プラムフィールドからのお便り

プラムフィールドでの出来事などを紹介していきます。                            

セレンゲティの全塗装の注文をいただいた。 その4

2015-06-30 | 久留米メンテナンス工場

道の駅太良へ出張中もセレンゲティの作業は当然のことながら続いている。 

ちゃんと、写真を撮っておくように言い置いて出かけたが、

 

どうだろう。

塗装班の松尾がサンダーを片手に下地作りである。 

ただひたすら研ぐ。

地味としか言いようがない作業である。私などは30分も持たないだろう。

一日がかりで、ドアの裏側など塗料がかかる面は全て丁寧にサンダーをかける。 

最後にもう一度全面を脱脂する。

 

これが終わるとサーフェーサーという下地塗料の吹付だ。

本来ならば、パテなどがついた面に塗料の吸い込みを防ぐために塗布するものだ。

しかし傷んだFRPのパネルは目に見えない極小のピンホールの集合面である。 

その中に脱脂を逃れたワックス分などが潜んでいて、塗料を弾いてしまう事があるのだ。 

そのため、うちの場合は全面に吹き付けることにしている。

要するに下地の全塗装をまず済ませる必要がある。

つや引けした した 状態になったボディー。

触ればザラザラである。

これをもう一度サンダーで研ぐ。

また、ボディ全面のサンダーがけである。

 

あまりに地味なので、耐えられなかったのか、面白くなかったのか、

その作業は写真は撮ってないようである。

 

この後はいよいよ吹付塗装である。

どのようなカラーリングになるのか。

 

 

 

 

教えなーい。

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


スワローのエアコン、バッテリー駆動での運転時間を試してみた。

2015-06-29 | オリジナルキャンピングカー

道の駅太良の出張展示2日目

昨日とは一転、快晴に恵まれ、我々の展示スペースにもたくさんの来訪をいただいた。

ピーカンの屋外の展示である。

気温は測っていないが、予報では30度を超えるとの事。

アスファルトからの照り返しもあり、開始早々すでに暑くなってきた。

スワロー標準装備のセパレートエアコンをかけて、快適さを実感してもらおうと思った。 

ついでに、バッテリーでの駆動で何時間もつかをレポートしたい。

 

なんで急に殊勝な事を考えついたかというと、

スワローのモニターになると言いながら、ただの一度もレポートしてない事を少しは気にしていたからだ。

ちょっと画像がブレブレではあるが、

スイッチオン

 

ピ! 

 

今回は、サブバッテリーからインバーターによるエアコン駆動である。

天候は快晴。気温30度以上。エアコン以外は無負荷。

ソーラーパネル以外のバッテリーチャージなし。

頻繁にドアの開け閉めがある状態での運転である。

室温は26度の設定にした。

風量は自動設定ではなく御覧の風量で一定にした。 

AM9:30

スイッチを入れたとたんにサブバッテリーの電圧が13Vの表示から0.3Vさがる。

 

PM12:30

3時間経過。電圧12.5V 

ほとんど変化なし。快調である。室内も快適な状態に冷えている。

 

「何ワットのソーラーつけてるんすか?」(お客様)

 

へ?

 

知りまへんがな。

電話して聞いてみよ。 

 

「70Wです。あんまり大きいのはつけてません。」(中園)

 

てめえら

余りものをつけやがったな。

そういや、いまだに間仕切りカーテンつけてくれてないよな。

俺が丸見えの状態で着替えてるの、わかってんのか。

 

「は、はい。善処します。」(中園)

PM3:30

6時間経過 電圧12.2V 

外はかなり暑くなってきたが、まだまだ順調である。

 

「うわー、冷えてるー。快適ですね。」(お客様) 

PM 5:00少し前

電圧変化なし。まだまだ余裕がある。

ここで展示業務終了である。

 

 

エアコン単体であれば、さらに言えば70W以上のソーラーが装備されて快晴であれば、

8時間以上は十分に運転できることを証明できた。

ただし、

真夏の暑さではない事、冷蔵庫などが無負荷であった事は割り引かねばならぬ。

実感としては140W程度のソーラーであれば、少々の負荷を加えたとしても、このエアコンシステムは実用に耐え得るものだと思った。

 

参考になったかどうかわからないが、

また、思い出したころにレポートをしたい。

 

 

 

と思ってはいるが、

 

 

 

約束はしない。

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


道の駅太良の食堂で久しぶりに爆発しそうになった。

2015-06-28 | 社長のつぶやき

道の駅太良で出張展示中である。

 

何の因果か、初日の昨日は

結構なお日和で・・・

 

当然のことながら訪問客は少なかった。

少ないなかにも、現在キャブコンを検討しているとの事で、

「鳥栖にあるんですか。必ず行きます。」 

 

それだけでも十分である。

 

そうはいっても暇には違いない。

暇であっても、お腹は普通に減る。

レストランというか食堂に行き、昼食をとる事にした。

 

食券機の前に二組の年配の夫婦がいた。

これがメニューがなかなか決まらない。

どうしたわけか4人全員が同じメニューでなければいけないのだそうだ。

この4人には、どうしても犯せぬ掟があるらしい。

3分ほど喧々諤々の議論の末、ようやくチャンポンに決まったようだ。

一人のバーサンがまとめて金を出すようだが、

 

「あ、一万円札しかなか。」

 

ここでも、

他の誰かの財布から出すわけにはいけない事情があるらしい。

店員を呼びつけ両替させる。

 

バーサンが千円札を食券機に差し込んだ。

むなしく千円札は差込口から、はらりと落ちた。

 

3回も。

 

そのたびに前の4人は大騒動してドタバタと拾う。

不器用にもほどがある。後ろの私は苛立ちながらも黙って待った。

 

なんとかお札を入れることが出来、無事発券も終わったようだ。

ようやく私の番が来た。

と思いきや、

 

「ノンアルコールビールば飲まんといかん。」

 

突然、一人のジーサンが思い出したように言い放った。

また店員のオネーちゃんが呼び出された。

 

「発券機にありますから(怒)。発券機で買ってください!」

オネーちゃんは、いい加減にしろとばかりに憮然として言った。

 

そのとおりだ!

危うくオネーちゃんを抱きしめるところだった。

 

かの人々は構わず、今度は誰と誰が飲むかの議論が延々と続いた。

飲みたくない理由をくどくどと弁ずる人物もいた。

今、この状況でその理由を1から10まで言う必要は無いはずだ。

傍観者の私が、そのジーサンがそれを嫌いになった顛末を理解したほどだ。

 

 

私が爆発する時間まであと1秒と迫った、まさにその時、

 

「じゃあ、わし一人で飲む。」

とジーサンが発券機のボタンを押した。

 

からくも危機は回避された。

 

 

 

 

 

ここまで徹底的に、周りが見えていない日本人も珍しいと思った。

10年前の私なら、とうに怒鳴り散らしていた筈だ。

 

私の番になった時、電光石火でボタンを押したのは言うまでもない。

(地物の赤貝のかき揚げ)

やっと、テーブルに座ることが出来た。

 

あのグループは遠くのテーブルで、なにが楽しいのか、尚も盛んに哄笑していた。

 

とっとと食べて、とっとと店を出た。

やれやれである。

 

 

 

 

今日は天気もよさそうだ。

しっかりビラ配りをしなくちゃ。

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


中古車情報  ハイエースワゴンGL入庫しました。

2015-06-27 | ショップインフォメーション

ハイエースワゴンGL入庫しました。

当社の中古車としては珍しいノーマルのハイエースです。

H24年式 走行22500km 車検27年8月

ハイエースワゴンGL ガソリンDOHC2700cc 2WD/AT

ノーマルとはいえ、ベッドキットやフロアーを施工してあり、キャンピングカーのエッセンスはあると判断し、販売することにします。

16インチアルミ、ダウンサス、インパネ変更、レザー調シートカバー、遮光カーテン、網戸、SDフルセグナビ、プルダウンモニター、バックカメラ等充実した装備となっています。

走行充電、照明、FFヒーターなどキャンピングカー設備の追加をご希望の方は承ります。

なんでもご要望をお聞かせ下さい。

程度は抜群にいいですよ。

詳細はこちら→ハイエース

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


中古車情報  キャラバン NV350 ブロス入庫しました。

2015-06-27 | ショップインフォメーション

ビークル ブロス入庫です。

H25年式 走行19100km 車検H27年11月

ガソリンDOHC2500cc キャラバンNV350 スーパーロング 2WD/AT

広々ダイネット。

ビークルらしい立てつけのしっかりした家具作りはさすが。

フォーセットは車外まで伸ばして使えます。

家具をリヤに集中させた、ビークルらしいレイアウトです。

 

吊り下げ式の2段ベッドも装備。

ファミリーでのご使用にピッタリです。

詳細はこちら→ブロス

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


今週末は『道の駅太良』にて出張展示をいたします!

2015-06-26 | ショップインフォメーション

今年から、私どもJRVA九州地域部会有志が協力して取り組んでいる、道の駅とのコラボイベントのキャンピングカーミニ展示。

九州各県で順調に、かなりの回数を重ねている。

(展示風景は車中泊をイメージしたものではありません)

 

主題は「キャンピングカーを知ってもらう。」

という事に尽きる。

したがって対象はキャンピングカーを間近で始めて見るという人たちだ。

 

当たり前のようにここでいつも書いてる「トイファクトリー」だの「ハイマー」だの、

あるいは「ミニチュアクルーズ」や「セレンゲティ」だの、おそらく世間の99%の人は

 

 

であると思う。

 

まだまだ、キャンピングカーは滅茶苦茶マイナーなカテゴリーなのだ。

商談に結び付けたいとかじゃなく、とにかく見て貰えるだけでいい。

意外と手が届く価格の車もある事や、いろんな楽しみ方を知ってもらいたい。

 

と言いながら、

ついでに店のパンフを配っている。

ほんの少しの下心はあるのだが。

 

という事で週末は道の駅太良にてミニ展示である。

 

 

今月末の我社はいつにも増して忙しい。週末の納車だけでも5~6台ある。

 

「いくらうちの社長でも、展示車の番ぐらいできるじゃろう。」

「それならこの時期、一番の役立たずが行くのが合理的じゃないか。」 

 

と言う

社員達の総意により、私が二日間とも行く事になったのは必然と言えよう。

 

 

皆さん。

くれぐれも難しい質問はしないように。 

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


セレンゲティの全塗装の注文をいただいた。 その3

2015-06-25 | 久留米メンテナンス工場

残っていたルーフのソーラーパネルなども脱着だ。

これで脱着に関しては完了だ。

ルーフパネルの作業は、バンクベッドなどは直接乗って作業できないし、下地作業や吹付塗装の際も一番厄介な部分である。

パラパラと落ちたコーキングも写してみた。

ほんとは昨日はもっと大量に出たんだけど、撮るのを忘れていた。

因みに、中央上に写っている三日月状の塊は、以前、何かの作業中にFRPの樹脂がこぼれて固まってしまったものである。

 

もう2度と取れやしないぞ。

 

ったく、どうすんだ!

マスキング開始。

何をするにも脚立がいる。

 

横木。ピアスとチョンマゲがいかしてるぞ。

そういえば工場の屋根をつくづく眺める事って久しくないよな。

 

ふーん。

 

明り取りのタキロンの波板って、あんなに汚れてたんだ。

 

 

・・・じゃなくて

 

 

松尾が恐る恐るサンダーでバンクを足点けしている。

冒頭で書いたように、作業者は直接バンクに乗れない。

こういうところがやりにくい所以なのだ。

すべりでもしようものなら、頭からまっさかさまだ。

 

今日からこの『足点け』と、ワックスやコーキング剤に含まれるシリコンなどの『脱脂』が当分続く。

ここをきちんとやっとかないと仕上がりに大きな影響が出るのだ。

とくに古くなったFRPパネルはね。

それにしても

 

 

ため息が出るほど、

地味やな~

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


セレンゲティの全塗装の注文をいただいた。 その2

2015-06-24 | 久留米メンテナンス工場

鈑金班の脱着作業が始まった。

ドアの内張りやアウターハンドル、ウインドウガラスなど外せるものはすべて外す。

特に今回は色替えの注文だ。

ドアの裏側や、ウインドウサッシ内部まで塗装するためだ。

フロントバンパーやヘッドライト、グリルなども当然はずす。

さすがに骨格パネルはマスキングである。

元色が残る。

コーキングを剥がす。

下に見えるデカールも剥がしていく。

リヤのラダーやサイクルキャリヤの脱着。

 

オーニングもはずす。

そんなに人出がいるか?

ったく

 

バケツリレーか!

レンズ類はコーキングで接着してあった。

割れる恐れがあるので、今回は無理をせずマスキングする事にした。

これでルーフのソーラーパネルや小さな部品はまだ残っているが、ほぼ脱着完了。

 

このあと塗装班に作業は引き継がれる。

マスキングのあとは、しばらくは地味~な下地作業である。

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


セレンゲティの全塗装の注文をいただいた。 その1

2015-06-23 | 久留米メンテナンス工場

セレンゲティの全塗装の注文を頂いた。

シェルの部分の黄ばみがお分かり頂けるだろうか。

 

外装にほとんどキズやへこみはないが、ゲルコートの褪色がすすんでいる。

 

これがわかりやすいかな。

 

まだらに変色している部分もある。

こうなってしまったら塗装するしかない。

ゲルコートに比べたら、車両用の塗料は格段に褪色に強い。

 

コーキングも変色してしまっている。

もちろんすべてを剥ぎ取り、やり直すことになる。

 

オーナーに、全塗装の工程をブログで紹介していいかと聞いた。

 

「全然。構わないっすよ。」

 

ということで、

しばらくの間、全塗装の工程をチョコチョコと掲載したい。

 

 

担当社員それぞれに告ぐ。

分かっているだろうが、作業中の写真を撮るんだぞ。

 

ちゃんとやれよ。

身だしなみに気をつけろよ。

鼻毛は抜いとけよ。

あと、工場を散らかすなよ。

 

ボーっとするなよ。

 

 

とにかく

 

 

恥かかすなよ。

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


中古車情報 アミティ入庫しました。

2015-06-22 | ショップインフォメーション

AtoZ アミティ入庫しました。

常設2段ベッドのコンパクトなキャブコンです。

サイドオーニング、サイクルキャリヤ、FFヒーター、液晶TV、HDDナビ、ミラーモニター等、装備もなかなかの物。

就寝はバンクベッド、ダイネットソファー&ベッド、常設2段ベッドと3か所。

家族といえどプライバシーは必要ですからね。

すぐ乗れる中古車。

夏休みに十分に間に合いますよ。

詳細はこちら→アミティ

 

いつも当社を応援いただき、有難うございます。

最後まで読んでもらったついでに、

↓クリックしてもらえれば、さらにうれしいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村