スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

難民受け入れ@スウェーデン2014

2014-08-25 23:59:05 | 時事問題
日本でも日本人拘束事件以来、少し中東情勢のニュースが増えてきた感がある。どれも解決の兆しが見えない問題が多く、日本のニュースも殆どは政治的な部分に焦点を当てている。が、そこから逃げ出してくる難民についてのニュースは寡聞にしてとんと日本語のニュースでは見た事がない。スウェーデンは先にも述べた通り、シリアからの難民については大量の受け入れを開始しているのだ。
シリア難民増加
そしてその後のスウェーデンでの難民受け入れ状況はどうなっているのか?というと、The localより。
http://www.thelocal.se/20140819/sweden-expects-100000-refugees-in-2014
現在の予測によれば、2014年中にスウェーデンが受け入れるであろう難民は、何と10万人に達するというのである。スウェーデンの人口が約950万人であるから、ほぼ人口の1%、日本の人口にあわせて単純換算するなら、日本が年間120万人近くの難民を受け入れているのと同じという計算になる。注目すべきは記事の中で紹介されている世論調査。この調査によるとスウェーデンが受け入れるべき難民の数について、36%の人は「現在と同じ程度の数を受け入れ続けるべき」と考え、26%の人は「今よりももっと多く受け入れるべきだ」と考えているというのである。もちろん難民の増加がスウェーデン社会のあちこちで軋轢も起こしているのは以前も書いた通り。それでも世論はこうなのである。
スウェーデン政府がこれだけ問題を抱えつつも難民受け入れに積極的でいられるのは、おそらくは国民の支持がバックにあるからなのであろう。政治家達もまた選挙で選ばれた人達なのであるから。。。しかし住宅問題や失業率の問題が残ったまま受け入れを続けて、果たして本当に大丈夫なものか。この辺りを一般的なスウェーデン人が本当のところどう思っているのか、一回聞いてみたいものである。何よりスウェーデン、人口に比しての難民の受け入れ数は既に現時点でも欧州トップクラスなのである。下の記事もお読みあれ。
http://www.thelocal.se/20140619/sweden-takes-19-percent-of-eus-asylum-seekers
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となしに

2014-08-25 23:40:34 | 日記
何となしに、もう夏が終わろうとしている。朝夕が少し過ごし易くなった様に感じ、またツクツクボウシの鳴く声がミンミンゼミの中に混じる様になる。テレビでは今日、甲子園の決勝戦が終了し、気付けばもうすぐ9月。今年の3分の2が終わるのだ--さあ、この9カ月間、一体何をしてきたのであろうか。足りないと自分で感じる事があれば最後の4カ月頑張るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の効用

2014-08-25 01:02:28 | 日記
自分はおよそ酒の味の分かる人間でもないし、酒もまるっきり弱い。が、酒の場と言うのは一応は顔を出すようにはしている。ソフトドリンクを飲みつつ周囲と調子を合わせるのは決して愉快な事ではない。それでも何時間か皆と話を合わせると何かしらは収穫があるものである。何より思わぬ人、それも普段仕事をしていたのでは決して知り会えなかったであろう人と知り合えたりする。世の中、酒が入らないとなかなか口を開いてくれない人というのは結構存在するのだ。その人から職場の事を聞くと、職場の違う顔が見えたりもする。普段どれほど仕事を一生懸命していても、結局のところ組織の全ての側面を個人が知る事はなかなか出来ないものである。こう言う話を聞くと、何というか「人生、何時でもどこでも、そしていつまでも勉強する事はあるのだな」とでもいう感想を持つ事ができる。
人のつながりが広がる時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする