スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

江戸東京たてもの園その19

2017-08-12 22:08:57 | 日本国内旅行(江戸東京たてもの園2017)
次は「伊達家の門」。伊達家と言われれば通常は伊達政宗、東北の雄の戦国武将を思い浮かべるであろう。だが遠く離れた四国の地、宇和島にも伊達家の分家があったのである。あの伊達政宗の庶子に当たる秀宗という人物がこの地を与えられたのだ。
Wikipedia「宇和島藩」
Wikipedia「伊達秀宗」
小藩ながらも安定した治世が続き、幕末には国産の蒸気船を作るなど先見の明もあった。この門は大正期に作られたものであるが、下左写真のように、門の上には宇和島藩の家紋が彫り込まれている。なお下右写真は門の脇にあった番兵が詰める小屋で、屋根が上にカーブする独特の形をしている。これを「起り屋根(むくりやね)」という。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸東京たてもの園その18 | トップ | 江戸東京たてもの園その20 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本国内旅行(江戸東京たてもの園2017)」カテゴリの最新記事