さて、香取神宮である。東国三社といってこの香取神宮、鹿島神宮、息栖神社(茨城県)の三つは重要な神社らしい。
Wikipedia「香取神宮」
日本の古代神話に「イザナギ・イザナミ」の話が出て来るのを御存じの方は多いだろう。イザナミは多くの神を生んだ後、最後に火の神カグツチを産んだ際に火傷を負って亡くなってしまうのだが、これに怒ったイザナギはカグツチを切り殺し、その血から産まれた(このあたりは諸説あるらしい)のが経津主神(ふつぬしのかみ)、これを祀っているのがこの香取神宮である。日本の神話になじまない人でも、そのあとイザナギがあきらめきれずに冥府に行ってイザナミを取り戻しに行き、「決して後ろを振り向くな」との約束で連れ帰り、その途中、後少しというところで振り向いてしまってその腐乱した姿に恐れをなし。。というくだりは御存じではあるまいか。
Wikipedia「イザナギ」
門前には土産物屋が立ち並ぶ。大きい駐車場があり、やはり一般的には皆自動車で来るものらしい。自転車でやって来たのは自分くらいであろう。観光バスも何台か止まっていた。土産物としては草団子が名物らしいのだが、食べていない。コスモスがあちこちに咲き、また大型の観葉植物なども植えられていた。
Wikipedia「香取神宮」
日本の古代神話に「イザナギ・イザナミ」の話が出て来るのを御存じの方は多いだろう。イザナミは多くの神を生んだ後、最後に火の神カグツチを産んだ際に火傷を負って亡くなってしまうのだが、これに怒ったイザナギはカグツチを切り殺し、その血から産まれた(このあたりは諸説あるらしい)のが経津主神(ふつぬしのかみ)、これを祀っているのがこの香取神宮である。日本の神話になじまない人でも、そのあとイザナギがあきらめきれずに冥府に行ってイザナミを取り戻しに行き、「決して後ろを振り向くな」との約束で連れ帰り、その途中、後少しというところで振り向いてしまってその腐乱した姿に恐れをなし。。というくだりは御存じではあるまいか。
Wikipedia「イザナギ」
門前には土産物屋が立ち並ぶ。大きい駐車場があり、やはり一般的には皆自動車で来るものらしい。自転車でやって来たのは自分くらいであろう。観光バスも何台か止まっていた。土産物としては草団子が名物らしいのだが、食べていない。コスモスがあちこちに咲き、また大型の観葉植物なども植えられていた。