?(・・;)
どんな自転車に標準装備だったのかが気になります。

記事だと電動アシスト並みに楽だとありましたが、果たして?
返信する
さすがに (ぽたQ(ツマ))
2008-04-10 12:32:20
私ださん

>とりあえず、写真のペダルはやめといた方がええですよ。
五組そろってペダレンジャー!
みたいな凄みが出ますので、単品では買わないですよ。ヾ(・ω・o)
(やや観点がずれているような気もする)

>しかし、最後のクランク、重さで相殺されて意味無いような気がします。
や、やっぱり?
返信する
リカンベントの (ぽたQ(ツマ))
2008-04-10 12:31:37
でっくんさん

あの腰が据わった(とでもいうべきか)ポジションはそれなりの
人間工学に基づいたものだったのですね。
実際走っているのを目にするとそのスピードに驚かされます。
あ、信号待ちで足元に人がいる現状にも驚きますね。(笑)

>もんじゃは自宅で2人前食べて気持ち悪くなってから作ってません…
関西人のたこ焼きスキルのように関東人の方のスキルだと
上手に焼けたりするのでしょうか。
そして巨大もんじゃを作って自慢をしたり・・・(多分違)
返信する
関東の方が美味しいもの (キッチョム)
2008-04-09 21:00:41
ビンディングの話はさて置き。

勝手に置くなっって言わないで。私のstatusは「修行中」です。

食は関西には70%は賛同しますが、(ジャン横の串カツとか大好き)「関東の方が旨いものもあるっ」と言いたい!!!

ウナギ、天麩羅、そして、蕎麦。みんな浅草じゃん。って強引に引っ張ってますが...

ポタQ家が関東集結を果たした折には、是非是非、「歓迎、浅草食い倒れポタ」を敢行したいと願うキッチョムです。デザートには木村屋の人形焼や舟和のあんこ玉もあるし。

さらにディープな楽しみとして、耳にイヤホンを突っ込んで競馬の実況放送を聞きながら赤鉛筆を舐め舐め競馬新聞を読み、煮込みとハヤシライスを嗜むという、紳士の遊びもあります。



返信する
本当は、、、 (あれこれなんでも、、、)
2008-04-09 20:19:59
ぽたQさま、こんばんは。ご無沙汰ですけど、ブログはいつも見てますよ。引越しやらで大変ですね。引っ越した後もグルメポタは健在なのですよね。ずっと以前に雲雀が丘花屋敷やら堺市中百舌鳥辺りに暮らしていたので懐かしかったんですよ。

ところで、ビンディング、本当はレースで使うものだから普通に使うメリットは余り深く考えられてはいないかも、、ぼくの感想としては、50km程度のポタリングでは在っても無くても、、ですよね。最近確認できたのですが、一般人が100km超を”歩くように(でもスピードは30km/h位で)”気軽に疲労せずに乗ることを可能にする秘密兵器ですね。別に練習しなくても歩くように弱い脚力なら滑らかに引き足や蹴りも入れられますね。強く踏むと滑らかペダリングは練習しないと無理でした。練習しても上手く出来てる自信は無い、、、

もんじゃよりぼてじゅうの方が美味しかったな。
返信する
も、もしや夕食代わり? (y-moto)
2008-04-09 14:58:07
もんじゃ焼きは駄菓子屋さん行けば食べられたのですが
今は殆んどないですね。
本来のもんじゃ焼きは子供の駄賃で食べられるものですから
高尚な食い物ではないですね。
駄菓子屋に置いてあるものを混ぜてたような(ベビースターとか)
http://home3.highway.ne.jp/hasu/dagashi.htm

y-moto生誕地、町屋ももんじゃ焼き屋は昔からありますね。
月島もんじゃのように土手を作らないシンプルなもんじゃ焼きが多いですね。
たまに食べたくなりますよ。おこげが美味しい(^_^)
返信する
ペダリング (yukkyo@仕事(してない)中)
2008-04-09 13:31:24
ペダリングは、自転車乗りとしての技量の1つですかね。
私ださんも書いておられますが、上手なペダリングは、結果としてラクです。
私的に「上手なペダリング」とは、バランスの良いペダリング。車体が左右にブレないペダリング。漕ぐチカラがきちんと推進力になるペダリングかな。
道路の白線を使って真っすぐ走る練習を、昔よくやりました。今でもたまにします。平地で真っすぐなところ。平地でコーナーなところ。平地だけじゃなく上り坂でもやったりします。周囲に気を配りながら、安全に注意しながら。

上手なペダリングとは、結局、上手な上半身の使い方のような気がします・・・

ビンディングペダルなど足とペダルが固定される式のは、確かにラクです。一度経験すると、フラットペダルなど非固定のがしんどく感じられます。
でも固定式のを「ぜったいお薦め」とは言えないなぁ・・・。安全面で犠牲にすることもありますし。
返信する
とりあえず (So-blue)
2008-04-09 13:06:15
三ヶ島にもつくトゥークリップをつけてみるとか。

うちも三ヶ島ですが、ビンディングに換装することはあまりない軟弱ものです。こぐのは楽なのですが、歩くのに気を使ってしまいます。

このクランクを見て、関係ないけどHONDA RN01のクランク(ギアボックス?)をあけてみたいなぁと思ったのでした…。
返信する
話のネタに (ふみまろ)
2008-04-09 12:54:11
ペダル(PD-M520)SPDシューズ(40size)
が余っていますが試してみます?
脱着が緩くなっていて初心者向きです。
返信する
■そういえば ネタに… (nishiyan)
2008-04-09 12:45:31
何故か、食べ物ネタに食いついてしまいます…
壁|〃´△`)-3ハゥー

関東のお好み焼きは食べれないと言うことですよね?
やっぱ、関西のは美味しいのでしょうね~♪
関東なのに、両親の影響で食卓におかずがお好み焼き…結構ありましたでも、中身はキャベツが多かったような…
本場の美味しいの食べてみたいです…
返信する
以前乗っていた、 (かず2102)
2008-04-09 08:45:26
っぽい自転車には楕円のチェーンリングが付いてました。
初めは違和感だらけでしたが、慣れれば普通でしたよ。
楽かどうかは??ですが。
返信する
ビンディング (私だ)
2008-04-09 01:24:22
とりあえず、写真のペダルはやめといた方がええですよ。
ラーメン屋で転んでもええなら、止めませんが・・・
あと、変な歩き方になってもええのなら・・・

ビンディングにすると、とにかく漕ぐのが楽になりますよ。

あと、ビンディングでなくてもええんですが、効率の良い綺麗なペダリングを身につけた方が、絶対に楽です。

リカンベントはペダリングが楽なわけではなく、姿勢が楽なのと、空気抵抗が少ないのが楽なんやと思いますよ。

しかし、最後のクランク、重さで相殺されて意味無いような気がします。
返信する
普通の自転車では (でっくん)
2008-04-09 00:46:00
漕ぐことで上方へ体が押し上げられるため、エネルギーのロスが出ます。
リカンベントは背中まで座面で固定されているのでそのロスが出ないという点も一つのメリット。
あとは空気抵抗が小さい点も走行性を向上させています。

逆に登り道では弱いです。
理由は、ペダルの踏み込みが上方向になると力が入りにくく、体重もかけれないことですね。

> 斬新なクランク機構

重量面で増えることや、回転パーツが増えて摩擦が増えること…等々を考慮するとあまりメリットなさそうです…。

もんじゃは自宅で2人前食べて気持ち悪くなってから作ってません…
そろそろ再チャレンジするかな…
返信する